内容に類似性のあるシラバス

3896 件ヒット (0.029秒):

  •   SDGs入門  
      劉 庭秀、泉 貴子  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 金曜日 5講時 川北キャンパスA305  

    SDGs(持続可能な開発目標)とは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため,2030年を年限とする17の国際目標(その下に,169のターゲット,232の指標が決められている)として、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、2030年までの15年間で達成するために掲げた目標です。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本をはじめ世界各国で様々な取り組みが進められています。

    この授業では、「SDGsの17の目標」やそれらの課題に対しての様々な取り組みについて、現場で実際に課題解決に取り組んでいる講師の方々などからの講演も交えながら紹介し、SDGsに関しての理解を深め、課題解決に向けた意識を醸成することを目的とします。

  •   SDGsにみるグローバルガバナンスと持続可能な開発  
      勝間田 弘  
      全  
      5/7セメスター  
      前期集中 その他 連講 川北キャンパスA403  

    この講座の目的は、社会科学のさまざまな理論を駆使して、グローバルガバナンスと持続可能な開発への理解を深めることにある。とくにSDGs(Sustainable Development Goals持続可能な開発目標)に関心を向けながら、これらへの理解を深めることにある。SDGsとは国連が掲げるグローバルな目標であり、これの中心的な要素が「グローバルガバナンス」「持続可能な開発」といったテーマにほかならない。これらのテーマは、市場経済、社会福祉、地球環境、平和・安全保障などの問題と密接に関連している。この講座では、政治学や国際関係論のコンセプトや理論をつかって、これらの問題を捉えていく。

    The aim of this course is to gain comprehensive knowledge of global governance and sustainable development by using various theories of the social sciences. In particular, the aim is to gain such knowledge while paying special attention to the Sustainable Development Goals (SDGs) — the goals for the global community set by the United Nations. The central elements of the SDGs include global governance and sustainable development, and the latter two notions are associated with issues such as the market economy, social welfare, the global environment, peace and security. This course sheds light on various aspects of these issues by utilizing analytical concepts and theories used in the fields of Political Science and International Relations.

  •   持続可能な社会実現に向けたシステム設計  
      松八重 一代、金本 圭一朗  
      全  
      6/8セメスター  
      後期 月曜日 4講時 川北キャンパスC203  

    社会を構成するステークホルダーは様々な背景を有し、異なる問題意識、選好基準を持っている。

    本講義では、多様なステークホルダーの参加する場において、持続可能な社会実現に向けた課題を抽出、整理し、論点をまとめ、解決策を探る能力を身につけることを目的とする。

  •   持続可能性と社会共創  
      劉 庭秀  
      全  
      5/7セメスター  
      前期 木曜日 1講時 川北キャンパスC203  

    本講義では、持続可能な社会・経済・環境システムの構築に向けて、利害関係者が如何に連携・共創していくべきかについて、具体例を挙げてSDGsの理解を深める。

    外部講師の講義とグループ作業などを取り入れて、最新の地球規模課題の実態と課題を理解し、解決方法について議論する。

    In this lecture, we will deepen our understanding of the SDGs by giving specific examples of how stakeholders should collaborate and co-create to build a sustainable society, economy, and environmental systems.

    Through special lectures and group work, students will gain an understanding of the actual situation and challenges faced by global issues. And they will also discuss how to solve them.

  •   国際教育開発論演習  
      劉 靖  
      教  
       
      後期 火曜日 4講時 総合研究棟201教室  

    n/a

  •   エネルギーや資源と持続可能性  
      久保田 健吾、他  
      2セメ:文教医保歯工(1~5、13~16組)農/4セメ:医保歯薬  
      2・4セメスター  
      後期 水曜日 1講時 川北キャンパスC105  

    エネルギー問題や資源問題など、人間社会の持続可能性に関わる諸課題について、学際的な観点から基礎的な知識を習得することを目的とする。本学環境科学研究科の教員が中心となり、輪講形式で最新の話題提供を行う。

    The purpose of this subject is to acquire basic knowledge about various issues related with the social sustainability, such as energy and resources. Faculty members of graduate school of environmental studies give lectures including the latest topics in omnibus style.

  •   看護の発展と専門職化  
      朝倉 京子  
      医  
      2024年10月1日(火)~2025年1月14日(火)  
      毎週火曜日 16:20~17:50  

    看護職の資質向上、職業継続、キャリア開発、心理社会的労働環境等に関する文献を抄読/討議することで、この領域に関する理解を深める。同時に、量的研究方法論と質的研究方法論について理解する。

  •   カーボンニュートラル特論 / Carbon Neutral Applications  
      中田 俊彦  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html

    (大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

    ================

    Classroomで情報提供を行います。

    クラスコード:rfpmpht

    ================

    2050年に向けたカーボンニュートラル社会の作り方を学びます。 熱工学とエネルギー変換技術の理解を基礎として,エネルギーシステムの分析、デザイン、システム性能の評価手法を,社会・経済・環境的側面を含めて習得する。将来に向けた技術習熟,イノベーション,セキュリティ、持続可能性などエネルギーに関わる多様な要因を考えます。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/doctoral.html (under "Timetable & Course Description")

    ===========

    Class code: rfpmpht

    ===========

    Students learn how to create a carbon-neutral society for the year 2050. Based on an understanding of thermal engineering and energy conversion technologies, you will learn methods for analyzing, designing, and evaluating the performance of energy systems, including their social, economic, and environmental aspects. In addition, we will consider various energy-related factors, including technology proficiency, innovation, security, and sustainability for the future.

  •   SDGsと人文科学の実践的方法と課題  
      尾崎 彰宏  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 月曜日 5講時 川北キャンパスA103  

    近年,SDGsがさまざまな所で話題となっている。ここでは,専門分野的な見地から,SDGsに深く関わる研究を紹介し,それに基づき参加者が調査・発表を行い,学問のめざすべき目標,使命を考察することにより理解を深めます。In recent years, the implementation of the SDGs has become a pressing issue of our time. In this class, we will introduce research deeply related to the SDGs from the perspective of a specialized field, and based on this research and presentations, participants will deepen their understanding by considering the goals and missions that academics should aim for.

  •   エネルギーや資源と持続可能性  
      劉 庭秀  
      2セメ:文教医保歯工(1~5、13~16組)農/4セメ:医保歯薬  
      2・4セメスター  
      後期 水曜日 1講時 川北キャンパスA403  

    国内外における廃棄物発生と適正処理、資源循環の実態と課題を、最新の事例を用いながら各国の国民性、環境意識の違いなどを考慮しながら考察してみる。また、廃プラスチック、容器包装、自動車等を事例に、越境環境問題と国際資源循環、廃棄物処理方法とリサイクル技術の格差、環境政策有無が与える影響、持続可能な社会づくり、リスク管理の重要性などについて説明する。

    In this course, students will understand waste generation and proper disposal, actual situation and resources recycling issues in Japan and overseas, through current trend. And one of the aims of this course is to consider the difference of environmental awareness and national character in waste management and recycling system.

    In addition, this class will set up several topics such as plastic waste, End-of-life Vehicles, containers and Packaging and so on. These are explained on international resource recycling and cross-border environmental issues, which are influenced by differences between advanced country and developing country, the disparity of disposal method and recycle technology, with or without environmental policy an importance of a sustainable society and risk management.

もっと見る…