内容に類似性のあるシラバス

595 件ヒット (0.025秒):

  •   数学Ⅰ / Mathematics I  
      服部 裕司, 太田 信, 高橋 聖幸  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

     ベクトル解析および偏微分方程式についての基礎を理解し、計算力と応用力を習得する。

    2.概要

     理工学における様々な現象の解析に用いられるベクトル解析・偏微分方程式の基礎を習得し、数学的考え方について学ぶ。

    3.達成目標等

     「スカラー場とベクトル場の微分と積分」、「ベクトル場に関する積分定理」、および「偏微分方程式論の基礎」を理解し、それらの課題に関する計算力と応用力を身につける。

    2023年度の講義は対面で行う。ハイブリッド開講とし、オンライン受講にも対応する。Google Classroom に講義資料を置く。

    Google Classroom のクラスコードは 7yeiwue

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Students learn the basic theory and application of vector analysis and partial differential equations to understand the mathematical concepts and develop relevant calculation and application abilities.

    The lecture is opened in the classroom, while online is also available. Please go to Glass Classroom to take a document

    The class code of Google Classroom is 7yeiwue

  •   数学Ⅰ/Mathematics I  
      服部 裕司  
      医  
      前期  
      月曜3限, 金曜3限  

    1.目的

     ベクトル解析および偏微分方程式についての基礎を理解し、計算力と応用力を習得する。

    2.概要

     理工学における様々な現象の解析に用いられるベクトル解析・偏微分方程式の基礎を習得し、数学的考え方について学ぶ。

  •   数学Ⅰ / Mathematics I  
      服部 裕司, 太田 信, 高橋 聖幸  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

     ベクトル解析および偏微分方程式についての基礎を理解し、計算力と応用力を習得する。

    2.概要

     理工学における様々な現象の解析に用いられるベクトル解析・偏微分方程式の基礎を習得し、数学的考え方について学ぶ。

    3.達成目標等

     「スカラー場とベクトル場の微分と積分」、「ベクトル場に関する積分定理」、および「偏微分方程式論の基礎」を理解し、それらの課題に関する計算力と応用力を身につける。

    今年度の講義は,対面もしくはオンラインで行われる。Google Classroom に講義資料や宿題を置く。

    Google Classroom のクラスコードは f6q2hje

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Students learn the basic theory and application of vector analysis and partial differential equations to understand the mathematical concepts and develop relevant calculation and application abilities.

    The lecture is opened by face to face or online. Please go to Glass Classroom to get documents or homework.

    The class code of Google Classroom is f6q2hje

  •   医工基礎数学・物理学  
      田中 徹  
      医工  
       
      前期 木曜日 3講時 未設定  

    (クラスコード:ythvqaj)

    工学系以外の学部出身の学生に対し、微積分、微分方程式、場の微積分、力学等を中心として、数学と物理学の基礎についての演習を行う。数学と物理学が密接な関係にあることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につけて、医工学の基礎とする。

  •   数学物理学演習Ⅰ(6-10組偶数) / Exercises in Mathematics and Physics I  
      土浦 宏紀  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    ★講義は基本的には対面形式としますが、大学のBCPレベルあるいはその他状況に応じてオンライン形式へ変更する可能性があります。

    ★授業には Google Classroom を利用します(Google Classroom クラスコード:hkujbbd)。

    ----------

    1.目的

    工学部に入学した直後の1年生が、高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学(微積分学)と物理学の基礎について、実際に手を動かして問題を解くことにより、それらを理解し、かつ計算力と応用力を身につける。

    2.概要

    数学は解析学A, B, Cの内容と場の微積分を中心に、また物理学は物理学Aの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。

    3.達成目標等

    微積分、微分方程式、場の微積分、力学等の演習問題を解くことにより、数学と物理学が密接に関係があることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Basically, this class will be conducted face to face.

    We use Google Classroom for this class. (Classcode: hkujbbd).

     ----------

    1. Class subject

    This course aims to fill the gap between the relevant mathematical knowledge necessary in Physics and its late appearance in Mathematic courses for freshmen of School of Engineering. It teaches basic methods to solve problems in most important subjects of engineering mathematics, helps students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the capacity of calculation and application of mathematics and physics.

    2. Object and summary of class

    This subject is focus on the basic methods whereas not the theorems, it goes through most basic contents of each subject and allocates time for students to solve the questions. The content of this 1st part includes Differential, Series, Integral, Partial differential, Double integral, Surface integral, and line integral, Vector algebraic, Ordinary differential equations, Laws of motion and Legendre transformation.

    3. Goal of study

    The goal is to help students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the basic capacity of calculation and application of mathematics and physics.

  •   数学物理学演習Ⅱ(6-10組偶数) / Exercises in Mathematics and Physics II  
      林 慶  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    この科目ではClassroomを使用して講義情報を発信します。

    ----

    1.目的

    工学部に入学した直後の1年生が、高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学(微積分学)と物理学の基礎を理解し、実際に手を動かして問題を解くことにより計算力と応用力を身につける。

    2.概要

    数学はベクトル場の積分、フーリエ解析等について、また物理学は物理学A, Bの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。

    3.達成目標等

    微分方程式、ベクトル場の積分、フーリエ解析、力学、振動、弾性体力学、流体力学、波動等の演習問題を解くことにより、数学と物理学が密接に関係していることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Lectures are given face-to-face class. Details will be uploaded in Google Classroom.

    ----

    Purpose: To understand the relation between mathematics and physics.

    Abstract: Lecture and practice of mathematics and physics. Relating lectures are Vector calculus, Linear algebras, Fourier analysis, Physics A, and Physics B.

    Objective: To acquire calculating ability and applied skill of mathematics and physics.

  •   数学物理学演習Ⅰ(4組) / Exercises in Mathematics and Physics I  
      松隈 啓  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    工学部に入学した直後の1年生が,高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学(微積分学)と物理学の基礎について、実際に手を動かして問題を解くことにより、それらを理解し、かつ計算力と応用力を身につける。

    2.概要

    数学は解析学A, B, Cの内容と場の微積分を中心に、また物理学は物理学Aの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。

    3.達成目標等

    微積分、微分方程式、場の微積分、力学等の演習問題を解くことにより、数学と物理学が密接に関係があることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1.Class subject(目的)

    This course aims to fill the gap between the relevant mathematical knowledge necessary in Physics and its late appearance in Mathematic courses for freshmen of School of Engineering. It teaches basic methods to solve problems in most important subjects of engineering mathematics, helps students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the capacity of calculation and application of mathematics and physics.

    2.Object and summary of class(概要)

    This subject is focus on the basic methods whereas not the theorems, it goes through most basic contents of each subject and allocates time for students to solve the questions. The content of this 1st part includes Differential,Series, Integral, Partial differential, Double integral, Surface integral, and line integral, Vector algebraic, Ordinary differential equations, Laws of motion and Legendre transformation.

    3.Goal of study(達成目標等)

    The goal is to help students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the basic capacity of calculation and application of mathematics and physics.

  •   数学物理学演習Ⅰ(5組) / Exercises in Mathematics and Physics I  
      橋爪 秀利  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードはd77ltnhです。

    1.目的

    工学部に入学した直後の1年生が,高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学(微積分学)と物理学の基礎について、実際に手を動かして問題を解くことにより、それらを理解し、かつ計算力と応用力を身につける。

    2.概要

    数学は解析学A, B, Cの内容と場の微積分を中心に、また物理学は物理学Aの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。

    3.達成目標等

    微積分、微分方程式、場の微積分、力学等の演習問題を解くことにより、数学と物理学が密接に関係があることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

    クラスコード : d77ltnh

    1.Class subject(目的)

    This course aims to fill the gap between the relevant mathematical knowledge necessary in Physics and its late appearance in Mathematic courses for freshmen of School of Engineering. It teaches basic methods to solve problems in most important subjects of engineering mathematics, helps students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the capacity of calculation and application of mathematics and physics.

    2.Object and summary of class(概要)

    This subject is focus on the basic methods whereas not the theorems, it goes through most basic contents of each subject and allocates time for students to solve the questions. The content of this 1st part includes Differential,Series, Integral, Partial differential, Double integral, Surface integral, and line integral, Vector algebraic, Ordinary differential equations, Laws of motion and Legendre transformation.

    3.Goal of study(達成目標等)

    The goal is to help students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the basic capacity of calculation and application of mathematics and physics.

    Class code : exjerd3

  •   数学物理学演習Ⅰ(化) / Exercises in Mathematics and Physics I  
      青木 秀之, 塚田 隆夫  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    【目的】高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学と物理学の基礎について、演習を通して理解し計算力と応用力を身につける。

    【概要】数学は解析学A, B, Cの内容と場の微積分を中心に、また物理学は物理学Aの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。

    【達成目標等】微積分、微分方程式、場の微積分、力学等の演習問題を解くことにより、数学と物理学の関係を理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    To acquire the capacity of calculation and application of mathematics and physics in university by solving the exercise problems

  •   数学物理学演習Ⅰ(1組) / Exercises in Mathematics and Physics I  
      横山 俊  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    この科目ではGoogle Classroomを使用して情報を発信します。

    1.目的

    工学部に入学した直後の1年生が,高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学(微積分学)と物理学の基礎について、実際に手を動かして問題を解くことにより、それらを理解し、かつ計算力と応用力を身につける。

    2.概要

    数学は解析学A, B, Cの内容と場の微積分を中心に、また物理学は物理学Aの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。

    3.達成目標等

    微積分、微分方程式、場の微積分、力学等の演習問題を解くことにより、数学と物理学が密接に関係があることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    We use google classroom.

    1.Class subject(目的)

    This course aims to fill the gap between the relevant mathematical knowledge necessary in Physics and its late appearance in Mathematic courses for freshmen of School of Engineering. It teaches basic methods to solve problems in most important subjects of engineering mathematics, helps students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the capacity of calculation and application of mathematics and physics.

    2.Object and summary of class(概要)

    This subject is focus on the basic methods whereas not the theorems, it goes through most basic contents of each subject and allocates time for students to solve the questions. The content of this 1st part includes Differential,Series, Integral, Partial differential, Double integral, Surface integral, and line integral, Vector algebraic, Ordinary differential equations, Laws of motion and Legendre transformation.

    3.Goal of study(達成目標等)

    The goal is to help students progress naturally to collage physics which uses calculus as the language, and acquire the basic capacity of calculation and application of mathematics and physics.

もっと見る…