内容に類似性のあるシラバス

2734 件ヒット (0.037秒):

  •   英語学特論Ⅳ / English Linguistics (Advanced Lecture) IV  
      中村 太一  
      文  
      2学期  
      後期 木曜日 2講時  

    生成文法理による統語論・意味論のインターフェイスに関わる研究をとりあげ、研究動向を把握し、今後の理論進展の方向を探る。

    This course will address issues on the Syntax-Semantics interface phenomena and aims to provide useful information for future research.

  •   英語学研究演習Ⅲ / English Linguistics (Advanced Seminar) III  
      中村 太一  
      文  
      1学期  
      前期 木曜日 2講時  

    生成文法理による統語論・意味論のインターフェイスに関わる研究をとりあげ、研究動向を把握し、今後の理論進展の方向を探る。

    This course will address issues on the Syntax-Semantics interface phenomena and aims to provide useful information for future research.

  •   理論言語学特論Ⅰ / Theoretical Linguistics (Advanced Lecture)I  
      小泉 政利  
      文  
      1学期  
      前期 木曜日 1講時  

    この授業では,まず統語論の基本的な概念と原理を学び、その後にさまざまな統語現象の分析事例に触れます。また,口頭発表および自律的な学習習慣のスキルの獲得も目指します。

    This course deals with the basic concepts and principles of syntax as well as case studies of various syntactic phenomena. It also enhances the development of students’ skill in making oral presentation and self-regulated learning.

  •   理論言語学各論 / Theoretical Linguistics (Special Lecture)  
      小泉 政利  
      文  
      5  
      前期 木曜日 1講時  

    この授業では,まず統語論の基本的な概念と原理を学び、その後にさまざまな統語現象の分析事例に触れます。また,口頭発表および自律的な学習習慣のスキルの獲得も目指します。

    This course deals with the basic concepts and principles of syntax as well as case studies of various syntactic phenomena. It also enhances the development of students’ skill in making oral presentation and self-regulated learning.

  •   言語構造論  
       
      情報基礎科学専攻、システム情報科学専攻、人間社会情報科学専攻、応用情報科学専攻  
      前期  
      前期 水曜日 2講時  

    自然言語は、さまざまなレベルで構造化されている。まず、音と意味の恣意的な組み合わせである「語」、「語」と「語」の統語的な組み合わせにより作られる「句」ないし「文」、更には、その「文」と「文」のつながりにより作られる「複文」や「重文」から成る。また、「語」の内部にも、複合語や派生語のばあいには、一定の法則で支配された内部構造がある。ここで「構造」とは、統語構造、形態構造、音韻構造、概念構造のことであり、加えて、「文」の中での構成要素同士の語順の決定には「情報構造」も大きな影響を及ぼす。また、「文」の構造と意味の理解には、メタファー・メトニミーなどの多機能性に関する法則や、文法化・構文化・語彙化・イディオム化の言語変化に関係する法則も関与する。

    本講義では、生成文法理論、語彙意味論、形態論、音韻論、機能文法、認知文法、歴史言語学、言語類型論などの言語学の各分野の最新の知見と成果を踏まえて、自然言語の構造の体系と、そこに見出される法則性について講述する。また、言語の形式と意味が通時的にどのように変化して来たか、その結果として、世界の言語にはどのような変異が見られるか、などの問題についても講述するとともに、演習問題にも取り組む。

  •   英語学講読 / English Linguistics (Reading)  
      中村 太一  
      文  
      6  
      後期 水曜日 4講時  

    英語学関連の英語文献の講読を通して、文献を正確に読む能力を育成するともに、生成文法統語論の基本的な概念の理解を目指す。

    This course aims to improve students' ability to read English texts with accuracy and introduce students to basic concepts of generative syntax, through intensive reading of English texts on English linguistics.

  •   英語学基礎特論Ⅱ / English Linguistics (Basic Lecture) II  
      島 越郎  
      文  
      1学期  
      前期 火曜日 5講時  

    生成文法における意味論や語用論の最新の研究を批判的に検討し、今後の理論展開の可能性を探る。

    今学期は、前年度に引き続き、Daniel Buring (2016) Intonation and Meaning, Oxford University Pressを精読する。

    This course addresses theoretical and empirical issues in semantics and pragmatics.

    Topics may include focussing, givenness, deaccenting.

  •   英語学概論 / English Linguistics (General Lecture)  
      中村 太一  
      文  
      4  
      後期 火曜日 4講時  

    英語の音声と文法に関する基本的現象が現代言語学の観点からどのように分析されるのを解説し、英語学における基本概念や論証の仕方を理解してもらう。また、英語の歴史的変遷や他の言語との違いを解説することにより、英語という言語の普遍性と特殊性を理解してもらう。

    This course is a continuation of Introduction of English Syntax I, focusing on the formal analysis of syntactic structures of English within a framework of Generative Grammar. We will also see the sound system and historical change of English.

  •   計算機ソフトウェア工学 / Computer Software Engineering  
      住井 英二郎  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページ

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html

    (学部シラバス・時間割)にて確認すること。

    授業にはGoogle Classroomを利用

    1.目的

    プログラミング言語の基本的な概念を理解する。

    2.概要

    プログラミング言語の構文論と意味論、プログラムの検証について述べる。

    3.達成目標等

    プログラミング言語の形式的な構文論と意味論、プログラムの検証、コンパイラの原理についての基本的な考え方を理解する。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Will use Google Classroom

    1. Purpose

    To understand fundamental concepts in programming languages.

    2. Outline

    Will describe syntax and semantics of programming languages, and program verification.

    3. Goal

    To understand the basic ideas on formal syntax and semantics of programming languages, program verification, and the principles of compilers.

  •   英語学講読 / English Linguistics (Reading)  
      中村 太一  
      文  
      5  
      前期 水曜日 4講時  

    英語学関連の英語文献の講読を通して、文献を正確に読む能力を育成するともに、生成文法統語論の基本的な概念の理解を目指す。

    This course aims to improve students' ability to read English texts with accuracy and introduce students to basic concepts of generative syntax, through intensive reading of English texts on English linguistics.

もっと見る…