内容に類似性のあるシラバス

374 件ヒット (0.038秒):

  •   ライフ・キャリアデザインB  
      猪股 歳之  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 火曜日 5講時 川北キャンパスB200  

    本科目は、自己理解を深め、自分に適した進路を探索し、その実現に向けたキャリア目標を設定することを目的とする。そこで、ゲスト講師のキャリア形成過程とそこでの模索に触れるとともに、様々な心理検査や個人ワークを通して、「なりたい自分」→「やりたいこと」→「やるべきこと」を明確化する。

    The purpose of this course is to deepen self-understanding, search for a course suitable for each, and set career goals for its realization.

  •   アントレプレナー入門塾  
      高浦 康有、早坂 昌彦  
      全  
      1/3/5/7セメスター  
      前期 火曜日 5講時 川北キャンパスB102  

    本講義では、どの学部であれ、また起業するしないに関わらず、これから各々の学生がキャリアをデザインしていく上で必要な「アントレプレナーシップ」の基礎を、体系的かつ実践的に学んでもらうことを目的とする。

    なお、本講義は、NTTグループによる寄附講義であり、全体を通して各領域の実務家・専門家がゲストとして登壇し、また、経験学習の方法論に基づきインタラクティブに進行することにより、より学習効果を高めることを意図している。

    This lecture aims to provide students with a systematic and practical introduction to the fundamentals of entrepreneurship, which they will need to design their own careers, regardless of which department they are in or whether they start their own business or not.

    The lectures are endowed by the NTT Group and are intended to enhance the learning effect by having practitioners and experts from various fields as guest speakers throughout the lectures and by proceeding interactively based on the methodology of experiential learning.

  •   キャリアワークショップ  
      KENJI UNO  
      経  
       
      後期 木曜日 3講時 経済学部第2講義室  

    Google classroom クラスコード:kamitf6

    キャリアワークショップ「問題解決のための思考法」(通称「宇野ゼミ」)

    実務経験豊富な社会人教員が担当するケース・スタディ形式の授業です。

    個人のキャリア形成、企業の組織論、経営戦略論など、実践的なテーマを取り上げ、講義(インプット)よりも、ディスカッション(アウトプット)形式に重きをおいて授業を行います。

    学生主導で多様な意見を出し合い、論点を立てて議論を行った上で、講師が関連する知見を提供し、学生の気づき、視野の広がり、理解の深まりを促し、自発的な学習への意欲を引き出すことを目指します。

    具体的には、毎回異なる事例(ケース①~⑩)を題材に、学生がディスカッションを行い、その後、講師が総括します。

    第1回および第2回の授業では、「オリエンテーション&模擬ディスカッション」を行い、集団での議論の進め方のポイント、コミュニケーション・スキルの身につけ方、主体的なディスカッションを行う上での意識の持ち方などについて、予備的な素養を共有します。

    第6回および第10回の授業では、講師の体験談をもとにしたキャリア形成の仕方(就職活動を含む)、海外大学への留学、自己啓発、視野の広げ方など、卒業後にも役立つ視点について、Q&Aを含めたセッションを行う予定です。

    < As for information about this class, we use "Classroom." We also utilize "ZOOM" as a tool of real-time online class session. If you have any question, please contact the following e-mail address. kenji.uno@dir.co.jp >

    Known as "Uno seminar." This class offers a case method type of lessons by a business professional.

    Covering practical themes such as personal career formation, corporate organization theory, and business strategy, this class will utilize discussion rather than lecture.

    Students are required to lead discussions actively, and the lecturer provides relevant knowledge, broadens perspective, deepens understanding, and motivates positive behavior.

    A maximum of 30 students participate discussions (Case1 to 10) each time, and the lecturer summarizes later in each class.

    In the 1st and 2nd classes, we will have "Orientation and introductory discussion." In the 6th and 10th classes, sessions about how to form your career will be held.

  •   ライフ・キャリアデザインA  
      門間 由記子  
      全  
      1/3/5/7セメスター  
      前期 金曜日 5講時 川北キャンパスA200  

    ライフキャリアとは仕事だけでなく、仕事も含め、生涯におけるライフ・ロールの各役割の軌跡を意味します。大学生活はライフキャリアを描く出発点でもあります。学生生活を通じて学ぶこと、経験すること、出会う人は、その後のライフキャリアにも影響を及ぼします。現在第一線で活躍されている方々も皆さんと同様、学生生活で多くの出会いや学びがあり、社会人として様々な経験を積み重ねてきました。そうした多様なバックグラウンドを持つ方々をゲストスピーカーに迎え、講義と協同学習を通じて社会には様々な仕事と多くの選択肢があることに理解を深め、主体的に自らの将来をプランニングし、これからの学生生活に活かすことを目的とします。ゲストスピーカーの登壇日程は変更になることがありますので、初回授業でスケジュールを確認してください。

    Life career is the trajectory of each role of a life role throughout your life. University life is the starting point for your life career. What you learn, experience, and the people you meet throughout your student life will have an impact on your subsequent life career. People who are currently active on the front lines of society have, like you, encountered and learned a great deal during their time as students, and have accumulated a variety of experiences as members of society.

    Through lectures and cooperative learning, we invite people with such diverse backgrounds as guest speakers to deepen your understanding of the various jobs and choices available in society, to help you plan your future independently, and to help you make the most of your student life. The schedule of guest speakers is subject to change, so please check the schedule at the first class.

  •   キャリアワークショップ  
      KENJI UNO  
      経  
       
      前期 木曜日 3講時 経済学部第2講義室  

    Google classroom クラスコード:xiowmb4

    キャリアワークショップ「問題解決のための思考法」(通称「宇野ゼミ」)

    実務経験豊富な社会人教員が担当するケース・スタディ形式の授業です。

    個人のキャリア形成、企業の組織論、経営戦略論など、実践的なテーマを取り上げ、講義(インプット)よりも、ディスカッション(アウトプット)形式に重きをおいて授業を行います。

    学生主導で多様な意見を出し合い、論点を立てて議論を行った上で、講師が関連する知見を提供し、学生の気づき、視野の広がり、理解の深まりを促し、自発的な学習への意欲を引き出すことを目指します。

    具体的には、毎回異なる事例(ケース①~⑩)を題材に、学生がディスカッションを行い、その後、講師が総括します。

    第1回および第2回の授業では、「オリエンテーション&模擬ディスカッション」を行い、集団での議論の進め方のポイント、コミュニケーション・スキルの身につけ方、主体的なディスカッションを行う上での意識の持ち方などについて、予備的な素養を共有します。

    第6回および第10回の授業では、講師の体験談をもとにしたキャリア形成の仕方(就職活動を含む)、海外大学への留学、自己啓発、視野の広げ方など、卒業後にも役立つ視点について、Q&Aを含めたセッションを行う予定です。

    < As for information about this class, we use "Classroom." We also utilize "ZOOM" as a tool of real-time online class session. If you have any question, please contact the following e-mail address. kenji.uno@dir.co.jp >

    Known as "Uno seminar." This class offers a case method type of lessons by a business professional.

    Covering practical themes such as personal career formation, corporate organization theory, and business strategy, this class will utilize discussion rather than lecture.

    Students are required to lead discussions actively, and the lecturer provides relevant knowledge, broadens perspective, deepens understanding, and motivates positive behavior.

    A maximum of 30 students participate discussions (Case1 to 10) each time, and the lecturer summarizes later in each class.

    In the 1st and 2nd classes, we will have "Orientation and introductory discussion." In the 6th and 10th classes, sessions about how to form your career will be held.

  •   キャリア実習準備講座  
      門間 由記子、猪股 歳之  
      全  
      1年次以上第1クォーター  
      前期前半 木曜日 5講時 川北キャンパスA301  

    大学卒業後には皆さんは生活の多くの時間を「働くこと」に費やすことになります。それでは「何のために」働くのでしょうか。これまで漠然と考えていた「働くこと」に向き合い、自己理解や職業理解を深め、キャリア実習等の就業体験に向けた準備を行うことで、「学ぶこと」から「働くこと」への円滑なトランジションを目指します。

    学生生活を充実させたい、自分の興味がわからない、卒業後の進路に迷いを感じているという学生が視野を広げられるように、様々なワークや社会人との対話機会を設けています。なお、本科目が対象とするキャリア実習とは「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」の定める「タイプ2キャリア教育」に該当するプログラムです。経済同友会インターンシップや授業限定プログラムについても授業のなかで紹介していきます。詳しいスケジュールは、初回のオリエンテーションで説明するので必ず参加してください。

    After graduating from University, you will spend much of your life "working. What is the purpose of working? This class aim for a smooth transition from "learning" to "working" by helping students to face "working," which they had previously considered vaguely, deepen their self-understanding and vocational understanding, and prepare for work experience such as career training.

    Various work and opportunities for dialogue with working person are provided so that students who want to enrich their student life, are unsure of their interests, or feel unsure of their career path after graduation can broaden their horizons. Note that the career training covered by this course is a program that falls under "Type 2 Career Education" as defined by the "Industry-University Council on Recruitment and the Future of University Education. Keizai Doyukai internships and class-specific programs will also be introduced in class. The detailed schedule will be explained at the first orientation, so please be sure to attend.

  •   ライフ・キャリアデザインC  
      猪股 歳之、門間 由記子  
      全  
      3/5/7セメスター  
      前期 水曜日 5講時 川北キャンパスA101  

     本科目は、現代社会や企業団体などが直面する課題に当事者意識をもって向き合い、課題解決に向けた調査・分析を通して、仕事や働き方について考えていくことを目的とする。

     履修者は、議論や調査結果の発表に向けて、授業時間以外の時間も活用しながらグループ単位でプロジェクト型学習を行う。なお今年度は授業の一部として、複数大学で同時に実施される「課題解決プロジェクト」に参加し、解決策の提案を行う予定としている。

     授業の進め方や詳しいスケジュールは、授業初回のオリエンテーションで確認すること。

    The purpose of this course is to face the issues facing modern society and business organizations with a sense of ownership, and to think about work and work styles through research and analysis aimed at solving the issues.

    Students will conduct PBL in group units while utilizing time other than class hours for the presentation of the survey results.

    Check the lesson procedure and detailed schedule at the first orientation of the lesson.

  •   ライフ・キャリアデザインD  
      門間 由記子、猪股 歳之  
      全  
      3/5/7セメスター  
      前期 火曜日 5講時 川北キャンパスC102  

    社会には様々な仕事や働き方があり、皆さんは卒業・修了後には多様な選択肢のなかから自分自身で選ぶことになります。

    しかし、知らないことには選ぶことができません。、

    本授業ではキャリア支援センターのプログラムを活用し、メーカーや金融、IT、情報サービスなど多岐にわたる企業150社を事例として企業・業界研究を進め、40の企業・団体から働く魅力や社会との関わりについて実際に話を聞くことで、自分の興味・関心を明確化し、将来の進路選択の具体化を目指します。

    詳しいスケジュールは、授業初回のオリエンテーションで確認してください。

    There are many different jobs and ways of working in society, and after graduation you will be able to choose for yourself from a wide variety of options.However, you cannot choose what you do not know. In this class, you will learn about the various options available to you.

    You will use the Program of Center for Career Support to research 150 companies and industries, including manufacturers, finance, IT, and information services, as examples. This course is designed to help students clarify their own interests and to help them make concrete choices about their future career paths.

    Please confirm the detailed schedule at the orientation at the beginning of the class.

  •   キャリア・スキル開発特別演習  
      米澤 由香子  
      全研究科  
      後期  
      後期 月曜日 5講時 その他  

    In this course, students will learn the basic knowledge, skills and attitudes that are needed to create their own careers, by viewing careers as a lifelong process of continuous learning and action. These basic knowledge, skills and attitudes are necessary not only for students considering employment after graduate study, but also for those who wish to pursue a research career.

    The course will promote students to: (1) learn from guest speakers with a variety of cultural, educational and professional backgrounds in order to gain knowledge and information that will be useful in shaping their own career perspectives; (2) engage in collaborative learning with other students in order to understand the significance of working together; and (3) review the results of their learning by providing presentations and writing reports in order to reflect the results of their studies, set career goals, and take concrete action. Students are facilitated to actively interact with others by speaking and listening to each other and lead discussions to form a learning community. 

    Guest speakers will include leading global figures from different fields and ways of working. This course will be conducted in English. A certain level of skill in interacting and discussing in English is required.

    本科目では、キャリアを生涯にわたり継続的に学び行動するプロセスととらえ、これからの自身のキャリアを主体的に作り上げていくための基礎的な知識、スキル、態度を学びます。これらの基礎的な知識、スキル、態度は、卒業後に就職を検討している学生のみならず、研究職を希望する学生にとっても必要な汎用的技能(ジェネリックスキル)といえます。

    受講生は、①自身のキャリア観の形成にとって有益な知識や情報を得るために、多様な文化的、教育学習的あるいは職業上のバックグラウンドをもつゲストスピーカーの講義等から学び、②協働することの意義を知るために、履修する仲間との協同学習をおこない、そして③学びの成果を俯瞰し、キャリアに関する目標を立て具体的な行動へとつなげるために、プレゼンテーションやレポートなどの成果を提出します。本科目での学びを最大化するために、学生には互いに発言や傾聴などを通して積極的に他者と相互作用し、さらには議論をリードし学びのコミュニティを形成しようとする姿勢が求められます。

    ゲストスピーカーには多様な領域でグローバルに活躍する方々をお迎えします。本科目は原則として英語でおこない、受講には英語による対話やディスカッションをするための英語運用能力が求められます。

  •   キャリア関連学習  
      米澤 由香子  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 月曜日 5講時 CALL教室 M204  

    In this course, students will learn the basic knowledge, skills and attitudes that are needed to create their own careers, by viewing careers as a lifelong process of continuous learning and action. These basic knowledge, skills and attitudes are necessary not only for students considering employment after undergraduate study, but also for students who wish to study at graduate school or pursue a research career.

    The course will promote students to: (1) learn from guest speakers with a variety of cultural, educational and professional backgrounds in order to gain knowledge and information that will be useful in shaping their own career perspectives; (2) engage in collaborative learning with other students in order to understand the significance of working together; and (3) review the results of their learning by providing presentations and writing reports in order to reflect the results of their studies, set career goals, and take concrete action. In particular, participating students are facilitated to actively interact with others by speaking and listening to each other, in order to maximize their learning. Guest speakers will include leading global figures from different fields and ways of working.

    This course will be conducted in English. A certain level of skill in interacting and discussing in English is required.

    本科目では、キャリアを生涯にわたり継続的に学び行動するプロセスととらえ、これからの自身のキャリアを主体的に作り上げていくための基礎的な知識、スキル、態度を学びます。これらの基礎的な知識、スキル、態度は、学部卒業後に就職を検討している学生のみならず、大学院進学や研究職を希望する学生にとっても必要な汎用的技能(ジェネリックスキル)といえます。

    受講生は、①自身のキャリア観の形成にとって有益な知識や情報を得るために、多様な文化的、教育学習的あるいは職業上のバックグラウンドをもつゲストスピーカーの講義等から学び、②協働することの意義を知るために、履修する仲間との協同学習をおこない、そして③学びの成果を俯瞰し、キャリアに関する目標を立て具体的な行動へとつなげるために、プレゼンテーションやレポートなどの成果を提出します。とりわけ、本科目での学びを最大化するためには、参加する学生同士が発言や傾聴などを通して積極的に他者と相互作用する学習活動が求められます。ゲストスピーカーには多様な領域でグローバルに活躍する方々をお迎えします。

    本科目は原則として英語でおこないます。そのため、受講には英語による対話やディスカッションをするための英語運用能力が求められます。

もっと見る…