内容に類似性のあるシラバス

291 件ヒット (0.021秒):

  •   応用生命化学特論 / Advanced Biomolecular Engineering  
      珠玖 仁  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html

    (大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

    生物工学および関連分野の中でも,生命現象の基礎的解明とその応用について,広範で,かつ深い専門知識を講義すると共に,現時点における問題点の発掘とそれに対応する新しい問題解決法を考究し,博士課程学生の問題発見・設定能力の涵養に主眼を置く.物質生産系としてのタンパク質合成システムの応用なども具体的な考究の対象とする.

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/doctoral.html (under "Timetable & Course Description")

    (Advanced Biomolecular Engineering)This lecture will deal with a wide range of research topics concerning basic and advanced aspects of life sciences and their applications. This lecture will also discuss bimolecular engineering issues that remain to be solved and consider how to address these issues scientifically. Such issues, for example, include application of protein synthesis systems for the production of useful compounds.

  •   生体機能化学特論 / Advanced Biofunctional Chemistry  
      担当教員  
      工  
       
       

    生物工学および関連分野の中でも生体機能化学に関与する基礎から応用について、広範で、かつ深い専門知識を講義すると共に、現時点における問題点の発掘とそれに対応する新しい問題解決法を考究し、博士課程学生の問題発見・設定能力の涵養に主眼をおく。生体のもつ酵素や遺伝子の機能の応用なども具体的な考究の対象とする。

    Lectures on extensive and deep applied biochemistry and biotechnology in bioengineering and related fields are given. Discovering current problems and exploring new problem-solving methods are discussed to train student’s problem-finding and setting abilities. Application of the functions of enzymes and genes in living organisms is also discussed.

  •   生物有機化学特論 / Advanced Biological Organic Chemistry  
      担当教員  
      工  
       
       

    生物工学及び関連分野の中でも、生命現象の有機化学的解明とその応用について、広範でかつ深い専門知識を講義するとともに、現時点における問題点の発掘とそれに対応する新しい問題解決法を考究し、博士課程の学生の問題発見・設定能力の涵養に主眼をおく。新しい生物活性物質の創製のための設計・合成法なども具体的考究の対象とする。

    In bioengineering and related fields, lectures will be given on a wide range of specialized knowledge about the organic chemical elucidation of life phenomena and their applications. In addition, the main focus is on cultivating the ability of doctoral course students to find and set up problems by discovering current problems and investigating new problem-solving methods to deal with them. Design and synthesis methods for the creation of new biologically active substances will also be the subject of specific research.

  •   生体分子化学特論 / Advanced Bioorganic Chemistry  
      担当教員  
      工  
       
       

    生物工学および関連分野の中でも、酵素機能の解明とその人工的再現と応用について、広範で、かつ深い専門知識を講義すると共に、現時点における問題点の発掘とそれに対応する新しい問題解決方法を考究し、博士課程学生の問題発見・設定能力の涵養に主眼をおく。生体分子を工学的に応用する際に必要な酵素機能の開拓とそれによる超精密分子認識、生体機能材料やバイオセンサーの開発なども具体的な考究の対象とする。

    In biomolecular engineering and related fields, extensive and deep expertise will be given for understanding of the enzyme function and their artificial reproduction and application. Students are required to find out problems at the present stage and consider new methods to solve them, by which problem-finding and task-setting abilities of doctoral students will be developed. Improvement of enzyme functions for biomolecular engineering, development of biofunctional materials, and biosensors for molecular recognition of biomolecules are also the subject of this class.

  •   遺伝子工学 / Genetic Engineering  
      担当教員  
      工  
       
       

    酵素系,微生物系,植物系,および動物細胞系システムにより有用物質の合成を達成するバイオテクノロジーの基盤技術として,遺伝子工学技術やタンパク質工学技術などについて学ぶ。

    This class subject deals with a variety of genetic and protein engineering approaches, which serve as a basis of biotechnology for the production of useful compounds using enzymatic, microbial, plant and animal cell systems.

  •   化学・バイオ工学Ⅱ / Chemical and Biomolecular Engineeing II  
      長尾 大輔, 石丸 泰寛, 大田 昌樹, 大野 肇, 高橋 征司, 中澤 光, 諸橋 直弥  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    Chemical and Biomolecular Engineering II refers to any technological applications of chemical and biological systems, such as biomolecules and environmental materials to make or modify products or green processes for specific purposes. This class focuses on biomaterials, biomedical engineering, membrane transport, protein engineering, environmentally benign materials and reactions, biomass conversion, fluid dynamics, green process and industrial processes. Students will learn some basic aspects of engineering for biotechnology, biological and environmental materials.

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Chemical and Biomolecular Engineering II refers to any technological applications of chemical and biological systems, such as biomolecules and environmental materials to make or modify products or green processes for specific purposes. This class focuses on biomaterials, biomedical engineering, membrane transport, protein engineering, environmentally benign materials and reactions, biomass conversion, fluid dynamics, green process and industrial processes. Students will learn some basic aspects of engineering for biotechnology, biological and environmental materials.

  •   応用酵素学  
      小川 智久, 二井 勇人  
      農  
      4セメ後半  
      後期後半 月曜日 3講時 農学部青葉山コモンズ第2講義室 / 後期後半 水曜日 3講時 農学部青葉山コモンズ第2講義室  

    酵素・タンパク質の産業応用について、利用技術の方法論と実践を理解する(前半1〜8:小川担当)。

    癌、アルツハイマー病、感染など病気と酵素の関連性を分子細胞生物学的視点から学ぶ(後半9〜14:二井担当)。

    This course offers an opportunity to learn the structure- function relationship of enzymes and proteins and their application for use in biotechnology, and to learn the pathophysiological functions of proteins in cancer, Alzheimer’s disease, and infection.

  •   応用生物化学 / Applied Biological Chemistry  
      高橋 征司  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    ----------

    1. 目的

    脂質,アミノ酸,ヌクレオチド,タンパク質の代謝に焦点を当て,その基礎とバイオテクノロジーへの応用を学ぶことを目的とする.

    2. 概要

    「基礎生物化学」と「反応生物化学」で学習した内容をベースにして,脂質、アミノ酸、ヌクレオチド,タンパク質の生合成と異化を化学的に理解し,それらの調節機構を学ぶ.また,それらのバイオテクノロジーへの応用を学ぶ。

    3. 達成目標等

    この授業では、主に以下のような能力を習得することを目標とする.

    ・脂質,アミノ酸,ヌクレオチド,タンパク質の生合成と異化の過程を化学的に理解し説明することができる.

    ・脂質,アミノ酸,ヌクレオチド,タンパク質の代謝調節機構を理解し、その特徴とバイオテクノロジーへの応用について説明することができる.

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Object and Summary of Class

    This course provides students with basic knowledge on applied biochemistry, with emphasis on those of lipids, amino acids, nucleotides and proteins.

    Goal of Study

    The purpose of this course is to help students explain catabolism and biosynthesis of lipids, amino acids, nucleotides, and proteins and their applications in biotechnology.

  •   基礎生化学  
      村山 和隆  
      医工  
       
      前期 水曜日 3講時 未設定 / 前期 水曜日 4講時 未設定  

    生体を構成しているタンパク質、核酸、脂質、糖質などについて、分子レベルでの構造とそのはたらきについて理解することを目指す。講義では分子機構の理解に必要な基礎的な有機化学や分析化学について解説するとともに、生体分子の機能を化学の視点から議論する。生物の物質的基盤について理解を深め、その成り立ちと変化について学ぶ。

  •   基礎生物化学 / Basic Biological Chemistry  
      梅津 光央, 高橋 征司  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    バイオテクノロジーは近年著しい進歩を遂げている。この授業ではそれを支える生物化学の基礎、とりわけ、生体構成物質の構造と機能の基礎知識について学ぶ。

    2.概要

    これまで学んできた有機化学や物理化学の知識を基にして、生体機能発現と密接に関連するアミノ酸やタンパク質の構造、生体触媒としての酵素の構造と機能、およびその反応速度論、補酵素の種類と役割などについて学ぶ。

    3.達成目標等

    この授業では主に以下のような能力を習得することを達成目標にする。

    ・複合領域としての生物化学を、生命現象、細胞、水との関係で理解することができる。

    ・生体機能を司るタンパク質やアミノ酸の構造と機能を理解し、説明することができる。

    ・生体触媒である酵素の構造と機能を理解し、速度論的な解析をすることができる。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Object and Summary of Class

    This course provides students with basic knowledge on biochemistry, in particular structures and functions of biomolecules such as amino acids and proteins.

    Goal of Study

    The purpose of this course is to help students explain the following biochemistry topics:

    · Cell structures and roles of water in biochemical phenomena

    · Structures and functions of amino acids, peptides, and proteins

    · Structures and functions of enzymes and enzyme kinetics

もっと見る…