内容に類似性のあるシラバス

1405 件ヒット (0.031秒):

  •   中国思想各論 /  
      講師(非)  
      文  
      6  
      後期集中 その他 その他  

    明末期から清朝中後期にかけて、道教の一部とされる全真教に「龍門派」と称する派が顕著な活動を示すようになる。そこには、当時の士大夫層が積極的に道教の信仰世界や倫理体系の中に参与しようとしていた動きを見て取ることができるのである。明末から清朝の乾隆・嘉慶年間にかけては、儒教的な文脈から思想の変化を検討することは盛んに行われてきた。また仏教と儒教の関係については荒木見悟の研究がよく知られている。しかし、この時代に道教と士大夫の関係についてはこれまでほとんど研究がなされていない。この授業では、ごく初歩的かつ部分的ではあるが、明末から道光年間に至る頃までの全真教を中心とする道家と士大夫の関係についての考察を述べてみたい。

    From the late Ming to the late-mid-Qing period, a religious lineage called the "Longmen Lineage" became prominent in Quanzheng, or Complete Perfection School, which is one of the major traditions of Daoism in China. In this period, we can see the active participation of the literati of the time in the religious world and ethical system of Daoism. So far, concerning the time from the end of the Ming dynasty to the Qianlong and Jiaqing era of the Qing dynasty, it has been active to examine changes in thought from a Confucian context. The relationship between Buddhism and Confucianism is also well known namely in the work of Araki Kengo. However, very little research has been done on the relationship between Daoism and the literati during this period. In this class, I would like to discuss, albeit very rudimentary and partial, the relationship between Daoists and literati, centering on Quanzhen Daoism, from the end of the Ming dynasty to the period of Daoguang era in the Qing dynasty.

  •   中国思想特論Ⅱ / Chinese Thought(Advanced Lecture)II  
      講師(非)  
      文  
      2学期  
      後期集中 その他 その他  

    明末期から清朝中後期にかけて、道教の一部とされる全真教に「龍門派」と称する派が顕著な活動を示すようになる。そこには、当時の士大夫層が積極的に道教の信仰世界や倫理体系の中に参与しようとしていた動きを見て取ることができるのである。明末から清朝の乾隆・嘉慶年間にかけては、儒教的な文脈から思想の変化を検討することは盛んに行われてきた。また仏教と儒教の関係については荒木見悟の研究がよく知られている。しかし、この時代に道教と士大夫の関係についてはこれまでほとんど研究がなされていない。この授業では、ごく初歩的かつ部分的ではあるが、明末から道光年間に至る頃までの全真教を中心とする道家と士大夫の関係についての考察を述べてみたい。

    From the late Ming to the late-mid-Qing period, a religious lineage called the "Longmen Lineage" became prominent in Quanzheng, or Complete Perfection School, which is one of the major traditions of Daoism in China. In this period, we can see the active participation of the literati of the time in the religious world and ethical system of Daoism. So far, concerning the time from the end of the Ming dynasty to the Qianlong and Jiaqing era of the Qing dynasty, it has been active to examine changes in thought from a Confucian context. The relationship between Buddhism and Confucianism is also well known namely in the work of Araki Kengo. However, very little research has been done on the relationship between Daoism and the literati during this period. In this class, I would like to discuss, albeit very rudimentary and partial, the relationship between Daoists and literati, centering on Quanzhen Daoism, from the end of the Ming dynasty to the period of Daoguang era in the Qing dynasty.

  •   中国思想概論 / Chinese Thought (General Lecture)  
      齋藤 智寛  
      文  
      4  
      後期 火曜日 1講時  

    7世紀以後、20世紀までの中国思想史を概観する。仏教と道教の隆盛を経て儒家思想の再生がなされた隋唐時代に始まり、朱子学と陽明学、考証学を高峰とする近世の思想、西洋思想との接触により伝統の再編がなされた近現代の思想について、原典の日本語訳を材料に解説する。

    This course provides an overview of the history of Chinese thought from the 7th century onward through the 20th century. Beginning with the Sui and Tang dynasties, which saw the revival of Confucian thought after the rise of Buddhism and Daoism, and continuing through the early modern period, with Zhu Zi School, Yang Ming School, and philology of Qing dynasty as the high peaks, to modern and contemporary thought, in which contact with Western thought led to a reorganization of tradition, will be explained using Japanese translations of original texts as material.

  •   東洋史各論 / Oriental History (Special Lecture)  
      岡 洋樹  
      文  
      5  
      前期集中 その他 その他  

    清朝は、「外藩」と称する独自の統治範疇を設けて安定的したモンゴル遊牧民統治を実現した。その制度的な諸要件は、「王公制度」「盟旗制度」と呼ばれるが、多くの点で清代に先立つ北元末期モンゴルの分節的な社会構造に基盤を置く諸制度を継承したものであると同時に、これを皇帝の専制的統治の下に組み込み、垂直的な統治構造を創出した。本講義では、このような清のモンゴル統治制度と政治的統治手法を概観しつつ、その歴史的意義を考察する。

    The Qing dynasty established special governing system called “Wai fan” (Outer Mongol) and achieved stable rule over Mongolian nomadic society. This system consisted of “wang gung system” and “league and banner system”. Then many of its elements inherited the ruling system which was based on the segmental structure of Mongolian nomadic society of Later Yuan era. On the other hand, the Qing incorporated entire society into vertical system of rule. This lecture offers the overviews about the entire ruling system and the political way of rule of the Qing and consider its historical significance.

  •   哲学思想概論 / Western Philosophical Thought (General Lecture)  
      城戸 淳  
      文  
      4  
      後期 月曜日 3講時  

     ベーコンからリードにいたる近代イギリス哲学史は、その思考の振幅の拡がりと、歴史的展開の過酷さの点で、哲学史におけるスペクタクルのひとつである。近代のイギリス哲学は、学問の大刷新の号令と、徹底的な唯物論から始まって、観念モデルの経験主義の諸段階をへて、ときに純粋なスピリチュアリズムの形而上学へと陥りつつも、緩和された懐疑論とコモン・センスの哲学へと収束した。その歩みを辿ることは、歴史的に繰り広げられた哲学的思考を追体験することになろう。

     講義では、16世紀から18世紀にかけての近代イギリスの哲学について、主要な哲学者の学説を検討しつつ、その歴史的な展開をたどる。また古代・中世哲学の遺産の継承、同時代のフランスやドイツの哲学との関わり、現代にまで残された諸問題などにも論及する。

    The lectures will discuss the historical development of British philosophy in the modern period (roughly from the sixteenth to the eighteenth centuries), examining the theories of the major philosophers.

  •   多文化共生思想論Ⅱ  
      担当教員  
      国文  
       
      前期集中 その他 連講  

    本講義では19世紀後半のイギリスにおいて、産業化への抵抗として起こったアーツ・アンド・クラフツ運動と、大正から戦後にかけて日本で行われた民藝運動の比較研究を事例として、比較文化・比較思想の分野における基本的概念や研究手法を紹介する。特に、それぞれの運動の主導者であったウィリアム・モリスと柳宗悦の思想を比較し、両者の間の対話の可能性を探ることを通じて、多文化共生のための異文化理解の深化について考える。

    In this lecture, we will introduce basic concepts and research methods in the field of comparative culture and philosophy through a case study comparing the Arts and Crafts Movement, which arose in late 19th-century Britain as a resistance to industrialization, and the Mingei Movement that took place in Japan from the Taisho period to the post-war era. In particular, by comparing the thoughts of William Morris and Yanagi Muneyoshi, who were leaders of their respective movements, we will explore the potential for dialogue between them. Through this exploration, we aim to deepen our understanding of intercultural understanding for multicultural coexistence.

  •   中国文学概論 / Chinese Literature (General Lecture)  
      土屋 育子  
      文  
      4  
      後期 木曜日 1講時  

    中国の小説・戯曲は、伝統詩文との関わりを保ちつつ、豊かな発展を遂げてきました。本講義では、「小説」と戯曲の起源を理解し、歴史的社会的背景をもとに中国の小説・戯曲がどのように発展してきたのかを、原文資料をもとに学びます。

    授業を通して、受講生の中国の小説と戯曲に対する基礎知識の再確認と理解を深めることを主たる目的とします。

    In this course, students will understand the origin of Chinese classical novel and drama, learn about changes Chinese classical novel and drama have undergone, based on historical and social background, using the original text.

    The main purpose of this course is to review basic knowledge and understand Chinese classical novel and drama.

  •   教育原理  
      金井 徹  
      全(歯を除く)  
      1セメスター  
      前期 木曜日 4講時 川北キャンパスA200  

    「教育」の意味とその本質について歴史的に考察し、人間の成長発達における教育・学校や教師の役割について検討する。さらに、欧米とわが国の教育目的の歴史を分析すると同時に、各時代の教育思想について理解する。

    In this lecture, the meaning and essence of "education" will be examined historically, and the roles of education, schools, and teachers in human growth and development will be discussed. Furthermore, we will analyze the history of the purpose of education in Europe, the U.S., and Japan, and at the same time, understand the educational philosophy of each period.

  •   東洋史演習 / Oriental History (Seminar)  
      大野 晃嗣  
      文  
      6  
      後期 水曜日 5講時  

    卒業論文を作成していく上で基本となる漢文史料読解力を向上させると同時に、扱える中国近世史料の知識を増やし、明清時代史の研究方法を理解する。

    Students will improve the reading skills of historical materials in Ming Qing Period and understand the research method of Early Modern China which is necessary to write a graduation thesis.

  •   東洋史演習 / Oriental History (Seminar)  
      大野 晃嗣  
      文  
      5  
      前期 水曜日 5講時  

    中国明清時代の漢文史料読解を通じて、読むための手続き(史料の探し方や辞書・索引の使い方等)を習得する。その上で様々な課題探究に対する基礎知識を得る。

    This course is designed to help students learn how to search for historical materials and how to use dictionaries / index through reading the Chinese historical documents of Ming Qing Period. Then students get basic knowledge on exploring various subjects about Chinese history.

もっと見る…