シラバスの表示

東洋史演習 / Oriental History (Seminar)

後期 水曜日 5講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 大野 晃嗣. セメスター: 6. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-HIS311J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

東洋史演習

授業題目

明清史料研究Ⅱ

Course Title (授業題目)

Studies of Ming and Qing historical sources

授業の目的と概要

卒業論文を作成していく上で基本となる漢文史料読解力を向上させると同時に、扱える中国近世史料の知識を増やし、明清時代史の研究方法を理解する。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

Students will improve the reading skills of historical materials in Ming Qing Period and understand the research method of Early Modern China which is necessary to write a graduation thesis.

学習の到達目標

内容読解に当たっては同時代人の文集等から関係史料を収集して、理解を深める訓練を行う。受講者は、全員毎回書き下し文を準備し、口頭で発表を行う。日本語を母語としないものは訓読、日本語翻訳どちらで発表してもよい。なお、訓読の場合でも適宜日本語訳について問う。

Learning Goals(学習の到達目標)

In reading the text, students collect related historical materials by other contemporaries' writings and train to deepen understanding. Students perform a presentation in every class.

授業内容・方法と進度予定

1. ガイダンス-史料の背景と工具書の使い方-
2. 明清史料研究Ⅱ-(1)
3. 明清史料研究Ⅱ-(2)
4. 明清史料研究Ⅱ-(3)
5. 明清史料研究Ⅱ-(4)
6. 明清史料研究Ⅱ-(5)
7. 明清史料研究Ⅱ-(6)
8. 明清史料研究Ⅱ-(7)
9. 明清史料研究Ⅱ-(8)
10. 明清史料研究Ⅱ-(9)
11. 明清史料研究Ⅱ-(10)
12. 明清史料研究Ⅱ-(11)
13. 明清史料研究Ⅱ-(12)
14. 明清史料研究Ⅱ-(13)
15. 明清史料研究Ⅱ-(14)

成績評価方法

発表内容(平常点)

Grading Plan(成績評価方法)

Presentations and class participation and so on are evaluated.

教科書および参考書

プリント配布。参考文献は授業中に随時指示する。

授業時間外学習

毎回、予習と復習をした上で出席することが必要。

その他

東洋史基礎講読を履修したか、履修中であることが望ましい。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有