内容に類似性のあるシラバス

574 件ヒット (0.029秒):

  •   日本語D  
      澤邉 裕子  
      全外国人留学生  
      2セメスター  
      後期 木曜日 1講時 川北キャンパスC401  

    日本語能力試験N2合格レベルの留学生を対象とする。

    「キャリアデザイン」をテーマに、スピーチ、発表、ディスカッション、ロールプレイなど多様な練習を通じて大学生活で必要な日本語のスキルを身につける。

    This course is designed for international students who have Japanese Language Proficiency Test N2 level. It focuses on developing the Japanese language skills necessary for university life through a variety of practice activities, such as speeches, presentations, discussions, and role-playing.

  •   多文化理解PBL特別演習  
      末松 和子  
      全研究科  
      前期  
      前期 水曜日 2講時 その他  

    私達が共に暮らす多文化社会の課題について、留学生と国内学生がディスカッションやグループワークを行う課題解決型の授業です。言語や文化の壁を越えて学び合い協働することで、視野を広げ、新たな考え方やアプローチの方法を身につけます。正しい情報を収集・選択し、やさしい日本語や英語を補完的に使いながら、プロジェクトに取り組み、異文化間コミュニケーション力を磨きます。

    This class provides both international and domestic students with opportunities to learn from each other through thematic discussions and collaborative projects. Interactions among students from diverse linguistic and cultural backgrounds are built into the learner-centered lessons where different ways of thinking, values, communication as well as working-styles are embraced in this class. The class will be conducted in Japanese, but English can be used as supplement.

  •   キャリア・スキル開発特別演習  
      米澤 由香子  
      全研究科  
      後期  
      後期 月曜日 5講時 その他  

    In this course, students will learn the basic knowledge, skills and attitudes that are needed to create their own careers, by viewing careers as a lifelong process of continuous learning and action. These basic knowledge, skills and attitudes are necessary not only for students considering employment after graduate study, but also for those who wish to pursue a research career.

    The course will promote students to: (1) learn from guest speakers with a variety of cultural, educational and professional backgrounds in order to gain knowledge and information that will be useful in shaping their own career perspectives; (2) engage in collaborative learning with other students in order to understand the significance of working together; and (3) review the results of their learning by providing presentations and writing reports in order to reflect the results of their studies, set career goals, and take concrete action. Students are facilitated to actively interact with others by speaking and listening to each other and lead discussions to form a learning community. 

    Guest speakers will include leading global figures from different fields and ways of working. This course will be conducted in English. A certain level of skill in interacting and discussing in English is required.

    本科目では、キャリアを生涯にわたり継続的に学び行動するプロセスととらえ、これからの自身のキャリアを主体的に作り上げていくための基礎的な知識、スキル、態度を学びます。これらの基礎的な知識、スキル、態度は、卒業後に就職を検討している学生のみならず、研究職を希望する学生にとっても必要な汎用的技能(ジェネリックスキル)といえます。

    受講生は、①自身のキャリア観の形成にとって有益な知識や情報を得るために、多様な文化的、教育学習的あるいは職業上のバックグラウンドをもつゲストスピーカーの講義等から学び、②協働することの意義を知るために、履修する仲間との協同学習をおこない、そして③学びの成果を俯瞰し、キャリアに関する目標を立て具体的な行動へとつなげるために、プレゼンテーションやレポートなどの成果を提出します。本科目での学びを最大化するために、学生には互いに発言や傾聴などを通して積極的に他者と相互作用し、さらには議論をリードし学びのコミュニティを形成しようとする姿勢が求められます。

    ゲストスピーカーには多様な領域でグローバルに活躍する方々をお迎えします。本科目は原則として英語でおこない、受講には英語による対話やディスカッションをするための英語運用能力が求められます。

  •   多文化PBL  
      末松 和子  
      全  
      1/3/5/7セメスター  
      前期 水曜日 2講時 CALL教室 M204  

    私達が共に暮らす多文化社会の課題について、留学生と国内学生がディスカッションやグループワークを行う課題解決型の授業です。言語や文化の壁を越えて学び合い協働することで、視野を広げ、新たな考え方やアプローチの方法を身につけます。正しい情報を収集・選択し、やさしい日本語や英語を補完的に使いながら、プロジェクトに取り組み、異文化間コミュニケーション力を磨きます。

    This class provides both international and domestic students with opportunities to learn from each other through thematic discussions and collaborative projects. Interactions among students from diverse linguistic and cultural backgrounds are built into the learner-centered lessons where different ways of thinking, values, communication as well as working-styles are embraced in this class. The class will be conducted in Japanese, but English can be used as supplement.

  •   多文化間コミュニケーション  
      バックレイ 厚子  
      全  
      1/3/5/7セメスター  
      前期 木曜日 3講時 川北キャンパスA303  

    日本の言語文化を複眼的に捉え、日本語母語話者にとっての当然が外国語話者の驚きにつながるような日本の言語文化の不思議を発見し、日本文化に特徴的な概念が日本語にどのように反映しているかを考察することで自文化・異文化理解を深めます。また、多様な言語文化背景を持つ学生同士が国際社会における価値観やコミュニケーションスタイルの違いを乗り越えながら、主体的で対話的なアクティブラーニングを通して協働的実行力を身につけます。授業は基本的に日本語で行いますが、必要に応じて世界共通語である英語の使用を認めます。

    Through collaborative learning between Japanese and foreign students, you will discover some unique aspects of Japanese language and culture from a contrastive point of view. By actively participating in discussions on the theme of how Japanese culture is reflected in the language with students from diverse cultural backgrounds, you will deepen your understanding of Japanese language and culture, and develop an appreciation of other cultures. Through student-led active learning, you will gain collaborative skills. In principle, Japanese is used in class; however, the use of English is allowed as a lingua franca.

  •   キャリア・スキル開発特別演習  
      米澤 由香子  
      全研究科  
      後期  
      後期 月曜日 5講時 その他  

    In this course, students will learn the basic knowledge, skills and attitudes that are needed to create their own careers, by viewing careers as a lifelong process of continuous learning and action. These basic knowledge, skills and attitudes are necessary not only for students considering employment after graduate study, but also for those who wish to pursue a research career.

    The course will promote students to: (1) learn from guest speakers with a variety of cultural, educational and professional backgrounds in order to gain knowledge and information that will be useful in shaping their own career perspectives; (2) engage in collaborative learning with other students in order to understand the significance of working together; and (3) review the results of their learning by providing presentations and writing reports in order to reflect the results of their studies, set career goals, and take concrete action. Students are facilitated to actively interact with others by speaking and listening to each other and lead discussions to form a learning community. 

    Guest speakers will include leading global figures from different fields and ways of working. This course will be conducted in English. A certain level of skill in interacting and discussing in English is required.

    本科目では、キャリアを生涯にわたり継続的に学び行動するプロセスととらえ、これからの自身のキャリアを主体的に作り上げていくための基礎的な知識、スキル、態度を学びます。これらの基礎的な知識、スキル、態度は、卒業後に就職を検討している学生のみならず、研究職を希望する学生にとっても必要な汎用的技能(ジェネリックスキル)といえます。

    受講生は、①自身のキャリア観の形成にとって有益な知識や情報を得るために、多様な文化的、教育学習的あるいは職業上のバックグラウンドをもつゲストスピーカーの講義等から学び、②協働することの意義を知るために、履修する仲間との協同学習をおこない、そして③学びの成果を俯瞰し、キャリアに関する目標を立て具体的な行動へとつなげるために、プレゼンテーションやレポートなどの成果を提出します。本科目での学びを最大化するために、学生には発言や傾聴などを通して積極的に他者と相互作用し、さらには議論をリードし学びのコミュニティを形成しようとする姿勢が求められます。

    ゲストスピーカーには多様な領域でグローバルに活躍する方々をお迎えします。本科目は原則として英語でおこない、受講には英語による対話やディスカッションをするための英語運用能力が求められます。

  •   日本語C  
      澤邉 裕子  
      全外国人留学生  
      1セメスター  
      前期 木曜日 1講時 川北キャンパスC401  

    日本語能力試験N2合格レベルの留学生を対象とする。

    「食」とSDGsをテーマに「話す」「活動する」「意見を述べる」など、内容重視型の多様な活動を行う。

    This course is intended for international students who have passed the N2 level of the Japanese Language Proficiency Test (JLPT). This course introduces students to the Japanese language and culture through the lens of food. Students will learn about the history, culture, and significance of food in Japan. They will also explore the relationship between food and social issues, such as globalization, nationalism, and inequality.

  •   多文化間コミュニケーション  
      バックレイ 厚子  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 木曜日 3講時 川北キャンパスC102  

    日本の言語文化を複眼的に捉え、日本語母語話者にとっての当然が外国語話者の驚きにつながるような日本の言語文化の不思議を発見し、日本文化に特徴的な概念が日本語にどのように反映しているかを考察することで自文化・異文化理解を深めます。また、多様な言語文化背景を持つ学生同士が国際社会における価値観やコミュニケーションスタイルの違いを乗り越えながら、主体的で対話的なアクティブラーニングを通して協働的実行力を身につけます。授業は基本的に日本語で行いますが、必要に応じて世界共通語である英語の使用を認めます。

    Through collaborative learning between Japanese and foreign students, you will discover some unique aspects of Japanese language and culture from a contrastive point of view. By actively participating in discussions on the theme of how Japanese culture is reflected in the language with students from diverse cultural backgrounds, you will deepen your understanding of Japanese language and culture, and develop an appreciation of other cultures. Through student-led active learning, you will gain collaborative skills. In principle, Japanese is used in class; however, the use of English is allowed as a lingua franca.

  •   キャリア関連学習  
      米澤 由香子  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 月曜日 5講時 CALL教室 M204  

    In this course, students will learn the basic knowledge, skills and attitudes that are needed to create their own careers, by viewing careers as a lifelong process of continuous learning and action. These basic knowledge, skills and attitudes are necessary not only for students considering employment after undergraduate study, but also for students who wish to study at graduate school or pursue a research career.

    The course will promote students to: (1) learn from guest speakers with a variety of cultural, educational and professional backgrounds in order to gain knowledge and information that will be useful in shaping their own career perspectives; (2) engage in collaborative learning with other students in order to understand the significance of working together; and (3) review the results of their learning by providing presentations and writing reports in order to reflect the results of their studies, set career goals, and take concrete action. In particular, participating students are facilitated to actively interact with others by speaking and listening to each other, in order to maximize their learning. Guest speakers will include leading global figures from different fields and ways of working.

    This course will be conducted in English. A certain level of skill in interacting and discussing in English is required.

    本科目では、キャリアを生涯にわたり継続的に学び行動するプロセスととらえ、これからの自身のキャリアを主体的に作り上げていくための基礎的な知識、スキル、態度を学びます。これらの基礎的な知識、スキル、態度は、学部卒業後に就職を検討している学生のみならず、大学院進学や研究職を希望する学生にとっても必要な汎用的技能(ジェネリックスキル)といえます。

    受講生は、①自身のキャリア観の形成にとって有益な知識や情報を得るために、多様な文化的、教育学習的あるいは職業上のバックグラウンドをもつゲストスピーカーの講義等から学び、②協働することの意義を知るために、履修する仲間との協同学習をおこない、そして③学びの成果を俯瞰し、キャリアに関する目標を立て具体的な行動へとつなげるために、プレゼンテーションやレポートなどの成果を提出します。とりわけ、本科目での学びを最大化するためには、参加する学生同士が発言や傾聴などを通して積極的に他者と相互作用する学習活動が求められます。ゲストスピーカーには多様な領域でグローバルに活躍する方々をお迎えします。

    本科目は原則として英語でおこないます。そのため、受講には英語による対話やディスカッションをするための英語運用能力が求められます。

  •   多文化間コミュニケーション  
      中野 遼子  
      全  
      1/3/5/7セメスター  
      前期 火曜日 4講時 川北キャンパスA204  

    In this class students will develop an understanding of intercultural communication studies and through group work, group discussion and workshops recognize the complications and difficulties that arise in communication. Theatrical workshops by Rengyo sensei (professional writer, director, actor) and other guest speakers, and tasks of creating performances and discussions with classmates will be given in the class, and you will gain real experiences in intercultural communication, considering ways to resolve problems. During the spring/summer (1st) semester students will focus on problems in intercultural relationships that can be compared with our own personal networks. At the end of the class this will be demonstrated in performances. In the process of creating a performance students will think comprehensively about skills for communication.

    この授業では、異文化コミュニケーション研究の基本的概念を理解し、授業中のワークショップやグループワークを通して、コミュニケーションの複雑さ・難しさへの認識を深める。そのため、受講生同士のディスカッションや、蓮行講師(脚本家・演出家・俳優)およびゲスト講師による演劇ワークショップを行う。そして最終的に、パフォーマンス創作課題が与えられ、その中で受講生同士の異文化コミュニケーションを実際に体験する。前期では、特に異文化間対人関係の問題について学び、自身の人的ネットワークの現状と比較する。最終的にはパフォーマンスの発表を行う過程で、相手に自分の考えが伝わるコミュニケーションをデザインする実践力も身につける。

もっと見る…