内容に類似性のあるシラバス

139 件ヒット (0.03秒):

  •   学術情報リテラシー  
      北澤 春樹  
      農  
      6セメ後半  
      後期後半 月曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ第6講義室 / 後期後半 月曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第6講義室  

    インターネットが普及した今日でも、数多くの学術情報誌の中から、自分の研究に必要な科学文献の情報収集を行うことは容易ではない。学術文献はどのようにして出来上がるのか、また多くの科学文献情報の中から自分が必要とする論文情報をいかに迅速に探し出せるか、その概念と技術の習得を目的とする。 

    Even nowadays when the internet spread, it is not easy to get appropriate information for necessary scientific literatures from many academic journals. This class will help students to understand the concept and methods how to prepare the academic literature and how to find quickly your required article information from a lot of article information.

  •   科学英語講読Ⅱ(動物)  
      盧 尚建, 北澤 春樹, 種村 健太郎, 加藤 健太郎, 佐藤 幹, 原 健士朗, 多田 千佳, 喜久里 基, 戸部 隆太, 福田 康弘, 大坪 和香子  
      農  
      6セメ  
      後期 木曜日 5講時 農学部青葉山コモンズ第3講義室  

    乳・食肉・鶏卵、栄養、生殖、微生物に関する基盤的な英文図書および英文原著論文を読み、情報を得る意欲を引き出す。そのために英文の翻訳に比重をおく授業を行う。

    To read and understand the basic research articles on the meat, eggs, nutrition, reproduction, and microorganisms,this course focuses on reading and translation of the scientific original articles.

  •   科学英語講読Ⅰ(動物)  
      盧 尚建, 小倉 振一郎, 佐藤 正寛, 野地 智法, 深澤 充, 上本 吉伸, 芳賀 聡  
      農  
      5セメ  
      前期 木曜日 5講時 農学部青葉山コモンズ第3講義室  

    応用動物科学、特に動物の形態、遺伝・育種、生理学、草地・動物行動に関する基盤的な英文図書および英文原著論文を読む意欲を高め、読解に必要な力を養う。そのために英文の翻訳に比重をおく授業を行う。

    To read and understand the basic research articles on the functional morphology, animal genetics and breeding, animal physiology, grasslands and animal behavior, this course focuses on reading and translation of the scientific original articles.

  •   科学英語講読Ⅱ(植物)  
      金山 喜則  
      農  
      6セメ  
      後期 水曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第4講義室  

    作物学,園芸学,土壌立地学,植物遺伝育種学,植物病理学,生物制御機能学,環境適応生物工学,栽培植物環境科学,生物共生学に関する英語論文の輪読.

    Scientific English reading for plant science

    前半( 担当:作物学, 生物制御機能学, 植物遺伝育種学, 栽培植物環境科学) と後半(担当:土壌立地学, 環境適応生物工学, 生物共生科学, 園芸学, 植物病理学)それぞれの分野に所属し、対面式またはオンラインで行う(どちらで行うかは分野ごとに異なる。事前に通知する。)前半と後半の担当分野は交代することがあります。

  •   科学英語講読Ⅰ(生化)  
      二井 勇人  
      農  
      5セメ  
      前期集中 その他 連講 未設定  

    科学論文とは、実験や観察により得られたデータの科学的重要性を第三者が見て理解できるように書かれる。従って文学作品とは異なる比較的平易な文章を用いて明確な論理展開がなされる。通常国際社会に向けた情報発信は英語が使われており、英文の論文を読み、その情報を正確に理解することは研究者にとって必須の技術である。

    本講義では、論文が掲載されるまでのプロセスや論文がどのようなセクションによって構成されているのか、また自分に必要な論文や情報をどのように検索するかについて理解するとともに、具体的に英語論文を読んでその内容を理解してまとめることにより、科学英語論文の講読法について学ぶ。

    In scientific articles, unlike literary works, importance of the experimental data is logically and clearly argued by means of plain writing so that it can be understood by third persons. Since information toward the global society is generally communicated in English, the ability to read and understand English articles with accuracy is indispensable to researchers.

    This course aims to improve the students’ ability to read and understand scientific English articles through a lecture about the organization, preparation, the processes from submission to publication, and search of the articles as well as practical reading.

  •   沿岸環境学  
      藤井 豊展  
      農  
      4セメ後半  
      後期後半 金曜日 3講時 農学部青葉山コモンズ第4講義室 / 後期後半 金曜日 4講時 農学部青葉山コモンズ第4講義室  

    本科目では、特に「沿岸域」と呼ばれる海洋環境と、そこを特徴づける多様な生態系および生物群集に焦点を当て、現代の海洋生態学を解釈する上で必要な知識や方法論を習得する。講義では沿岸域を構成する様々なタイプのハビタット(例:大陸棚、サンゴ礁、マングローブ林、河口域、干潟、岩礁域等)を概観し、沿岸生態系の構造や機能、生物群集の適合、持続可能な沿岸資源管理に関する争点等を体系立てて学習する。

    This class introduces the fundamentals of marine biology by examining the vibrant life in the oceans with particular reference to the coastal ecosystems. Students will study a range of coastal habitats including shelf seas, coral reefs, mangroves, estuaries and various shore types. This class covers a diverse set of topics ranging from structure and functioning of different coastal ecosystems, through adaptations of organisms for their particular living conditions, to issues relating to the sustainable management of marine coastal resources.

  •   情報リテラシー実習A  
       
      人間社会情報科学専攻  
      前期  
      前期 月曜日 4講時 情報-5階小講義室 / 前期 月曜日 5講時  

    本実習は、主として人間情報学、社会政治情報学、メディア情報学講座、及び、情報リテラシー教育プログラムに所属する学生を対象とし、情報リテラシーの基礎を学ぶ。

    授業は原則的に対面で進めるが、必要に応じて Google Classroom も用いる。クラスコードはmxik567。

  •   科学英語講読Ⅱ(経済)  
      KEENI MINAKSHI  
      農  
      6セメ後半  
      後期後半 月曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ第8講義室 / 後期後半 月曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第8講義室  

    Students will learn how to publish academic papers as well as read papers on agricultural

    economics, environmental economics, development economics and field socio-technical studies,

    as well as reports from international organizations and will develop their reading presentation

    and communication skills in English in the field of economics by reporting and discussing the

    contents.

  •   科学英語講読Ⅰ(生命)  
      田中 良和  
      農  
      5セメ  
      前期 火曜日 5講時 農学部各コース学生実験室  

    生命化学に関する英語学術論文の読解力を養うために、基礎的な英文実験テキスト・教科書および学術論文を用いて演習を行い、解説する。また、インターネットを活用した文献検索法、科学データベース検索法について解説する。

    This course provides explanation and practice English to develop the ability to read and understand English for biological chemistry, using basic English experimental textbooks and research papers. In addition, explanation is provided for search literature via internet and scientific database.

  •   環境システム生物学  
      加藤 健太郎, 多田 千佳, 福田 康弘  
      農  
      5セメ後半  
      前期後半 金曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ第4講義室 / 前期後半 金曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第4講義室  

    動物の健康保持、安定的生産と生産物の安全性を確保するための環境衛生および畜産衛生のあり方について理解を深める。

    The object of this lecture is understanding environmental and animal sanitation to ensure animal health management, stable animal production, and product safety.

もっと見る…