内容に類似性のあるシラバス

860 件ヒット (0.029秒):

  •   新薬開発論  
      富岡 佳久, 平澤 典保  
      薬  
      6セメスター  
      後期 月曜日 3講時 薬学部C棟講義室  

    薬効スクリーニングや実験動物を用いた非臨床試験により選択された医薬品候補化合物が、ヒトにおいて安全かつ有効な医薬品として使用されるために、その候補化合物の薬物動態や毒性の把握が重要である。また、上市後も、市販後調査などを通じて副作用情報に注意する必要がある。本授業では、医薬品開発にかかわる薬物動態・毒性の基礎を学習するとともに、製薬関連企業研究者による講義を通して、実際の企業における新薬開発の概略を学習する。さらに、レギュラトリーサイエンスを含めた医薬品の承認・申請、市販後調査に関するシステムなどについても学習する。

    In order to find and select some drug candidate compounds by some drug efficacy screening tests or a non-clinical test using an experimental animal, it is important to understand the pharmacokinetics and toxicity of candidate compounds for use as a safe and effective drug in humans. Even after launch, it is necessary to pay attention to the information of adverse reactions through post-marketing surveys. In this class, students will learn the basics of pharmacokinetics and toxicity related to drug discovery and development, also learn the outline of new drug development in actual companies. In addition, students will also learn about drug approval and application, including regulatory science and systems for post-marketing surveillance.

  •   医療薬学特論/Advanced Clinical Pharmacy  
      富岡 佳久  
      医  
      後期  
      月曜日・9:00-12:00  

    本特論では、病態の理解、実践的薬物治療計画及びアウトカムの評価、病態の知識に基づく創薬への貢献および市販後における評価、医薬品情報の評価、医薬品の適正使用、先導的専門性を有する薬剤師による医療サービスの実践・マネジメント例を学ぶ。更に疾病・病態の理解に基づいた最新の診断分析方法と個別化薬物療法を理解し、将来の医療薬学のあり方について考察を求め演習する。/Objectives and summary ofclass In this course, students learn pathology, practical pharmacotherapy planning and outcome evaluation, contribution based onpathological knowledge to drug discovery, post-marketing evaluation, evaluation for drug information, proper medication use and, practiceof medical care and disease management.

  •   医療薬学特論/Advanced Clinical Pharmacy  
      富岡 佳久  
      医  
      後期  
      月曜日・9:00-12:00  

    本特論では、病態の理解、実践的薬物治療計画及びアウトカムの評価、病態の知識に基づく創薬への貢献および市販後における評価、医薬品情報の評価、医薬品の適正使用、先導的専門性を有する薬剤師による医療サービスの実践・マネジメント例を学ぶ。更に疾病・病態の理解に基づいた最新の診断分析方法と個別化薬物療法を理解し、将来の医療薬学のあり方について考察を求め演習する。/Objectives and summary ofclass In this course, students learn pathology, practical pharmacotherapy planning and outcome evaluation, contribution based onpathological knowledge to drug discovery, post-marketing evaluation, evaluation for drug information, proper medication use and, practiceof medical care and disease management.

  •   医療情報学  
      眞野 成康, 前川 正充  
      薬  
      7セメスター  
      前期 火曜日 2講時 薬学部中講義室  

    医療情報には、1)疾病に関する医学的な知識や医薬品に関する情報、2)診療に関する患者個人の情報、3)診療所、病院などの医療施設固有の情報がある。情報化社会である現在では、医療情報の果たす役割はきわめて重要であり、それらを医療機関内のみならず地域で連携し共有しつつ、患者、医療スタッフ双方が適切に活用することにより、地域包括ケアシステムの充実と医療の質向上が期待できる。薬剤師が、それぞれの情報源から適切な形で情報を取り出し、加工して必要な受け手に提供することで患者毎に最適な薬物療法を実施し、患者のQOLを向上することができる。本講義では、様々な場面における薬剤業務を通して、医療情報に関する基本的知識を習得し、それらを活用するための方法や、院内のみならず地域の医療スタッフへの情報提供の仕組みについても学ぶ。

    This course provides students with basic knowledge of medical information necessary for pharmaceutical care. Faculty and medical staff members in Tohoku University Hospital provide lectures, in an omnibus style.

  •   薬事・規制科学 Regulatory Affairs / Regulatory Science  
      山口 拓洋  
      医  
      令和6年9月11日(水)、12日(木) Sep. 11-12  
      両日 9:30-12:40, 14:00-17:10 9:30-12:40, 14:00-17:10, Every day  

    医薬品・医療機器等の開発に関する基本的な知識を習得する。

    To learn basic knowledge on the development of pharmaceuticals and medical devices.

  •   薬事・規制科学 Regulatory Affairs / Regulatory Science  
      山口 拓洋  
      医  
      令和6年9月11日(水)、12日(木) Sep. 11-12  
      両日 9:30-12:40, 14:00-17:10 9:30-12:40, 14:00-17:10, Every day  

    医薬品・医療機器等の開発に関する基本的な知識を習得する。

    To learn basic knowledge on the development of pharmaceuticals and medical devices.

  •   薬事関係法規1  
      平澤 典保  
      薬  
      6セメスター  
      後期後半 火曜日 4講時 薬学部C棟講義室  

    医薬品、医療機器について開発から上市までの仕組みを学び、その中心となる「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(以下「薬機法」と略記)、承認許可要件となる省令の規定を理解する。

    In this course, students will learn the system from development to marketing about medicine and medical device, understanding “Pharmaceutical and Medical Device Act” to play a key role and the rule of its ordinance to become the approval permission requirement.

  •   薬事関係法規1  
      平澤 典保  
      薬  
      6セメスター  
      後期後半 火曜日 4講時 薬学部C棟講義室  

    医薬品、医療機器について開発から上市までの仕組みを学び、その中心となる「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(以下「薬機法」と略記)、承認許可要件となる省令の規定を理解する。

    In this course, students will learn the system from development to marketing about medicine and medical device, understanding “Pharmaceutical and Medical Device Act” to play a key role and the rule of its ordinance to become the approval permission requirement.

  •   医療薬学基礎実習  
      松本 洋太郎  
      薬  
      8セメスター  
      後期集中 その他 連講 薬学部医療薬学実習室  

    医療や健康保険事業に参画し次世代を切り開いていけるようになるために、医療薬学病院実習・医療薬学薬局実習に先立って、大学内で、調剤および製剤、服薬指導など薬剤師職務の基礎となる知識・技能・態度を修得する。

    医療薬学演習2(OSCE演習)とOSCEを挟んで、前半を基本実習、後半を発展実習とする。主に薬学教育モデル・コアカリキュラム*に準じて行い、発展実習では本学独自の内容を加えて行なう。

    Learn the knowledge, skills and attitudes that form the basis of the pharmacist's duties, such as dispensing, preparation, medication instruction, etc., in order to participate in the medical and health insurance business and open up the next generation.

    This practice is done inside the university prior to pharmacy practice in hospital and in community.

    The first half is the basic practice and the second half is the development practice with the clinical pharmacy exercise 2 (OSCE exercise) and the OSCE in between.

    Mainly in accordance with the core education model core curriculum, in development practice, we add original contents of our university.

  •   応用医療薬学特論 [Advanced Applied Bio-pharmaceutical Sciences]  
      髙橋 信行  
      医  
      令和6年4月11日(木)~令和6年7月25日(木) [April 11 - Jul 25]  
      毎週木曜日 18:00~19:30 [Thursday 18:00-19:30}  

    新薬の価値はヒトを対象とした臨床試験および市販後調査での有効性、安全性の結果で決まる。本特論で臨床研究および臨床試験・治験を遂行する上で必要となる基本的な知識と技術を理解する。医薬開発を目指した基礎研究、質のよい臨床試験を実践するための、基礎知識、倫理、方策を学ぶ。[Aim and outline: In this course, students will understand ethics, basic knowledge and technique that are required to carry out clinical research and clinical trial.]

もっと見る…