内容に類似性のあるシラバス

2198 件ヒット (0.039秒):

  •   Academic Listening in English  
      上田 眞理砂  
      法  
       
      前期 水曜日 4講時  

    The aim of this course is to focus and polish listening comprehension in English in an academic environment. Basic listening strategies will be taught such as skimming, scanning, note-taking, discourse markers, background knowledge and so on whilst listening to various topics in the Humanities, Social Sciences and Natural Sciences. Students will be required to speak up spontaneously in class, of course, in English.

  •   Academic Listening in English  
      上田 眞理砂  
      法  
       
      後期 水曜日 4講時  

    The aim of this course is to focus and polish listening comprehension in English in an academic environment. Basic listening strategies will be taught such as skimming, scanning, note-taking, discourse markers, background knowledge and so on whilst listening to various topics in the Humanities, Social Sciences and Natural Sciences. Students will be required to speak up spontaneously in class, of course, in English.

  •   グローバル特定課題  
      田代 学  
      全  
      1/3/5/7セメスター  
      前期 木曜日 5講時 川北キャンパスA402  

    ・このコースは、科学技術に関するコンテンツや記事・論文から情報収集して英語でディスカッションできる国際的人材(グローバル人材)を目指すための実習講座です。とにかく英語を使って科学的内容についての視聴・発表・議論を通じて英語運用能力に関する経験値を上げることを目指します。英語で発表できるようになりたい方にはおススメの講座です。

    ・この授業は大半の回をWeb(Zoom)で実施しますが、発表がある回はできるだけ対面で実施します(@青葉山. ※移動時間を考慮して開始時刻は若干遅らせます)。

    ・基本的な内容の説明は講義前半では日本語で行いますが、後半は慣れてきたら英語で説明する場合もあります。

    *As a background, many international conferences and meetings have been organized. That's why this class is aiming to train undergraduate (or graduate) students to be able to give presentations and to have meaningful discussions in English.

    *Most classes are organized in a web meeting style (Zoom) and most presentation classes are held at CYRIC. *Instructions and explanations on basic issues will be delivered mainly in Japanese, and later in English if possible. All participants may need basic knowledge on both Japanese and English languages.

  •   英語Ⅰ-B  
      後藤 コリンナ  
      工(1~5、15~16組)⑤   
      1セメスター  
      前期 金曜日 2講時 川北キャンパスA105  

    Students will improve their academic listening and speaking skills. The course has two objectives: Objective 1: Take and discuss notes

    Objective 2: Use common spoken academic expressions

  •   グローバル学習  
      新見 有紀子  
      全  
      1/3セメスター  
      前期 火曜日 5講時 川北キャンパスA102  

    本科目は東北大学グローバル人材育成プログラム(以下、TGLプログラム)に参加する学生のための必須科目である。学生が自ら情報収集、ディスカッション、プレゼンテーション等を行う学習者主体の参加型授業を通して、TGLプログラムのコア能力のうちのコミュニケーション力、国際教養力、行動力の向上を目指す。最終的には、グローバル社会で活躍できる人材となるために、国際社会にある様々な課題を自分事としてとらえ、自ら情報収集し、課題解決に向けた目標や計画を設定し、形(アウトプット)として示していくための意識改革・動機付けをすることを目的としている。授業は基本的に日本語でおこない、授業内容により英語を補助的に使うことがある。

    This course is an essential subject for the Global Leader Certificate of the Tohoku University Global Leadership (TGL) Program. The course, through active learning, aims at enhancing the student’s knowledge of intercultural communication and understanding, and skills in planning and presentation. Eventually, this course is intended to boost the student’s global leadership, including global perspectives, goal-oriented mindset and self-management/planning skills, in order to achieve their targeted goals. This course will be conducted in Japanese basically, with English used as a supplement depending on the content of the classes.

  •   英語Ⅱ-A  
      後藤 コリンナ  
      法経④  
      2セメスター  
      後期 水曜日 3講時 川北キャンパスA404  

    Students will improve their academic reading and writing skills. The course has two objectives: Objective 1: Identify the text’s organization and logic

    Objective 2: Construct an academic paragraph

  •   グローバル特定課題  
      田代 学  
      全  
      2/4/6/8セメスター  
      後期 火曜日 5講時 川北キャンパスC303  

    ・このコースは、科学技術に関するコンテンツや記事・論文から情報収集して英語でディスカッションできる国際的人材(グローバル人材)を目指すための実習講座です。とにかく英語を使って科学的内容についての視聴・発表・議論を通じて英語運用能力に関する経験値を上げることを目指します。英語で発表できるようになりたい方にはおススメの講座です。

    ・この授業は大半の回をWeb(Zoom)で実施しますが、発表がある回はできるだけ対面で実施します(@青葉山. ※移動時間を考慮して開始時刻は若干遅らせます)。

    ・基本的な内容の説明は講義前半では日本語で行いますが、後半は慣れてきたら英語で説明する場合もあります。

    *As a background, many international conferences and meetings have been organized. That's why this class is aiming to train undergraduate (or graduate) students to be able to give presentations and to have meaningful discussions in English.

    *Most classes are organized in a web meeting style (Zoom) and most presentation classes are held at CYRIC. *Instructions and explanations on basic issues will be delivered mainly in Japanese, and later in English if possible. All participants may need basic knowledge on both Japanese and English languages.

  •   グローバル学習  
      三隅 多恵子  
      全  
      1/3セメスター  
      前期 木曜日 5講時 川北キャンパスA105  

    本科目は東北大学グローバル人材育成プログラム(以下、TGLプログラム)に参加する学生のための必須科目である。学生が自ら情報収集、ディスカッション、プレゼンテーション等を行う学習者主体の参加型授業を通して、TGLプログラムのコア能力のうちのコミュニケーション力、国際教養力、行動力の向上を目指す。最終的には、グローバル社会で活躍できる人材となるために、国際社会にある様々な課題を自分事としてとらえ、自ら情報収集し、課題解決に向けた目標や計画を設定し、形(アウトプット)として示していくための意識改革・動機付けをすることを目的としている。授業は基本的に日本語でおこない、授業内容により英語を補助的に使うことがある。

    This course is an essential subject for the Global Leader Certificate of the Tohoku University Global Leadership (TGL) Program. The course, through active learning, aims at enhancing the student's knowledge of intercultural communication and understanding, and skills in planning and presentation. Eventually, this course is intended to boost the student's global leadership, including global perspectives, goal-oriented mindset and self-management/planning skills, in order to achieve their targeted goals. This course will be conducted in Japanese basically, with English used as a supplement depending on the content of the classes.

  •   電気計測学 / Electrical Measurement  
      廣畑 貴文  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

     自然科学の神髄・醍醐味は,自然(電磁気現象,物質材料,生命)に潜む素晴らしい仕組みを,驚きと感動をもって解明することにある.こうした「自然の驚異の発見」は,まだ始まったに過ぎず,依然,未知な現象は数限りない.そのため,新しい計測法・高精度な計測法が求められ,オリジナルな発見は,オリジナルな実験装置によってこそ生まれる.

     本講義では,大学の電気・通信・電子・情報工学で必要不可欠な電気計測技術に関する広範な事項を,その本質から理解し修得することを目的とする.

    2.概要

     上記の目的のために必要な最小の事項に関して講義する.

    3.達成目標等

     個々の計測機器に関する知識の習得よりも,それらの原理の本質を理解することを目標とし,「計測は自然科学の礎」であることを理解する。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Natural science is a discipline that explores universal laws governing various kinds of natural phenomena in electromagnetic phenomena, materials, and life. This course introduces current various states of electric measurement so that the students can deepen their understanding of the complex structure of the natural world.

  •   英語Ⅱ-B  
      後藤 コリンナ  
      工(1~5、15~16組)農⑥  
      2セメスター  
      後期 金曜日 2講時 川北キャンパスA106  

    Students will learn integrated academic listening and speaking skills. The course has two objectives: Objective 1: Understand a speaker’s intent

    Objective 2: Discuss academic topics

もっと見る…