内容に類似性のあるシラバス

658 件ヒット (0.043秒):

  •   倫理思想演習 / Western Ethical Thought (Seminar)  
      村山 達也  
      文  
      6  
      後期 水曜日 2講時  

    行為の哲学や感情の哲学の分野で著名な哲学者であるクリスティーヌ・タポレの論文「自律と意志の弱さとをめぐるパラドクス」を読みます。「自律は自己コントロールを要求する(自分の行為を自分で決定するためには、自分を自分で制御できないといけない)」、「自由は自律を要求する(自由であるためには、自分の行為を自分で決定できないといけない)」、そして「意志の弱さによる行為も自由でありうる」という、一見すると自明な三つの命題から、パラドックスを取り出し、自由をめぐる問題に鋭く切り込んでいく、実質3ページ程度ととても短いながらも明快かつとても面白い論文です。適宜カットすれば半期で読み切れると思います。

    各回とも全員に訳文を提出していただきます。ただし、各回とも訳文作成のためのヒントを事前に配布しますし、文法事項を丁寧に確認しながら進めますので、文法に不安がある場合でも受講できます。

    なお、タポレの紹介ページはこちらです。

    https://recherche.umontreal.ca/english/our-researc+F35hers/professors-directory/researcher/is/in14507/

    論文はこちらです。学内からダウンロードできます。

    https://www.cairn.info/revue-raison-publique-2017-2-page-153.htm

    In this course we read Christine Tappolet's article "Autonomie et faiblesse de la volonté : un paradoxe". The key themes covered are: autonomy, weakness of the will, self control, and freedom of the will.

  •   倫理思想基礎講読 / Western Ethical Thought (Introductory Reading)  
      村山 達也  
      文  
      4  
      後期 水曜日 2講時  

    行為の哲学や感情の哲学の分野で著名な哲学者であるクリスティーヌ・タポレの論文「自律と意志の弱さとをめぐるパラドクス」を読みます。「自律は自己コントロールを要求する(自分の行為を自分で決定するためには、自分を自分で制御できないといけない)」、「自由は自律を要求する(自由であるためには、自分の行為を自分で決定できないといけない)」、そして「意志の弱さによる行為も自由でありうる」という、一見すると自明な三つの命題から、パラドックスを取り出し、自由をめぐる問題に鋭く切り込んでいく、実質3ページ程度ととても短いながらも明快かつとても面白い論文です。適宜カットすれば半期で読み切れると思います。

    各回とも全員に訳文を提出していただきます。ただし、各回とも訳文作成のためのヒントを事前に配布しますし、文法事項を丁寧に確認しながら進めますので、文法に不安がある場合でも受講できます。

    なお、タポレの紹介ページはこちらです。

    https://recherche.umontreal.ca/english/our-researc+F35hers/professors-directory/researcher/is/in14507/

    論文はこちらです。学内からダウンロードできます。

    https://www.cairn.info/revue-raison-publique-2017-2-page-153.htm

    In this course we read Christine Tappolet's article "Autonomie et faiblesse de la volonté : un paradoxe". The key themes covered are: autonomy, weakness of the will, self control, and freedom of the will.

  •   倫理学研究演習Ⅱ / Ethics (Advanced Seminar II)  
      村山 達也  
      文  
       
      後期 水曜日 2講時  

    行為の哲学や感情の哲学の分野で著名な哲学者であるクリスティーヌ・タポレの論文「自律と意志の弱さとをめぐるパラドクス」を読みます。「自律は自己コントロールを要求する(自分の行為を自分で決定するためには、自分を自分で制御できないといけない)」、「自由は自律を要求する(自由であるためには、自分の行為を自分で決定できないといけない)」、そして「意志の弱さによる行為も自由でありうる」という、一見すると自明な三つの命題から、パラドックスを取り出し、自由をめぐる問題に鋭く切り込んでいく、実質3ページ程度ととても短いながらも明快かつとても面白い論文です。適宜カットすれば半期で読み切れると思います。

    各回とも全員に訳文を提出していただきます。ただし、各回とも訳文作成のためのヒントを事前に配布しますし、文法事項を丁寧に確認しながら進めますので、文法に不安がある場合でも受講できます。

    なお、タポレの紹介ページはこちらです。

    https://recherche.umontreal.ca/english/our-researc+F35hers/professors-directory/researcher/is/in14507/

    論文はこちらです。学内からダウンロードできます。

    https://www.cairn.info/revue-raison-publique-2017-2-page-153.htm

    In this course we read Christine Tappolet's article "Autonomie et faiblesse de la volonté : un paradoxe". The key themes covered are: autonomy, weakness of the will, self control, and freedom of the will.

  •   倫理思想基礎講読 / Western Ethical Thought (Introductory Reading)  
      村山 達也  
      文  
      3  
      前期 水曜日 2講時  

    フランスの高校生用の哲学の参考書Denis Vanhouette, Philosophie, Term L, ES, S (Collection ABC du BAC), Nathan, 2015から一部を抜粋して読みます。この参考書は、意識、他者、言語、労働、社会、幸福などのさまざまな主題ごとに章が分かれており、各章とも、関連するさまざまな問題や、その問題にさまざまな哲学者が出した答えを紹介し、最後に大学入学資格試験(日本の共通テストのようなもの)の問題が載っている、という作りになっています。それぞれのテーマについて学べるだけでなく、フランス社会での哲学倫理学の利用のされ方についてもいろいろ学ぶことのできる、とても興味深い本です。参加者の希望も聞きながら章を一つ選び、適宜カットしながら、できるだけその章の全体を読みます。

    各回とも全員に訳文を提出していただきます。ただし、各回とも訳文作成のためのヒントを事前に配布しますし、文法事項を丁寧に確認しながら進めますので、文法に不安がある場合でも受講できます。

    なお、上記参考書の最新版はこちらです。

    https://site.nathan.fr/livres/philosophie-terminale-abc-du-bac-excellence-bac-2023-enseignement-commun-tle-cours-approfondissement-methode-exercices-et-sujets-corriges-cahier-special-bac-9782091574899.html

    In this course we read a philosophy texbook for French high school students. The prospective key themes covered are Work and Technology.

  •   倫理学研究演習Ⅰ / Ethics (Advanced Seminar I)  
      村山 達也  
      文  
       
      前期 水曜日 2講時  

    フランスの高校生用の哲学の参考書Denis Vanhouette, Philosophie, Term L, ES, S (Collection ABC du BAC), Nathan, 2015から一部を抜粋して読みます。この参考書は、意識、他者、言語、労働、社会、幸福などのさまざまな主題ごとに章が分かれており、各章とも、関連するさまざまな問題や、その問題にさまざまな哲学者が出した答えを紹介し、最後に大学入学資格試験(日本の共通テストのようなもの)の問題が載っている、という作りになっています。それぞれのテーマについて学べるだけでなく、フランス社会での哲学倫理学の利用のされ方についてもいろいろ学ぶことのできる、とても興味深い本です。参加者の希望も聞きながら章を一つ選び、適宜カットしながら、できるだけその章の全体を読みます。

    各回とも全員に訳文を提出していただきます。ただし、各回とも訳文作成のためのヒントを事前に配布しますし、文法事項を丁寧に確認しながら進めますので、文法に不安がある場合でも受講できます。

    なお、上記参考書の最新版はこちらです。

    https://site.nathan.fr/livres/philosophie-terminale-abc-du-bac-excellence-bac-2023-enseignement-commun-tle-cours-approfondissement-methode-exercices-et-sujets-corriges-cahier-special-bac-9782091574899.html

    In this course we read a philosophy texbook for French high school students. The prospective key themes covered are Work and Technology.

  •   倫理思想演習 / Western Ethical Thought (Seminar)  
      村山 達也  
      文  
      5  
      前期 水曜日 2講時  

    フランスの高校生用の哲学の参考書Denis Vanhouette, Philosophie, Term L, ES, S (Collection ABC du BAC), Nathan, 2015から一部を抜粋して読みます。この参考書は、意識、他者、言語、労働、社会、幸福などのさまざまな主題ごとに章が分かれており、各章とも、関連するさまざまな問題や、その問題にさまざまな哲学者が出した答えを紹介し、最後に大学入学資格試験(日本の共通テストのようなもの)の問題が載っている、という作りになっています。それぞれのテーマについて学べるだけでなく、フランス社会での哲学倫理学の利用のされ方についてもいろいろ学ぶことのできる、とても興味深い本です。参加者の希望も聞きながら章を一つ選び、適宜カットしながら、できるだけその章の全体を読みます。

    各回とも全員に訳文を提出していただきます。ただし、各回とも訳文作成のためのヒントを事前に配布しますし、文法事項を丁寧に確認しながら進めますので、文法に不安がある場合でも受講できます。

    なお、上記参考書の最新版はこちらです。

    https://site.nathan.fr/livres/philosophie-terminale-abc-du-bac-excellence-bac-2023-enseignement-commun-tle-cours-approfondissement-methode-exercices-et-sujets-corriges-cahier-special-bac-9782091574899.html

    In this course we read a philosophy texbook for French high school students. The prospective key themes covered are Work and Technology.

  •   人文社会序論 / Introduction to Humanities and Social Sciences  
      黒岩 卓  
      文  
      2  
      後期 火曜日 2講時  

    ゼロからフランス語の基礎を学びます。つまり、第1セメスターでフランス語を学んでいない、完全な初心者を対象とします。もちろん、フランス語を既に学んだことのある人、あるいは学びつつある人が、復習ややり直しのために参加することも可能です。

    This course aims to let students obtain knowledge about elementary French grammar. Even those who have never studied French can participate in this course.

  •   専門フランス語 / Advanced French  
      黒岩 卓  
      文  
      3  
      前期 月曜日 4講時  

    初級文法を修了した学習者を主な対象として、幅広い内容を扱ったフランス語を読む。

    Read French texts about various contemporary issues.

  •   教育行政学特論Ⅱ  
      後藤 武俊  
      教  
       
      前期 月曜日 4講時 その他  

    n/a

  •   フランス語学基礎講読 / French Literature (Introductory Reading)II  
      黒岩 卓  
      文  
      4  
      後期 月曜日 4講時  

    主要な参考書として六鹿豊『これならわかるフランス語文法』(予定)を用いて、初級文法の復習と中・上級文法への導入を行います。また進度によってはさまざまな種類のフランス語のテクストを読みます。

    Using the manual mentioned below, each learner revises the basic French grammar and enters into the advanced French grammar.

もっと見る…