内容に類似性のあるシラバス

2653 件ヒット (0.021秒):

  •   日本史演習 / Japanese History (Seminar)  
      安達 宏昭  
      文  
      6  
      後期 水曜日 3講時  

    前期の史料講読の続講。参謀本部編『杉山メモ』と参謀本部戦争指導班『機密戦争日誌』を照合して読解し、関連する史料などとあわせて、近現代日本の政治・社会について考察する。演習形式で行い、報告者に対する質問や討論により、受講者の各自の認識を深める。

    In this course, students will read the” Sugiyama Memo” edited by the General Staff Headquarters, which is a central document of the nation during the war, and the” Secret War Diary” by the War Guidance Group of the General Staff Headquarters, and use it together with related historical materials to learn about modern Japanese politics and society. This class is in seminar form, and each time, the reporter selected among students will examine a certain range of biographies and present them. Then students will ask questions and discuss the reporters. Participants deepen their own understanding through questions and discussion with the presenter.

  •   日本史演習 / Japanese History (Seminar)  
      安達 宏昭  
      文  
      5  
      前期 水曜日 3講時  

    戦時期の国家中枢の資料である参謀本部編『杉山メモ』と参謀本部戦争指導班『機密戦争日誌』を照合して読解し、関連する史料などとあわせて、近現代日本の政治・社会について考察する。演習形式で行い、報告者に対する質問や討論により、受講者の各自の認識を深める。

    In this course, students will read the” Sugiyama Memo” edited by the General Staff Headquarters, which is a central document of the nation during the war, and the” Secret War Diary” by the War Guidance Group of the General Staff Headquarters, and use it together with related historical materials to learn about modern Japanese politics and society. This class is in seminar form, and each time, the reporter selected among students will examine a certain range of biographies and present them. Then students will ask questions and discuss the reporters. Participants deepen their own understanding through questions and discussion with the presenter.

  •   日本近世・近代史研究演習Ⅳ / Early Modern and Modern History in Japan(Advanced Seminar)IV  
      安達 宏昭  
      文  
      2学期  
      後期 火曜日 5講時  

    日本近世・近代史研究演習Ⅲの研究発表をふまえて、さらに研究を進めて、その成果を報告する。そして、討論を通して課題を絞り、論文などにまとめていく。このことを通して、受講者が、日本近現代史における現在の研究内容について学び、新しい歴史研究の構築とその内容の理解について認識を深める。

    Based on the research presentation of the Advanced Seminar on Early Modern and Modern History in JapanⅢ (Method of Studies on Japanese Modern History (1)), students will further research and report the results.

    Then, through discussions, students narrow down the issues and summarize them into papers.

    Through this, participants deepen their understanding of the contents of Japanese modern historical studies. This course will be taught in Japanese.

  •   日本史演習 / Japanese History (Seminar)  
      安達 宏昭  
      文  
      6  
      後期 火曜日 5講時  

    日本近世・近代史研究演習Ⅲの研究発表をふまえて、さらに研究を進めて、その成果を報告する。そして、討論を通して課題を絞り、論文などにまとめていく。このことを通して、受講者が、日本近現代史における現在の研究内容について学び、新しい歴史研究の構築とその内容の理解について認識を深める。近現代史で卒業論文を書くことを考えている者は必ず履修すること(3年生も)

    Based on the research presentation of the Advanced Seminar on Early Modern and Modern History in JapanⅢ (Method of Studies on Japanese Modern History (1)), students will further research and report the results.

    Then, through discussions, students narrow down the issues and summarize them into papers.

    Through this, participants deepen their understanding of the contents of Japanese modern historical studies. This course will be taught in Japanese.

  •   日本近世・近代史研究演習Ⅲ / Early Modern and Modern History in Japan(Advanced Seminar)III  
      安達 宏昭  
      文  
      1学期  
      前期 火曜日 5講時  

    近現代史における基礎的な研究内容について学び、受講者相互に認識を深めるとともに、各自が研究テーマを設定して、その問題関心、視角、実証分析について発表する。そして、それに対する討論を通して、発表者の研究方法について課題を明確にする。

    In this class, students will study basic research contents in modern history, set their own research themes, and present their interests, viewing angles, and empirical analysis. Then, through discussions, clarify issues regarding the presenter's research methods. This course will be taught in Japanese.

  •   日本史演習 / Japanese History (Seminar)  
      安達 宏昭  
      文  
      5  
      前期 火曜日 5講時  

    近現代史における基礎的な研究内容について学び、受講者相互に認識を深めるとともに、各自が研究テーマを設定して、その問題関心、視角、実証分析について発表する。そして、それに対する討論を通して、発表者の研究方法について課題を明確にする。近現代史で卒業論文を書くことを考えている者は必ず履修すること(3年生も)

    In this class, students will study basic research contents in modern history, set their own research themes, and present their interests, viewing angles, and empirical analysis. Then, through discussions, clarify issues regarding the presenter's research methods. This course will be taught in Japanese.

  •   日本史基礎講読 / Japanese History (Introductory Reading)  
      安達 宏昭  
      文  
      3  
      前期 水曜日 4講時  

    日本の近現代史に関する史料(文書)を、輪読する形式で授業を進めていく。書かれている内容を理解するだけでなく、史料の歴史的意義の分析や、近現代史の基礎的な構造についての理解を深める。

    In this course, students will train reading historical documents of Japanese modern history. This course will be taught in Japanese.

  •   中東・アフリカ社会文化論Ⅱ  
      矢久保 典良  
      国文  
       
      前期集中 その他 連講  

    本講義では、定期刊行物、新聞などの分析を通した近現代中国史研究の分析方法論などについて考えていきます。そこで、本講義では近現代中国におけるイスラームとムスリムを題材として扱います。まず近現代中国と中国イスラームについて概観していきます。そのうえで、定期刊行物や雑誌を用いた中国ムスリム研究の事例を紹介していきます。その際に、具体的なトピックについての資料の講読・演習や討論などをまじえながら、具体的な課題の検討を試みます。

    This course will discuss analytical methods for studying modern and contemporary Chinese history through the analysis of periodicals and newspapers. Therefore, this course will focus on Islam and Muslims in modern and contemporary China. First, we will provide an overview of modern and contemporary China and Chinese Islam. We will then present examples of Chinese Muslim studies using periodicals and journals. Throughout, we will attempt to examine specific issues through readings, exercises, and discussion of materials on specific topics.

  •   日本史各論 / Japanese History (Special Lecture)  
      安達 宏昭  
      文  
      6  
      後期 水曜日 2講時  

    近現代日本とアジアの関係は、世界の中での日本の位置や抱えていた課題を示すものであった。本講義では、その関係を通して見える日本国内の政治経済構造の特質や、国際政治上の位置について考察することを目指す。具体的には、「大東亜共栄圏」と言われた戦時期の経済ブロック構想の内実とその実態について、それ以前・以後の歴史もふまえて考察する。

    The relationship between modern Japan and Asia shows Japan's position in the world and the issues it faced. This lecture aims to understand the characteristics of Japan's domestic political and economic structure and its position in international politics that can be seen through this relationship. Specifically, lectures will be given on the realities of the wartime economic bloc concept called the Greater East Asia Co-Prosperity Sphere, based on the historical background.

  •   日本近世・近代史特論Ⅱ / Early Modern and Modern History in Japan(Advanced Lecture)II  
      安達 宏昭  
      文  
      2学期  
      後期 水曜日 2講時  

    近現代日本とアジアの関係は、世界の中での日本の位置や抱えていた課題を示すものであった。本講義では、その関係を通して見える日本国内の政治経済構造の特質や、国際政治上の位置について考察することを目指す。具体的には、「大東亜共栄圏」と言われた戦時期の経済ブロック構想の内実とその実態について、それ以前・以後の歴史もふまえて考察する。

    The relationship between modern Japan and Asia shows Japan's position in the world and the issues it faced. This lecture aims to understand the characteristics of Japan's domestic political and economic structure and its position in international politics that can be seen through this relationship. Specifically, lectures will be given on the realities of the wartime economic bloc concept called the Greater East Asia Co-Prosperity Sphere, based on the historical background.

もっと見る…