内容に類似性のあるシラバス

4166 件ヒット (0.037秒):

  •   検査学基礎実習Ⅱ  
      廣瀬 卓男, 保健学科教員  
      保健学科検査技術科学専攻  
      4セメスター  
      後期集中 その他 連講  

    臨床検査学や内分泌学を始めとする研究に必要な基礎的手技の習得を目的とします。

    検査や研究上多用される方法である免疫組織染色とRT-PCRについて、原理の理解と手技の習得を目標とします。

    To master the methodology of RNA extraction, reverse transcription reaction, PCR and electrophoresis, and immunohistochemistry.

  •   検査学基礎実習Ⅰ  
      廣瀬 卓男  
      保健学科検査技術科学専攻  
      4セメスター  
      後期集中 その他 連講  

    検査学と医学に関わる基礎的手技と思考力を涵養することを目的とし、実習にて化学、生理学、解剖学(組織学)、病理学、微生物学の実験の基礎を学ぶ。

    Master and/or overview the basic technology of biochemistry, physiology, histology, pathology, and microbiology.

  •   病理検査学実習  
      髙木 清司  
      保健学科検査技術科学専攻  
      4セメスター  
      後期集中 その他 連講  

    病理診断は、生体から採取した組織もしくは細胞から作製された顕微鏡標本の観察によって行われるが、目的に応じて様々な顕微鏡標本が作製される。本実習では各種病理標本の作製方法および実際の病理検査における注意点を体験を通して理解する。

    [Pathological examination is done by light microscopic observation of tissues or cells from body. This practice covers how specimens are processed for pathological examination (fixation, staining etc) and what we should pay attention to in actual pathological examination.]

  •   臨床微生物学実習  
      佐藤 光, 青柳 哲史  
      保健学科検査技術科学専攻  
      5セメスター  
      前期集中 その他 連講  

    微生物学I~IIIで学んだ知識を基に、臨床に即した微生物検査法について学ぶ。臨床検体の採取法や、検体から個々の細菌を分離し各種性状検査によって同定する方法を学ぶ。また、臨床で分離されることが多い耐性菌の感受性検査技術や特殊細菌の培養法について学ぶ。

    Based on the knowledge learned in Microbiology I to III, practice basic clinical microbiological tests. Experience collecting clinical specimens, isolating individual bacteria from the specimens, and identifying them by various microbiological tests. In addition, learn about susceptibility testing techniques for drug-resistant bacteria and culture techniques for atypical bacteria.

  •   臨床血液学実習  
      平野 育生, 清水 律子  
      保健学科検査技術科学専攻  
      5セメスター  
      前期集中 その他 連講  

    末梢血全血・血清・血漿などの検体を対象に,これらの採取・調製と各種血液学的検査・凝血学的検査を行い,これらの原理・方法を習得する。また骨髄塗抹標本を観察し,骨髄像の基本を習得する。各検査法がどんな疾患に必要か理解できるようにする。

    This course deals with the basis of fundamental techniques regarding the hematological examination and coagulation examination. It also enhances the development of students' understanding of the principle and methods of the examinations..

  •   臨床検査総論  
      清水 律子  
      保健学科検査技術科学専攻  
      2セメスター  
      後期 月曜日 3講時 保健学科第1演習室  

    臨床検査の成り立ちと医療における役割、検体の取り扱い、臨床検査業務の概要と必要な知識について学ぶ。また、2015年4月から臨床検査技師の業務拡大により、微生物学的検査等における検体採取が認められたため、その業務範囲について学ぶ。

    臨床検査の実践現場の現状を知る。検査内容とその業務を知ることにより、臨床検査技師が広範囲な知識と技術が必要とされていることを理解する。また、診療的に有用な検査データの裏にはどのような精度保証が実施されているかを学ぶ。

    The aim of this course is to help students learn roles of clinical laboratory technicians, handling techniques of samples, business scopes of clinical laboratory work, importance of quality assurance for lab data through experiencing clinical laboratory practice sites. This course introduces the resasesn why the clinical laboratory technicians have to lean wide range of medical knowledge and techniques to students taking this course.

  •   病理診断学トレーニング Training Course in Pathology and histotechnology  
      髙木 清司  
      医  
      2セメスター 2nd semester  
      別途指示する。 Details will be announced later /  

    病理ではヒト組織を直接扱うため特色のある手技が多い。従って病理学的解析を正しく行なうためには、そのような手技の理解や習得が不可欠である。そこで本授業では、病理学的解析を行なう学生を対象として、標本作製、組織染色、免疫染色等、主要な病理学的検査手技のトレーニングを行なう。

    Pathological analysis is very important to obtain better understanding of human disease. Therefore, in this course, students will develop basic skills of histotechnology.

  •   病理検査学  
      鈴木 貴, 髙木 清司  
      保健学科検査技術科学専攻  
      5セメスター  
      前期 金曜日 2講時 保健学科第3演習室  

    病理検査にたずさわる際に重要となる基礎的な手技や知識を学習する。

    図や写真を中心とした講義で、講義内容をプリント教材として適宜配布する。代表的な疾患に関する症例検討も行う。

    To learn basic pathological / histological techniques and knowledge that are important when engaging in pathological examination. Case studies on typical diseases will also be conducted.

  •   臨床免疫学  
      保健学科教員, 廣瀬 卓男  
      保健学科検査技術科学専攻  
      5セメスター  
      前期 木曜日 2講時 保健学科第1講義室  

    目的:免疫学を応用した検査法の原理と関連疾患を理解することを目的とする。

    概要:抗原抗体反応の基本原理。補体や自己抗体の測定法と臨床診断への応用。免疫学を応用した検査法(RIA、ELISA、Western blot、免疫組織化学等)。多発性骨髄腫や自己免疫疾患等の関連疾患の病態と検査法。腫瘍マーカーの臨床検査学的意義。フローサイトメトリーに関するレポート1回。

    To understand the immunological methods of medical laboratory science and immune-related diseases.

  •   臨地実習  
      三浦 昌人, 佐藤 遥  
      保健学科検査技術科学専攻  
      5・6セメスター  
      後期集中 その他 連講  

    5セメスターまでに習得した各種検査手技をふまえ、輸血部、病理部、生理検査センターならびに市中病院において、実際の医療現場における検査技術を習得する。具体的には約5-6人の7グループにわかれ、検査部総合分析Ⅰ・Ⅱ、生理、微生物、輸血部、病理部及び市中病院検査室を廻り、現場の技師から技術指導を受ける。

    Based on the various techniques learned up to 5-semester, learn the techniques in the actual medical field at the blood transfusion department, pathology department, physiological examination center, and city hospital. Specifically, it is divided into 7 groups of about 5-6 students, visits the laboratory comprehensive analysis I / II, physiological examination center, microbial inspection department, blood transfusion department, pathology department, and the laboratory of the city hospital, and receives technical guidance from on-site engineers.

もっと見る…