内容に類似性のあるシラバス

998 件ヒット (0.051秒):

  •   建築骨組解析 / Building Frame Analysis  
      AL WASHALI HAMOO, 前田 匡樹  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

     現代の建築構造設計ではマトリックス法を用いて応力解析が行なわれている。本講義はそのマトリックス法の理論について述べ、コンピュータを用いた演習を行い、建築骨組の応力性状を理解し、力学的センスを高めることが目的である。建築構造物に作用する荷重により、骨組に発生する応力の解析方法の基本原理を理解し、力の流れに対する直観力を身につけることを目標とする。モールの定理、固定法、たわみ角法などの古典的解析法(手計算による方法)と、コンピュータプログラムによるマトリクス法を平行して学び演習を行いながら、実際の複雑な建築骨組の力の流れに対する感覚を養う。

    ★この科目ではClassroomを使用して講義資料と講義情報を発信します。

     クラスコードは zbwd5ksです。

     Classroomにアクセスし、クラスコードを入力してください。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    In the modern design of building structural, stress analysis is performed using the matrix method. The purpose of this lecture is to describe the theory of the matrix method, conduct exercises using computers, understand the stress properties of building frames, and enhance the mechanical sense. Understand the basic principle of the method of analyzing the stress in structural members by the load acting on the building structure, and understand the force load path.

     Understand the structural analysis by conducting exercises using both matrix method by computer and classical analysis methods (methods by hand calculation) such as the Mohr`s theorem, stiffness method, moment distribution method.

    ★In this course, Google Classroom will be used to distribute lecture materials and lecture information.

     The class code is "zbwd5ks".

     Visit Google Classroom and enter the class code.

  •   建築構造の力学 / Structural Mechanics of Architectural Buildings  
      大野 晋  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    目的:架構の応力解析の基礎知識を習得し、手計算による応力解析を通して架構の応力性状や架構の形態と力の流れの関係を理解し、力学的感覚を身に付けることを目的としている。

    概要:部材に生じる応力,部材断面の性質,梁の基本式,モールの定理,たわみ角法,固定法とエネルギー法の原理について講義し、手計算による応力解析の演習を行う。

    達成目標等:最低達成目標は、1層1スパンの架構の鉛直荷重時と水平荷重時の応力を求めることができ、その応力性状を理解できること。

    連絡事項や課題提出はGoogle Classroomを使用。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    In this course, students will understand the basic knowledge of the stress analysis of the frame, and the relationship between the structural form and the stress by manual stress analysis.

    Summary: Lecture on the stress of the member, beam equilibrium equation, Mohr's theorem, deflection angle method, moment distribution method, energy method, and exercise the stress analysis by manual calculation.

    Goal: The aim of this course is to be able to determine the stress under vertical and/or horizontal loading of one story and one span frame and understand its stress characteristics.

    Google Classroom will be used for communication and submission of assignments.

  •   鉄筋コンクリート構造の設計 / Structural Design for Reinforced Concrete Structures  
      髙橋 典之  
      工  
       
       

    目的:モデル建物を設定し実際に構造設計を行う演習を行うことで,鉄筋コンクリート造建物の構造設計の考え方,建物の構造特性や限界状態,地震応答の評価法について理解することを目的とする。

    概要:耐震設計にまつわる構造設計法の考え方を紹介し,鉄筋コンクリート造建物の復元力特性や限界状態の評価法について講義する。各自が建物を設定し,実際に構造設計する演習を行う。解析プログラムを用いた応力解析や応答評価を通して,建物の耐震性能を評価するまでの一連の作業を行う。

    達成方法等:建物の構造設計の演習を自ら行うことで,構造設計の考え方や一連の流れ,解析プログラムによる応答解析法,および,耐震性能評価の考え方など現在の構造設計の技術を習得する。

    資料配布はGoogle Classroomで通知。

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    Through the exercise of the structural design of the building by themselves, students acquire current structural design techniques such as concept of structural design, sequence of flow, response analysis method by analysis program, and thinking on seismic performance evaluation.

    Details will be available on Google Classroom.

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

  •   建築鉄骨構造の設計 / Structural Design for Steel Buildings  
      木村 祥裕  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    建築法規、荷重、材料、構造力学などの各分野の理論や規定が、鉄骨構造建築物の構造設計にどのように応用されているかを講義し、構造設計に必要な基礎理論とその応用の修得を目指す。また、簡単な鉄骨造建築物について、構造計画、荷重の設定、応力解析、部材性能の検証および構造設計図書の作成など、構造設計の手順について学ぶ。

    講義形式:対面式及びGoogle Meetによるオンラインを併用する。接続先URLおよび資料配布はGoogle Classroomで通知する。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Outline:

    In this course, learn how to seismic design method for steel structures subjected to the vertical and lateral load and calculate flexural buckling load for columns and lateral buckling load for beams.

    Objective:

    The course objective is understanding how to seismic design method of steel structures through lecture and exercise.

    Both of in-person class and web lecture by Google Meet will be adopted. Details will be available on Google Classroom. Class code ocw7n6k

  •   構造力学 / Structural Mechanics  
      槙原 幹十朗, 大塚 啓介  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html

    (大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

    機械構造の設計の基礎となる構造物の力学理論について講義を行う.構造力学の基礎的な考え方と方法を学び,構造物の力学解析手法および構造設計能力を養う.各構造要素における構造様式および材料の特徴について学ぶとともに,薄肉構造の応力解析法,変形・座屈解析法を取得する.さらに,航空宇宙機の構造解析・構造設計の考え方と方法を学ぶ.1.機械構造・材料の基礎,2.構造物の振動解析,3.機械構造の作用荷重と応力解析,4.構造同定と構造ヘルスモニタリング,5.航空宇宙機の構造力学

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

    This lecture gives a fundamental knowledge on the structural analysis and the structural design of mechanical structures. Main topics of this lecture are deformation and stress analyses of fuselage and wing structures subjected to bending, twisting and shear. (1) Fundamental of mechanical structure and material strength. (2) Vibration analysis for structures. (3) Applied load and stress analysis of mechanical structures. (4) Structural identification and structural health monitoring (5) Structural mechanics for aerospace engineering.

  •   材料力学Ⅱ / Mechanics of Material Systems  
      成田 史生  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    コンピュータを用いた材料システム設計のための線形弾性論及び複合材料力学の基礎的事項について学習する。

    2.概要

    材料力学に引き続いて,線形弾性論,複合材料の応力・変形と数理解析等の基礎的事項について学び,実際の材料・構造システムの力学的挙動解明に活用するための応用能力を養成する。基本的な部分は教科書を用い,演習を併用する。これらは他の固体系力学の基礎にも通ずるものである。

    3.達成目標等

    この授業では,主に以下のような能力を修得することを目標とする。

    ・本学科の学習・教育目標のA,B,C,Dに関する能力を含めて修得する。

    ・Hookeの法則に従う線形弾性体が力を受けた時,弾性体内を力がどの様に伝わり,どの様に弾性体が変形するかを数理的に明らかにすることができる。

    ・コンピュータを用いた機械・構造物強度設計のための応力・変形解析法の基礎を理解し,説明することができる。

    ・複合材料の応力・変形に関する基礎的問題をモデル化し,解析することができる。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1. Aim

    To study the fundamentals of linear elasticity and mechanics of composite materials for the design of material systems using computers.

    2. Outline

    Subsequent to the mechanics of materials, students study the fundamentals of linear elasticity, stress/deformation and mathematical analysis of composite materials, and develop the ability to apply their knowledge for use in elucidating mechanical behavior of actual material systems and structures. Textbook will be used for the basics, and exercises will also be used as well. These are the foundations of other solid mechanics.

    3. Scope

    This lecture is intended to give students the mastery over the following skills:

    ・Acquire the skills including A, B, C, D of learning/educational goals of the department.

    ・The ability to mathematically elucidate how a force is conducted through a body and how it deforms when a linear elastic body under Hooke’s Law is subjected to force.

    ・The ability to understand and explain the basics of stress/deformation analysis method for the strength design of machines and structures using computers.

    ・The ability to analyze and model fundamental problems in stress/deformation of composite materials.

  •   材料力学Ⅰ / Mechanics of Materials I  
      成田 史生  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    機械・構造物の設計を合理的に行うため,部材が外力の作用を受ける場合の強さ・剛性・安定性に関する固体系力学の基礎的事項を学習する。

    2.概要

     部材に生じる応力・変形解析,部材の寸法・形状決定に関する応用能力を養成し,複雑な問題の解析方法を習得する。基本的な部分は教科書を用い,演習を併用する。また,機械・構造物を設計する際の基礎となるものである。

    3.達成目標等

    この授業では,主に以下のような能力を修得することを目標とする。

    ・本学科の学習・教育目標のA,B,C,D,Kに関する能力を含めて修得する。

    ・機械・構造物を構成している材料,すなわち部材の破壊に対する抵抗(強度),変形に対する抵抗(剛性),安定性に関する問題を理解し,説明することができる。

    ・外力を受ける部材の変形,内部に生じる力,それらの相互関係を理解し,説明することができる。

    ・機械・構造物が十分な機能を発揮し安全に長期にわたり使用できるかどうか等について,「材料力学」的判断を示すことができる。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1. Aim

    In order to perform rational design of machines and structures, students study the fundamentals of solid mechanics such as strength, stiffness, and stability of members when subjected to external force.

    2. Outline

    To cultivate the ability to apply the concepts including: analysis of stress and deformation occurring in members, and determination of shapes and dimensions of members. Students will also master the method for analyzing complex mechanics of materials problems. Textbook will be used for the basics, and exercises will also be used as well. This will be the foundation when designing machines and structures.

    3. Scope

    This lecture is intended to give students the mastery over the following skills:

    ・Acquire the skills including A, B, C, D, K of learning/educational goals of the department.

    ・The ability to understand and explain problems in stability, resistance against deformation (stiffness), and resistance against fracture (strength) of members, which are the materials composing machines and structures.

    ・The ability to understand and explain the mutual relationship between deformation of members subjected to external force and force that forms on the inside.

    ・The ability to make decisions based on the “mechanics of materials” regarding the optimal performance of machines/structures, and whether they can be used safely for a long period of time.

  •   材料力学Ⅰ / Mechanics of Materials I  
      佐藤 一永  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

      材料や構造物の強さ,変形に関する基礎的事項、ならびにそれらの解析手法を修得することを目的とする。

    2.概要

      講義と演習を一体として、下記の授業計画に挙げる項目について講義する。

    3.達成目標等

     材料や構造物の内部に発生する応力やひずみの基本的な概念と、その解析手法を理解することを目標とする。

    本講義は、Google Classroomを併用する。クラスコードは「fgowpow」である。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1. Objective

     This course is aim to study the fundamentals of strength and deformation of materials and structures, as well as their analysis.

    2. Overview

      Lectures and exercises are combined to cover the topics listed in the lecture plan below.

     3. Achievement goal

       The goal of this course is to understand the basic concept of stress and strain in materials and structures and the quantitative analytical method of stress and strain fields in various structures.

    Google Classroom is also used for this lecture. The class code is "fek5g3b".

  •   鉄筋コンクリート構造 / Reinforced Concrete Structures  
      前田 匡樹  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部HPにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    目的:鉄筋コンクリート構造の特性、必要とされる性能および構造設計の基本的考え方を理解することを目的とする。

    概要:鉄筋コンクリート構造の材料的な特徴、構造的な特性を示し、主要な構造部材である、柱、梁、柱梁接合部、耐震壁などの力学的性状を講義する。さらに、構造物に要求される性能とそれらの検証方法を説明し、鉄筋コンクリート造建築物の構造設計の基本的考え方も講義する。

    達成目標等:毎回の演習問題を自ら解くことにより、構造部材の曲げ、せん断挙動の解析法、および、簡単な骨組の構造設計法を習得することを目標とする。

    ★この科目ではClassroomを使用して講義資料と講義情報を発信します。

     クラスコードはulgqhqzです。

     Classroomにアクセスし、クラスコードを入力してください。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    Objective: To understand the characteristics of reinforced concrete structures and basic concepts of the structural design.

    Outline: Shows the material characteristics and structural characteristics of reinforced concrete structures, and lectures on the mechanical properties of main structural members such as columns, beams, beam-column joints, and shear walls. In addition, the performance required for structures and their evaluation methods will be explained. The basic concept of the structural design of reinforced concrete buildings will be explained

    Achievement target: The goal is to learn how to analyze the flexural and shear behavior of structural members and how to design the structure of simple frames by solving exercise problems by themselves.

    ★In this course, Google Classroom will be used to distribute lecture materials and lecture information.

     The class code is "ulgqhqz".

     Visit Google Classroom and enter the class code.

  •   空間創造の力学 / Mechanics for Space Creation  
      髙橋 典之, 内藤 英樹  
      工  
       
       

    1.目的:人間は,生活に適合した空間や,生活を支えるいろいろな施設を造るために,多くの構成要素からなる構造物を建設する.本講義では,構造設計の基礎となる力学の基礎知識を学ぶ.

    2.概要:構造物に作用する力のつり合いや断面力などの基礎概念を理解し,構造設計の基礎となるトラス構造および梁構造の力学的解法について学ぶ.

    3.達成目標等:この授業では,以下のような能力を修得することを目標とする.

    ・構造物の安全性を議論する上で必要不可欠な基礎概念である荷重と外力のつり合い,構造部材に作用する断面力を理解し,判りやすく説明することができる.

    ・構造設計の基礎となるトラス構造および梁構造について,支持点の反力,部材の断面力を解析することができる.

    Google Classroomを連絡や資料配布等に使用する。

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    The purpose of this course is to learn the theory of structural mechanics and structural design.

    In special, lectures on balance of forces acting on a structure, sectional forces, and mechanical solution of truss and beam structures are provided.

    Materials will be uploaded on Google Classroom.

    Please check the website of the School of Engineering/Graduate School of Engineering of TU for class code.

もっと見る…