内容に類似性のあるシラバス

2385 件ヒット (0.012秒):

  •   臨床研究プロトコール演習 /Clinical Research Protocol: Practice  
      寳澤 篤  
      医  
      後期 ※受講者と相談の上、後日決定 /Second semester *decide after consulting with student  
      ※受講者と相談の上、後日決定 /*determined after consulting with student  

    実際にプロトコール作成を経験し、最後に問題点・疑問点を抽出し、評価する。

    /To draft a clinical research protocol.

  •   臨床研究プロトコール講義 /Clinical Research Protocol: Lecture  
      後藤 貴章  
      医  
      前期 ※受講者と相談の上、後日決定 /First semester *decide after consulting with student  
      ※受講者と相談の上、後日決定 /*decide after consulting with student  

    研究における標準業務手順の作成方法、前臨床試験および臨床試験において関与する法規とプロトコール作成方法を学ぶ。

    /To learn how to write standard operating procedures (SOP), how to draft a clinical protocol and regulation associated with preclinical study and clinical investigation.

  •   臨床倫理演習 Clinical Ethics and Case study  
      浅井 篤, 圓増 文, 及川 正範  
      医  
      4月8日以降、第一学年中 After April 8th, during the first year  
      開講曜日・時期・時間は履修者と担当教員が合議の上決定する to be determined after consulting with students  

    臨床倫理に係る倫理的問題を包括的に教育する。また臨床倫理コンサルテーションに参加しコンサルテーションの実際的手続きを経験する。This course provides students with comprehensive educational regarding practical clinical ethics. Students also participate in clinical ethics consultation held in Tohoku University Hospital and other healthcare institutions.

  •   がん看護専門看護学実習III / Oncology Nursing Practice Ⅲ  
      宮下 光令  
      医  
      3セメスター / 3 semester  
      後日連絡 / To be announced  

    がん看護専門看護学実習I・IIを発展させ、さまざまながん治療・療養の場におけるがん看護の実践について体験的に学習し、がん看護専門看護師に必要とされる6つの実践能力である「実践」「教育」「相談」「調整」「研究」「倫理調整」をそれぞれの場において展開するための計画を立案する。さらに、がん看護専門看護師として、多様ながん治療・療養の場の看護師や多職種との調整業務の実践について理解を深める。また、がんを専門とする臨床医の指導のもと、がんの診療・治療にともなう臨床判断能力を養うとともに、地域連携の実際について学ぶ。

    Clinical practice for palliative care nursing in various clinical settings.

  •   臨床腫瘍研究開発学特論 ( Advanced Clinical Oncology Research and Development )  
      亀井 尚  
      医  
      ISTU【システム年度更新作業完了後~3月まで受講可能】 e-learning through the year  
      ISTUまたはがんプロオンライン教育プラットホーム【毎日 24時間開講】 詳細については追って受講者へ連絡 e-learning through the day Details will be communicated to participants as soon as possible /  

    新しい診断・治療の実用化に必要な知識の総論を履修する。

    Learn general overview of the knowledge required for the practical application of new diagnostics and treatments.

  •   EBM演習 Evidence-Based-Medicine Seminar  
      鈴木 貴  
      医  
      今年度は開講しない No class will be held in this academic year  
      今年度は開講しない No class will be held in this academic year  

    本講義は「EBM概論」と対をなすもので、実際の医学論文を取り上げ批判的に吟味することを目標とする。実際の医学論文を例に、1)文献のエビデンスレベルの評価、2)文献で用いられた解析手法の妥当性の検討(2-1:サンプル数の設計、2-2:統計手法そのもの、および統計手法の前提条件の吟味)、3)解析結果の解釈の妥当性の検討、などを行う。「EBM演習」で取り上げる論文については講義で指示するほか、受講生の興味も積極的に考慮する。講義の前半は、医学部循環器内科学分野と臨床研究推進センターの共催で行われる、医学統計勉強会の聴講を行う。

    This course is successive to “Introduction to Evidence-Based Medicine” and aimed to examine clinical research papers. Based on clinical articles, students will learn 1) evaluation of evidence level of the article, 2) examination of analysis method used in the paper (2-1: sample size design, 2-2: statistical methods and its model assumptions), 3) examination of interpretation of the results. The articles used in the course will be assigned in the lecture. First half of the course is applied to auditing “Medical Statistics Seminar(医学統計勉強会)”hosted by the department of cardiovascular medicine and Clinical Research, Innovation and Education Center (CRIETO).

  •   臨床研究実習Ⅰ Clinical Research Training Ⅰ  
      担当教員  
      医  
      通年 Throughout a year  
      各指導教授の指示による。 As directed by each supervisor /  

    臨床研究に参加し、その実際について学ぶ。Participate in clinical research and learn about its practice.

  •   疫学 Epidemiology 疫学研究方法の理解と主要疾患の疫学的知見 Understanding health statistics and application of health statistical data  
      松永 篤志, 岩本 萌, 原 ゆかり  
      医  
      後日通知 TBA  
      後日通知 TBA  

    公衆衛生看護の基盤となる疫学の概念と方法を教授する。さらに、具体例として主要疾患の疫学を学び、疫学的な考え方に対する理解を深める。

    To understand epidemiological concept and methodology by learning about epidemiology of major prevalent diseases

  •   行動科学入門/Introduction to Behavioral Science  
      富田 博秋  
      医  
      2024年10月3日~2024年11月21日 /October 1st, 2024-November 21st, 2024  
      毎週木曜日 Every Thursday 18:00~19:30  

    行動科学の基本、研究・教育・臨床への応用について、ステップごとに論じる。

    Basics and applications of behavioral science are discussed step by step.

  •   医学AIセミナー Medical AI seminar  
      岩﨑 淳也  
      医  
      令和6年4月~令和7年3月 2024/Apr – 2025/Mar.  
      毎月1~2回 1~2 days per Month  

    医学AIセミナーは、医学AI大学院コース在籍大学院生の教育について中心的役割を果たす。各自のテーマに関する発表・討議に加えて、理化学研究所革新知能統合研究センターや産総研人工知能研究センター等の外部専門機関、メディカルAI学会等の関連学会から、大学院生のテーマに関連する研究を行っている講師の講演を聞き、最先端の知見に触れる。

    This course plays a central role in education of graduate students belong to Medical AI course.

    In addition to the presentations and discussions on their own themes, students will attend the lectures from instructors, who conducts research related to the student’s own themes, from RIKEN Center for Advanced Intelligence Project, Artificial Intelligence Research Center, Japanese Association for Medical Artificial Intelligence, etc, and obtain latest knowledge.

もっと見る…