内容に類似性のあるシラバス

229 件ヒット (0.023秒):

  •   電子物性A / Solid State Physics  
      佐藤 茂雄  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    情報電子デバイスやナノ電子デバイスの元になる金属,半導体,絶縁体などの物質(無機固体)の基礎的性質を理解する。

    2.概要

    物質の素材としての原子の構造から始めて,原子が集まって固体となるしくみ,原子の規則的配列構造である固体結晶の性質,固体結晶中での電子の振る舞い,金属と半導体や絶縁体との違いなどについて講義する。

    3.達成目標等

    電子物性の基礎となるバンド理論を習得して,それを土台に固体の電気伝導,磁性,光学的性質についての理解を深めることを目標とする。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1. Objective

    Students will learn basic properties of materials (Inorganic solid) such as metals, semiconductors, insulators, and so on, which are used to make information electronic and nanoelectronic devices.

    2. Outline

    The lecture explains structures of atoms as components of substances, mechanism in which atoms assemble and form a solid, properties of solid crystals having regular atomic arrangements, behavior of electrons in solid crystals, differences between metals, semiconductors, and insulators, and so on.

    3. Goal

    This course is intended to allow students to learn band theory as fundamental knowledge, and then to understand electrical conduction, magnetism, and optical properties of solids.

  •   物性物理原論B / Solid State Physics B  
      松枝 宏明  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    結晶の物性を系統的に理解するためには、周期場中の電子の挙動を学ぶ必要がある。この授業では、Blochの定理を中心に固体内の伝導電子の挙動について、その基礎的な取り扱い方を学ぶ。

    2.概要

    量子力学と物性物理原論Aで学んだ事を基にして、自由電子による金属の比熱や伝導現象を扱う。ついで、周期場中の電子に関するBlochの定理を扱い、Bloch関数の諸性質や電子のエネルギー帯形成についての一般論を学ぶ。種々の金属のバンド構造を概観し、外場による固体内のBloch電子の運動を半古典論の範囲で記述する方法を学ぶ。

    3.達成目標等

    この授業では主に以下のような能力を習得することを目標とする。

    ・金属結晶内部の電子の古典的な描像を理解する。

    ・個々の結晶の多様なバンド構造を理解する基礎を習得する。

    ・半導体・絶縁体の電子状態を記述する強結合近似を習得する。

    資料掲載など必要に応じてGoogle Classroomを利用するので、確認するようにしてください。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1. Purpose and Target

     Study the basic knowledge of Bloch theorem to understand the behavior of conduction and valence electrons in periodic potential of metallic and insulating crystals.

    2. Outline

     Electric and thermal properties of free electrons in metals will be given based on the knowledge of quantum mechanics and solid state physics A.Bloch theorem in periodic potentials will be proved and applied to understand the basic properties of band structures and band gaps in various kinds of crystals. The course ends up with the brief introduction of response of conduction electrons to external electric and magnetic fields in wave packet form.

  •   固体物性論 / Solid State Physics for Materials Science  
      好田 誠  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    ※この科目では、必要に応じて、Classroomを使用して講義資料の提供やレポート提出を行います。

    ※また、状況に応じて、ZoomかGoogle Meetを利用したオンライン講義とする場合もあります。オンライン講義などの詳細についてはClassroomのお知らせに記載します。

    1.目的

    電子の関係する先端材料の理解と開発には電子論的な知識が必須である。この分野の高学年における高度の専門分野の授業が理解できるための固体物性の基礎知識を修学する。

    2.概要

    固体中の電子の性質を理解するため,電子の自由電子的振舞い,金属および半導体のバンド構造や電子状態に基づく電気的・光学的性質を解説する。

    3.達成目標等

    この授業では、主に以下の能力を修得することを目標とする。

    ・本学科の学習・教育目標のA,B,C,Dに関する能力を含めて修得する。

    ・物性と深い関連を有する電子の基礎的量子現象,物質の電気的性質を理解する。

    ・専門科目である磁性材料学,界面物性学,電子材料学,セラミックス材料学の理解の助けになる基礎知識を体得する。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    *In this course, Classroom will be used to provide lecture materials and submit reports as needed.

    *Online lectures may also be given via Zoom or Google Meet, depending on the situation. Details on online lectures and other details will be provided in the Classroom announcement.

    1. Objective

    Electron's property in solid state is essential for understanding and developing advanced materials involving electrons. This course is designed to provide basic knowledge of solid state physics to enable students to understand advanced specialized courses in this field in their senior year.

    2. Outline

    In order to understand the properties of electrons in solids, the free electron behavior of electrons and the electrical and optical properties of metals and semiconductors based on their band structures and electronic states will be explained.

    3. Objectives

    In this class, the main objectives are to acquire the following abilities.

    To acquire abilities related to A, B, C, and D of the learning and educational objectives of the department.

    To understand basic quantum phenomena of electrons and electrical properties of materials, which are closely related to physical properties.

    To acquire basic knowledge that will help in understanding the specialized subjects of magnetic materials, interface materials science, electronic materials science, and ceramic materials science.

  •   無機化学ⅠA(AMC) / Electronic Properties of Inorganic Materials  
      高坂 亘  
      理  
      後期前半  
      後期前半 木曜日 2講時  

    固体の性質は主に電子構造により支配されている。

    本講義では、結晶構造を形成する原子間結合や、電気伝導性に代表される電気的性質に関して、電子構造に基づいて理解することを目指す。

    Properties of solid are mainly dominated by an electronic structure of material. In this class, we will learn how to understand the atomic bonds, which form a crystal structure, and electric properties such as electrical conductivity of materials based on the electronic structure.

  •   凝縮系物理学特論 / Lecture on Condensed Matter Physics  
      佐藤 宇史  
      理  
      後期  
      後期 火曜日 2講時  

    固体電子論(結晶構造、フォノン、自由電子、バンド構造など)の基礎を復習し、金属・半導体・超伝導体における電子論や、光電子分光などの電子状態を観測する実験手法について学習する。さらに、凝縮系物理学における最近のトピックスである、トポロジカル絶縁体、高温超伝導体、原子層物質などにおいて発現する様々な特異物性と、その背後にある電子構造との関連について理解する。

    We revisit the basics of condensed-matter physics such as crystal structure, free electrons, and energy band structure, and learn electron dynamics of metals, semiconductors, and superconductors. We also study basic principle of key experimental techniques to prove electronic structure, such as photoelectron spectroscopy. Unusual physical properties of topological insulator, high-temperature superconductor, and atomic-layer materials, and their relationship with underlying electronic states will be introduced.

  •   有機電子材料化学 / Chemistry of Organic Electronics  
      芥川 智行  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html

    (大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

     π電子系有機分子の特徴を理解させた上で、それらの形成する分子集合体の結晶構造と電子構造から導かれる導電性や磁性機能を説明する。さらに、強誘電性などの発現などを含めて、有機デバイスの分子設計と将来展望について理解させる。

     有機固体の物性に関する基礎知識を習得し、分子設計と固体物性の関係を原理的に理解し、次世代有機デバイスを構築する際に必要な、分子設計から分子集合体設計に至る道筋を、化学構造式から思考し、その機能性を判断できる。次世代デバイスとして期待される分子エレクトロニクスの最先端研究に興味をもつ。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

    Intrinsic properties of organic p-system are firstly understood, and explain the electrical conducting and magnetic properties based on the crystal structure and electronic structure of molecular-assemblies. Further physical properties including the ferroelectricity will be explained and understand the future organic electronic devices based on the advanced molecular designs.

       Basic physical properties of organic solids will be learned, and a relationship between molecular designs and solid state physical properties will be principally understood. The load map from molecular designs to molecular assembly designs starting from chemical structures will be considered at the functionality of organic system. Future electronic devices such as molecular devices will be one of the interesting principle for device designs.

  •   化学A  
      橋本 久子  
      工(1~5組)①  
      1セメスター  
      前期 水曜日 1講時 川北キャンパスB101  

    化学は物質に関わる学問である。物質を構成する基本単位である原子・分子の構造と性質を理解することは、物質そのものの本質を理解するだけでなく、新物質・新反応の開発、資源・エネルギー・環境などの地球規模の諸問題の解決に重要である。ここでは,物質の分類や成り立ち,気体・液体・固体の状態変化とそのマクロな諸性質の起源について,原子・分子の化学結合様式やその集団的な振る舞いに基づいて解説する。

    Chemistry is a science of substances. Understanding the structures and properties of atoms and molecules that constitute various substances as the basic units, not only leads to learning the essence of the substance itself, but also is indispensable for developing new substances and reaction schemes, to solve the global issues, such as resources, energy, and the environment. Here, the students will learn the classification and origin of substances, including the three states of matter, i.e., gas, liquid and solid and their macroscopic properties, based on the chemical bonding nature among atoms and molecules and the collective behavior of them.

  •   電子材料学 / Electronics Materials  
      好田 誠  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    ※この科目では、必要に応じて、Classroomを使用して講義資料の提供やレポート提出を行います。

    ※また、状況に応じて、ZoomかGoogle Meetを利用したオンライン講義とする場合もあります。オンライン講義などの詳細についてはClassroomのお知らせに記載します。

    1. 目的 

    スマートフォンをはじめとして、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)などが急速に普及・発展することで、私たちの社会は今後大きな変革を迎えようとしている。その基盤を担う電子デバイスの原理や材料的特徴を理解することが本講義の目的である。

    2. 概要 

    「量子・統計力学」、「固体物性学」で学んだことを基礎にして、現代社会を支える半導体をはじめとする電子材料のバンド構造や伝導特性、電子デバイスや光学デバイスへの応用について理解することで、利用される材料の特性を深く理解し、その根底にある電子物性を軸とした材料的特徴を掴むことの重要性について学ぶ。

    3. 達成目標等   

    以下のような能力を修得することを目標とする。

    ・ 本学科の学習・教育目標のA、Cに関する能力を含めて修得する。

    ・ 結晶の周期性が生み出すバンドの概念や、半導体や金属の電気伝導、磁場中での電子運動などを理解する

    ・ 半導体をベースとした電子・光デバイスの基礎を学び私たちの社会のどのように役に立つのかを理解する

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    The class code in Google Classroom for this course is "bqq53pw".

    *In this course, Classroom will be used to provide lecture materials and submit reports as needed.

    *Online lectures may also be given via Zoom or Google Meet, depending on the situation. Details on online lectures and other details will be provided in the Classroom announcement.

    1. Objective 

    With the rapid spread and development of smart phones, the Internet of Things (IoT), and artificial intelligence (AI), our society is about to undergo a major transformation. The purpose of this lecture is to understand the principles and material characteristics of the electronic devices that play a role in the foundation of our society.

    2. Outline 

    Based on what we have learned in "Quantum and Statistical Mechanics" and "Solid State Physics", we will understand the band structure and conduction properties of electronic materials such as semiconductors, which support modern society, and their applications to electronic and optical devices. We will learn the importance of grasping the characteristics of materials based on their electronic properties.

    3. Objectives   

    This course aims to provide students with the following abilities.

    In this course, students are expected to acquire the following abilities.

    To understand the concept of bands created by the periodicity of crystals, electrical conduction in semiconductors and metals, and electron motion in magnetic fields.

    To learn the basics of electronic and optical devices based on semiconductors and to understand how they are useful in our society.

  •   物性物理原論C / Fundamentals of Nano-Science C  
      山下 太郎  
      工  
       
       

    Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。

    学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

    1.目的

    様々な物質で発現する物性物理現象について、理解を深めることを目的とする。

    2.概要

    金属や誘電体、磁性体、超伝導体等において発現する多彩な物理現象や

    秩序状態、電場・磁場に対する応答、その微視的機構について解説する。

    3.達成目標等

    種々の物質の具体的な物性物理現象を理解すること。

    連絡や資料掲載など必要に応じ、Google Classroomを利用する。

    The class code for Google Classroom can be found on the Web site of

    the School of Engineering:

    https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

    1. Objective

    To understand physical phenomena emerged in various materials.

    2. Outline

    We will study the various physical phenomena, ordered states, electric/magnetic responses, and their microscopic mechanisms in metals, dielectrics, magnets, and superconductors.

    3. Learning objective

    To understand the physical properties of many kinds of materials.

    Check also google classroom.

  •   参照用「化学A(工学部クラス)」  
       
       
       
       

    化学は物質に関わる学問である。物質を構成する基本単位である原子・分子の構造と性質を理解することは、物質そのものの本質を理解するだけでなく、新物質・新反応の開発、資源・エネルギー・環境などの地球規模の諸問題の解決に重要である。ここでは,物質の分類や成り立ち,気体・液体・固体の状態変化とそのマクロな諸性質の起源について,原子・分子の化学結合様式やその集団的な振る舞いに基づいて解説する。

    Chemistry is a science of substances. Understanding the structures and properties of atoms and molecules that constitute various substances as the basic units, not only leads to learning the essence of the substance itself, but also is indispensable for developing new substances and reaction schemes, to solve the global issues, such as resources, energy, and the environment. Here, the students will learn the classification and origin of substances, including the three states of matter, i.e., gas, liquid and solid and their macroscopic properties, based on the chemical bonding nature among atoms and molecules and the collective behavior of them.

もっと見る…