シラバスの表示

物理化学3

前期 金曜日 2講時 薬学部C棟講義室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 金野 智浩, 能﨑 優太. セメスター/Semester: 5セメスター. 対象学科・専攻/Departments: 全学科共通. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: YAL-PHA216J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等 /Object in Class subject and Object and summary of class and Goal of study

本授業科目では、第2セメスターおよび第3セメスターで修得した授業科目「化学B」および「物理化学2」の理解を基礎として、生体における物理化学現象や医薬関連材料などを理解することを目的とする。本授業科目では、当該領域における最先端の研究動向を随時紹介する。

The purpose of this course is to learn polymeric biomaterials containing polymeric aggregates and micelles, colloids, hydrogels, thin films, liposomes, emulsions, microspheres and microcapsules, rheology, and powders.

学習の到達目標/Goal of study

コロイドや高分子材料の特徴とそれらを用いた分子集合体、ハイドロゲルの利用、各種の分子膜の調製方法とその特徴、およびこれらの医薬・製剤学への応用などについて基本原理とともに最新の研究動向を理解する。

This course is designated to help students understand the basics and applications of colloid biomaterials, polymer biomaterials for pharmaceutical sciences and engineering.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

1.凝縮系の熱力学 Thermal physics of condensed matter
2.分散系とコロイド1 Colloids 1
3.分散系とコロイド2 Colloids 2
4.界面活性剤1 Detergents 1
5.界面活性剤2 Detergents 2
6.ハイドロゲル1 Polymers and hydrogels 1
7.ハイドロゲル2 Polymers and hydrogels 2
8.ハイドロゲル3 Polymers and hydrogels 3
9.レオロジー1 Rheology 1
10.レオロジー2 Rheology 2
11.紛体 Powders
12.分子薄膜1 Thin films 1
13.分子薄膜2 Thin films 2
14.リポソーム・エマルション Liposomes and emulsions
15.ミクロカプセル・ミクロスフェア Microsphere and microcapsule

成績評価方法/Evaluation Method

定期試験(80%程度)と平常点(20%程度)に基づいて評価する。

Students are evaluated on the small tests (20%) and final test (80%).

教科書および参考書/Textbook and references

  • ベーシック薬学教科書シリーズ 物理化学(第2版), 石田寿昌, 化学同人 (2018) ISBN/ISSN: 9784759816280 資料種別:参考書
  • バイオマテリアルサイエンス 第2版, 山岡哲二,大矢裕一,中野貴由,石原一彦, 東京化学同人 (2018) ISBN/ISSN: 9784807909063 資料種別:参考書

授業時間外学習/Preparation and Review

参考書および授業中に配布されるプリント等を用いて予習・復習を行うこと。

Students are required to read the textbook for the next class.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有