シラバスの表示

生薬学1

前期 木曜日 4講時 川北キャンパスB201. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 浅井 禎吾, 尾﨑 太郎. セメスター/Semester: 3セメスター. 対象学科・専攻/Departments: 全学科共通. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: YAL-PHA226J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等 /Object in Class subject and Object and summary of class and Goal of study

生薬学1では、医薬品として重要な生薬・天然物の基本的知識の修得を目的として、その基原、含有成分、生合成、薬効・用途などを学ぶ。

This course covers definition, history, scope and development of Pharmacognosy. Students learn the sources, constituents, pharmacological properties and therapeutic uses of crude drugs, together with biosynthetic pathways of constituents.

学習の到達目標/Goal of study

重要な生薬・天然物の基原、含有成分、生合成、薬効・用途などを説明できる。

The purpose of this course is to help students explain the basic knowledge of crude drugs on their sources, constituents, pharmacological properties and therapeutic uses.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

1.天然物化学の紹介
2.天然物の分類
3.テルペノイド1
4.テルペノイド2
5.ポリケタイド
6.シキミ酸経路
7.ペプチド天然物
8.アルカロイド (1)
9.アルカロイド (2)
10.薬理活性天然物
11.天然物の精製と構造決定
12.天然物探索研究
13.天然物生合成研究
14.生物全合成とコンビナトリアル生合成
15.天然物創薬

成績評価方法/Evaluation Method

筆記試験(80%程度)と課題・平常点(20%程度)をもとに評価する。

Evaluated mainly by examination (ca.80%), with partial consideration of class performance (ca.20%).

教科書および参考書/Textbook and references

  • ベーシック薬学教科書シリーズ7 生薬学・天然物化学, 吉川雅之, 化学同人 (2013) 資料種別:参考書
  • 医薬品天然物化学, 海老塚豊 監訳, 南江堂 (2004) 資料種別:参考書
  • 天然物化学, 菅原二三男、浅見忠男、葛山智久、倉持幸司、新家一男、永田晋治, コロナ社 (2019) 資料種別:参考書
  • パートナー天然物化学改訂第4版, 森田博史、阿部郁朗, 南江堂 (2021) 資料種別:教科書

その他/In addition

教科書と講義中に配布するプリントを用いて、よく復習をすること。

Review frequently using textbooks and handouts distributed during lectures.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有