シラバスの表示

社会制度論 / Analysis of Social Institution

単位数: 2. 担当教員: 福本 潤也. 開講年度: 2024. 開講言語: 日本語.

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html
(大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

本講義では「契約の経済理論」について主に学ぶ。同理論を用いて,「情報」と「インセンティブ」という2つの視点から,社会システムを構成する制度や組織の存在意義を理解したり,より望ましい制度や組織の設計方針について議論する。契約の経済理論は,完備契約理論と不完備契約理論の2つに大きく分かれる。それぞれの理論的枠組みについて学んだ後に,応用例を通して現代の社会問題への適用について学ぶ。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

This course lectures the basis of contract theory. Using this theory, from the viewpoints of information and incentives, we discuss the reasons of the existence of various social institutions and the design principles of better social mechanisms.

The contract theory consists of "complete contract theory" and "incomplete contract theory." First, we learn the basic theory. Then, we apply it to the current topics of social issues.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

工学部建築・社会環境工学科で開講しているミクロ経済学(5セメスター)と計画数理及び同演習(6セメスター)の講義内容を理解していること(もしくは同程度の知識を有すること)を前提とする.

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

The understanding of microeconomics (undergraduate level) and operations research (undergraduate level) is requierd.

授業計画

授業の実施形態は応相談

1.イントロダクション
2.ゲーム理論基礎(1)戦略形ゲーム
3.ゲーム理論基礎(2)展開形ゲーム
4.財産権:外部性とコースの定理
5.交渉問題:ナッシュ交渉解
6.土地集約とホールドアウト問題
7.不完備契約理論
8.マーケットと情報:逆選択
9.情報の自発的開示とスクリーニング
10.シグナリング
11.オークション(1)
12.オークション(2)
13.ネットワーク上の取引モデル
14.メカニズムデザイン
15.投票理論

授業計画(E)

Classroom code is "dj5uace ".

1. Introduction
2. Game theory (1) strategic form
3. Game theory (2) extensive form
4. Property rights: externality and Coase's theorem
5. Bargaining game: Nash bargaining solution
6. Land assembly and holdout
7. Incomplete contract theory
8. Adverse selection
9. Voluntary disclosure and screening
10. Signaling
11. Auction (1)
12. Auction (2)
13. Transaction on network
14. Mechanism design
15. Voting

授業時間外学習

書籍や新聞をとおして,授業内容に関係する話題について情報収集すること.

授業時間外学習(E)

Students are required to collect information and topics related to the content of the class using newspapers and books.

成績評価方法及び基準

演習問題(レポート)の成績で評価する.

成績評価方法及び基準(E)

Grade will be evaluated by the achievement on take-home assignments.

教科書および参考書

  • ネットワーク・大衆・マーケット:現代社会の複雑な連結性についての推論, Easley, D. and Kleinberg, J., 共立出版 (2013) ISBN/ISSN: 9784320123311 資料種別:参考書
  • オークション理論, Krishna, V., 中央経済社 (2018) ISBN/ISSN: 9784502237614 資料種別:参考書
 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有