シラバスの表示

化学・バイオ工学卒業研修B / Thesis Research B

担当教員: 化学・バイオ系教員. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TCH-OEN407J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

1.目的
 本科目は卒業研究である。指導教員の指定した研究課題について、調査、実験、計算などを行うとともに、これらのことを通じて、化学技術者・指導者としての意識や資質を育むことを目的とする。
2.概要
 4年次の初めに決定した所属研究室において、各教員の指導を受けながら一年間履修する。学年末に教員、学生などが出席する発表会で研究成果を発表するとともに、卒業論文としてまとめる。
3.達成目標等
・与えられた制約の下で、研究を進め、期限までに完了、論文としてまとめられる能力を有する。
・人類の幸福、福祉について考えることができる。
・技術者倫理を自覚するとともに、自らの行動に反映できる。
・論理的記述力、討論・発表能力、英語によるコミュニケーション基礎能力を有する。
・自ら主体的に知的活動を行い、継続的に学習できる。
・自然科学、工学基礎、専門技術に関する知識を有し、それらを問題解決に利用できる。
・化学技術に関する諸問題の解決に必要な実験技術を習得する。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

1. Object
This course covers the research for graduation, which aims to develop their senses of chemical engineers and/or leaders by doing original researches, experiments and calculations on their theses allocated by the supervisor
2. Abstract
This course covers the graduation research for students doing for a year in the laboratory that is determined in the beginning of this course. In the end of course, students are required to have a presentation in front of academic staffs and students and summarize the content of research as a graduation thesis.
3. Goal of study
- Able to do research and complete the summarization of research results before the deadline under a given condition
- Able to consider and understand human welfares
- Able to recognize engineering ethics and reflect it in their actions
- Able to logically describe, have presentation and discussion, and also have basic communications with English
- Able to positively do their own research action and keep their learning
- Able to utilize and apply their knowledge on natural science, basic engineer sense and special technical skill toward solving issues
- Able to develop experimental skills required to solve issues on chemistry and technology.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

指導教員の指示による。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

Follow the instruction by the supervisor

授業計画

1.研究課題の大枠決定
2.社会との関わり合いからの研究課題の調査
3.研究課題の背景と研究目的の策定
4.具体的研究目標・目的の決定
5.研究課題に関する文献調査
6.研究方針、研究方法・手段の決定
7.器具、機器、ガラス器具類の調達
8.薬品、溶剤、ガスなどの消耗品の調達
9.基礎となる理論・モデルの整理
10.研究課題に対する実験、計算、測定、プログラム作成
11.成果の整理
12.成果の取りまとめ、分析、解析
13.研究発表のための資料作成
14.研究発表
15.卒業論文の作成・提出

授業計画(E)

1. Make an abstract of research thesis
2. Investigation on research thesis with respect to social surroundings
3. Understand research background and set up the research object
4. Determine the concrete object to initiate the research
5. Search references relating to the research thesis
6. Design practical approaches to initiate the research
7. Prepare or purchase experimental setups
8. Prepare or purchase agents, solvents and/or gases
9. Search basic theories and models relating to the research thesis
10. Design experiments, simulation, measurement and programing for the research thesis
11. Acquire experimental and/or simulated data and summarize them
12 Analyze and characterize the experimental and simulated date
13. Prepare documents for the presentation
14. Have the presentation in front of academic staffs and students
15. Prepare the graduation research thesis for submission

授業時間外学習

研修に関する文献調査や情報収集をおこなう

授業時間外学習(E)

Students are required to conduct literature research and information gathering on seminar.

成績評価方法及び基準

3の達成目標に関して、研究過程・姿勢、成果、発表、質疑ならびに環境マネジメント参加状況などから、総合的に評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Evaluation is performed comprehensively based on their attitude toward doing researches, research performance, presentation, discussion and attendance at environmental managements according to “3. Goal of study” described above.

教科書および参考書

    その他

    教科書・参考書については、研究課題に応じて指定される。

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有