シラバスの表示

物理化学特論ⅠA / Reaction dynamics and electronic states of molecules

前期集中 その他 連講. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor : 岸本 直樹. 学期/Semester: 前期集中. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SCH-PCH501J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

所属講座等

物理化学講座 理論化学研究室

授業題目

分子の反応ダイナミクスと電子状態

Course Title

Reaction dynamics and electronic states of molecules

授業の目的と概要

分子の電子構造の実験・理論研究ならびに化学反応動力学を基礎から学び、分子反応ダイナミクス研究を理解できるようになることを目的とする。また、自分でもさらに学んでいくことが出来るように、基礎的な学術用語を理解する。

Purpose/Abstract

It aims to be able to understand experimental and theoretical research of electronic structure of molecules and chemical reaction dynamics from the fundamentals and understand molecular reaction dynamics research. Also understand the basic scholarly terms so that you can learn even more on your own.

学習の到達目標

大きく分けて以下の3つの項目について学び、その内容を深く理解する。
1.分子の電子状態・電子構造の実験研究と理論の基礎
2.化学反応動力学実験の基礎
3.化学反応動力学実験による分子反応ダイナミクス

Goal

Learn about the following three items roughly, and deeply understand the contents.1. Experimental study of electronic structure and structure of molecules and basics of theory2. Basics of chemical reaction kinetic experiments3. Molecular reaction dynamics from chemical reaction kinetic experiments

授業内容・方法と進度予定

講義の前にプリントを配布する。

内容は以下の項目である。
1.分子の電子構造研究
2.電子相関効果と金属錯体の電子構造
3.化学反応動力学の基礎(原子分子衝突反応、反応過程の解析)
4.遷移状態を知る
5.化学反応の立体ダイナミクス研究
6.放射光を用いた光イオン化立体ダイナミクス
7.分子軌道の空間的広がりを決定する衝突イオン化反応
8.分子間相互作用

Contentsandprogressscheduleofthe class

Distribute prints during lectures.The contents are the following items.
1. Electronic structure study of molecules
2. Electronic correlation effect and electronic structure of metal complexes
3. Basics of chemical reaction kinetics (Atom-molecule collision reaction, analysis of reaction process)
4. Know the transition state
5. Stereodynamics study of chemical reactions
6. Photoionization stereodynamics using synchrotron radiation
7. Impact ionization reactions determine the spatial extent of molecular orbitals
8. Intermolecular interactions

成績評価方法

出席と講義中の提出課題で決定する。宿題はありません。

Grading

It will be decided based on attendance and assignments during the lecture.

教科書および参考書

特に指定はない。

授業時間外学習

配布資料の復習

Preparation and review

Review of distributed handout

その他

連絡先: 電子メール kishimoto◎tohoku.ac.jp
講義形式:対面
資料を配布するため、事前にGoogle Classroomに登録のこと。(クラスコード oxmianf)
課題を講義時間内に提出してもらうので、写真かファイルをアップロードできるように準備してください。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有