シラバスの表示

素粒子論特論 / The Standard Model of particle physics

後期 火曜日 2講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 高橋 史宜. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SPH-PNP513J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

所属講座等

量子基礎物理学講座

授業題目

素粒子論特論

Course Title

The Standard Model of particle physics

授業の目的と概要

現在知られている限り、最もミクロな世界の物理を正しく記述するのが素粒子標準理論である。素粒子標準理論は場の量子論の一種であり、ゲージ対称性とそれに伴うゲージ相互作用(電磁相互作用、弱い相互作用、強い相互作用)が本質的な役割を果たす。本講義では素粒子標準理論を理解することを目標とする。時間があればその拡張についても触れる。

Purpose/Abstract

The most microscopic theory that correctly describes the real world is the so-called Standard Model. The Standard Model is a class of quantum field theory, and gauge interactions (electromagnetic interaction, weak interaction, strong interaction) play important roles. I will review the basics of the Standard Model and its possible extensions.

学習の到達目標

場の量子論としての素粒子標準理論を理解する。

Goal

To understand the Standard Model of particle physics as a relativistic quantum field theory.

授業内容・方法と進度予定

1. 素粒子標準理論の概要
2. 場の量子論の基礎
3. ゲージ理論
4. ヒッグス機構
5. 素粒子標準理論
6. 小林・益川行列
7. ニュートリノ質量

Contentsandprogressscheduleofthe class

1. Overview of the Standard Model
2. Basics of quantum field theory
3. Gauge theory
4. Higgs mechanism
5. The Standard Model
6. Kobayashi-Maskawa matrix
7. Neutrino mass

成績評価方法

レポートによる。

Grading

reports

教科書および参考書

特に指定しない。

授業時間外学習

場の量子論について、必要に応じて予習・復習

Preparation and review

Preparation and review of quantum field theory

その他

Google classroom コードは
7akfbws

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有