シラバスの表示

地球惑星物質科学特殊講義Ⅲ / Introduction to Thermophysical Properties of Planetary Materials

通年集中 その他 連講. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor : 中村 智樹, 理学部非常勤講師. 学期/Semester: 通年集中. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SES-EAS725J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

所属講座等

小川和律(宇宙科学研究所)

授業題目

惑星物質熱物性概論

Course Title

Introduction to Thermophysical Properties of Planetary Materials

授業の目的と概要

天体の温度や惑星探査機の熱設計などに関する実際の事例に沿いながら、固体物質の内部および物質間の伝熱を物理的に理解する。これにより惑星物質科学の重要パラメータである熱特性や温度、熱史の考え方を養う。

Purpose/Abstract

Students will gain an understanding of physics of heat transfer within and between solid materials, following case examples of the temperature of celestial bodies, the thermal design of planetary probes, etc. This will help students to develop the concept of thermal properties, temperature, and thermal history, which are important parameters in planetary materials science.

学習の到達目標

熱物性と伝熱計算に関する基礎的知識を習得して、単純なケースでの固体物質や天体の温度を見積もるための熱計算をできるようにする。同時に、実験装置や惑星探査機の熱設計を実施できるようにする。

Goal

Students acquire basic knowledge of thermal property and heat transfer calculations to perform thermal calculations to estimate the temperature of solid materials and celestial bodies in simple cases, as well as simple thermal design of experimental equipment and planetary probes.

授業内容・方法と進度予定

集中講義 (二日間を予定)

Contentsandprogressscheduleofthe class

2-days Lecture (scheduled for two days)

成績評価方法

出席、レポート提出。

Grading

Attendance and submission of report materials.

教科書および参考書

伝熱工学 (日本機械学会) などが参考になる。

授業時間外学習

熱・伝熱計算に関するレポート課題の実施、提出。

Preparation and review

Report on heat and heat transfer calculations.

その他

クラスコード: kohqari

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有