シラバスの表示

地震学 / Seismology

後期 火曜日 1講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 西村 太志. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SAG-EPP233J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

固体地球物理学講座(地震・火山学分野)

授業題目

地震学

Course Title

Seismology

授業の目的と概要

地震学の全体像とその基本的問題を把握することを目的として,包括的な講義を行う.

Purpose/Abstract

The lecture introduces the basics of seismology.

学習の到達目標

多様な地震現象の知識を得るとともに,地震波伝播及び地震発生機構の基礎的な理解を得る.

Goal

Learn the basics of seismic wave property and propagation, earthquake fault mechanisms, and seismic actvitity

授業内容・方法と進度予定

1.地震学の概観
2.地震計と地震観測  
3.弾性波動論の基礎 
4.実体波の反射と屈折 
5.表面波の伝播  
6.地震波の減衰・散乱
7.地震波線理論
8.地球内部構造の推定
9.震源決定 
10.地震の空間的分布 
11.地震の発震機構
12.地震の発生機構
13.断層運動 
14.地震活動1
15.地震活動2

Contentsandprogressscheduleofthe class

1. Introduction
2. Seismometer and observation
3. Basics of elastic waves
4. Reflection and transmission of body wave
5. Surface wave
6. Attenuation and scattering of seismic wave
7. Seismic ray theory
8. Internal structure of the solid earth
9. Hypocenter determination
10. Spatial distributions of earthquakes
11. Source mechanism
12 Source process.
13. Fault motion
14. Seismicity 1
15. Seismicity 2

成績評価方法

試験およびレポートにより評価する。

Grading

evaluation by examination and reports

教科書および参考書

教科書 現代地球科学入門シリーズ6 地震学 長谷川昭・佐藤春夫・西村太志著 共立出版 2015

授業時間外学習

教科書等を使った予習/復習を行う

Preparation and review

Preparation and review by using text book

その他

「固体地球物理学」(5セメスター)、「弾性体力学」(5セメスター)を受講しておくことが望ましい。講義では、テンソル解析の基礎知識を必要とする。なお,震源に関する高度な数理的取り扱いについては,「震源物理学」(7セメスター)が用意されている.
オフィスアワー:合同C棟S410号室(火曜日午後13時半から15時) 
クラスコード:2dthecj

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有