シラバスの表示

発達障害学概論

前期 水曜日 5講時 その他. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: その他教員. 履修年度: 2024.

授業題目/Class subject

発達障害学概論
Introduction of studies of developmental disorders

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

発達障害の現状を様々な角度から理解する。
発達障害に関わる教育および保育・医療・療育の現状について,観察・見学・参加を通じて理解を深める

The purpose of this lecture is to understand the current situation of developmental disorders from various perspectives.

学習の到達目標/Goal of study

発達障害や発達障害を引き起こす疾患、気になる子どもの実態等について理解を深める

After taking this class, you will deepen your understanding of developmental disorders, diseases that cause developmental disorders, and the actual situation of children who are worried that there may be some problems.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回授業の開始時期:4/17を予定しています。 (受講生の皆さんの履修計画がある程度確定した後に授業を開始することとしたいため,授業開始日を少し遅らせます。)

この授業は自薦の場への参画を通じた学習を狙いとしています。本講義は,発達障害を支援する現場への参加・観察を中心に構成されます。そのため,講義は見学先等の都合により所定の時間外に行われることがあります。
【その他】 1)初回授業時に講義概要と今後の予定について説明する。
2)学習成果の発表も成績評価の対象となる。

This lecture is mainly composed of participation and observation in the field supporting developmental disorders. Therefore, lectures may be held outside the designated hours due to the circumstances of the tour destination. In the 14th and 15th classes, everyone will participate in the presentation and discussion of the learning outcomes. (The content of the class is subject to change.)

[Other]
1) At the first class, the lecture outline and future plans will be explained.
2) Presentations of learning outcomes are also subject to grade evaluation.

成績評価方法/Evaluation method

授業(観察含む)への参加(70%),レポート(30%)

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    授業の中で指示します。
    Assignments are presented in each lesson.

    その他/In addition

    発達障害や「気になる子ども」、障害や医療に関する研究テーマに興味関心の高い人が望ましい

    Students who are highly interested in research themes related to developmental disorders, "children who need care", and medical care are desirable.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有