シラバスの表示

グローバル教育論

前期 火曜日 5講時 その他 / 後期 火曜日 2講時 その他. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 松本 大. 履修年度: 2024.

授業題目/Class subject

日本と東南アジアにおけるノンフォーマル教育についての質的調査
Qualitative Research on Non-formal Education in Japan and Southeast Asia

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

この授業の柱は次の2 つである。1 つめは、質的調査法を理解することである。2 つめは、質的調査法を用いて、日本や東南アジアにおけるノンフォーマル教育の実態を実証的に分析することである。具体的には、仙台市内もしくはインドネシアへのフィールドワークを予定している。受講者には、質的調査法を理解したうえで調査・研究に取り組むとともに、現場への貢献が求められる。

This course consists of two main parts. First, students should deepen their understanding of qualitative research. Second, students investigate the actual conditions of non-formal education in Japan or Southeast Asia using qualitative research methods. Specifically, this course is designed for fieldwork in Sendai City or Indonesia. Students are required to have both an understanding of qualitative research methods and a contribution to non-formal education.

学習の到達目標/Goal of study

(1)日本や東南アジアにおけるノンフォーマル教育に関する研究と実践を理解できる。
(2)質的調査法を用いて研究を計画し、成果を発表できる。

(1)The purpose of this course is to understand the research and practice of non-formal education in Japan and Southeast Asia.
(2)The purpose of this course is to help students design research and make a presentation through qualitative research.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

1.オリエンテーション/Orientation
2~8.文献講読/Reading literature
9~15.研究計画の作成と検討/The design of qualitative research
16~25.フィールドワーク/Fieldwork
26~30.報告書作成/Making a final report

成績評価方法/Evaluation method

授業での発表・取り組み(80%)、期末レポート(20%)による評価を行う。
Students are evaluated on their presentations and class participation (80%) and the final report(20%).

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    学外での調査を実施するため、授業時間外の活動への参加も求められる。
    Students are required to participate in fieldwork outside of class hours.

    その他/In addition

    Google Classroomのクラスコード:q6arpqc

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有