シラバスの表示

哲学特論Ⅲ / Philosophy(Advanced Lecture)III

後期集中 その他 その他. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 講師(非). セメスター: 2学期. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LIH-PHI603J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

哲学特論Ⅲ

授業題目

画像表象に関する分析哲学的研究

Course Title (授業題目)

Analytical philosophical research on pictorial representation

授業の目的と概要

本講義では現代の分析哲学において展開されてきた画像表象の本性をめぐる論議について学び、そこで用いられている一連の概念や、争点となってきた一連の命題について理解を深めることを目的とする。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

In this lecture, we will learn about the debate over the nature of oictorial representation that has been developed in contemporary analytical philosophy, and aim to deepen our understanding of the series of concepts used in the debate and the series of propositions that have been the subject of controversy.

学習の到達目標

本講義では、画像の本性をめぐる現代英語圏における代表的な理論について紹介・検討することを通じて、「類似性」「イリュージョン」「記号システム」「知覚」「想像」等の鍵概念と画像概念の関連について理解を深め、具体的な事例の分析に活用できるようになることを目標とする。

Learning Goals(学習の到達目標)

In this lecture, we will introduce and examine major theories in analytic philosophy concerning the nature of pictorial images, and we will explore related concepts such as "resemblance," "illusion," "symbol system," "perception," and "imagination." The goal is to deepen your understanding of key concepts and propositions and be able to utilize them in analyzing specific cases.

授業内容・方法と進度予定

本講義では、画像の多様な形や、多様な関連事例についての予備的な考察の後に、画像の本性をめぐる現代英語圏における代表的な理論について紹介・検討を行う。またその中で、「類似性」「イリュージョン」「記号システム」「知覚」「想像」等の鍵概念が画像概念とどのように関連について検討を行う。講義日程の予定は下記の通りである。
1 ガイダンス
2 予備的な考察(1)いくつかの概念的区別
3 予備的な考察(2)絵の近縁種について
4 類似性について
5 ビアズリーの類似説について
6 類似説への批判
7 ゴンブリッチのイリュージョンの理論
8 ゴンブリッチ(続)
9~10 グッドマンの記号システムの理論
11~12 ウォルハイムの知覚説
13~14 ウォルトンのごっこ遊び理論
15 まとめ

Class Schedule and Activities(授業内容・方法と進度予定

In this lecture, after a preliminary consideration of the various forms of pictorial images and various related examples, we will introduce and examine major theories in analytic philosophy regarding the nature of pictorial images. In addition, we will examine how key concepts such as ``resemblance,'' ``illusion,'' ``symbol system,'' ``perception,'' and ``imagination'' are related to pictorial image concepts. The schedule of lectures is as follows.
1 Guidance
2 Preliminary considerations (1) Some conceptual distinctions
3 Preliminary considerations (2) Regarding related species of the picture
4 On the concept of resemblance
5 Beardsley's resemblance theory
6 Criticism of resemblance theory
7 Gombrich's theory of illusion
8 Gombrich (continued)
9-10 Goodman's theory of symbol systems
11-12 Wollheim's theory of seeing-in experience
13-14 Walton's make-believe theory
15 Summary

成績評価方法

平常点ならびに期末レポートにより評価する。

Grading Plan(成績評価方法)

Evaluation will be based on normal scores and term-end reports.

教科書および参考書

教科書:清塚邦彦『絵画の哲学』勁草書房、2024年  参考書は随時指示する。

授業時間外学習

講義と並行して教科書の該当箇所について予習ならびに復習として学習すること。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有