シラバスの表示

中国思想史総合演習Ⅰ / History of Chinese Thought(Integration Seminar)I

前期 金曜日 5講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 齋藤 智寛. セメスター: 1学期. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LGH-PHI613J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

中国思想史総合演習Ⅰ

授業題目

中国思想研究上の諸問題1

Course Title (授業題目)

Major Issues in the Research of Chinese Philosophy 1

授業の目的と概要

受講者各自が中国思想、哲学についての研究テーマを選択して研究発表を行い、研究水準を向上させるとともに、明晰な表現力、質問に的確に答え、効果的に人を説得する能力も涵養する。さらには、他の受講生の発表への批評を通して、他者の意見を批判的に吟味する機会ともする。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

The aim of this course is to supply students with an opportunity of delivering their own essay on any philosophical topic they choose, and thereby to help them to enhance their level of research, to develop their ability to express their thought clearly, to respond to each question accurately, and to persuade others effectively. Students are also given a chance of thinking critically about other opinions, through commenting on essays of other students.

学習の到達目標

みずからの研究テーマに関連する学術論文を作成するうえで必要な基礎的技術および能力を向上させる。

Learning Goals(学習の到達目標)

Students will develop their own fundamental skills that enable to summarize
preceding research and establish their own research topic.

授業内容・方法と進度予定

第1回:顔合わせと趣旨説明
第2回:発表と討議(1)
第3回:発表と討議(2)
第4回:発表と討議(3)
第5回:発表と討議(4)
第6回:発表と討議(5)
第7回:発表と討議(6)
第8回:中間まとめ
第9回:発表と討議(7)
第10回:発表と討議(8)
第11回:発表と討議(9)
第12回:発表と討議(10)
第13回:発表と討議(11)
第14回:発表と討議(12)
第15回:まとめ

成績評価方法

発表内容(50%)、討論への参加状況(50%)

教科書および参考書

教科書はとくに使用しない。受講者各自が事前に配布した発表資料によって授業をおこなう。

授業時間外学習

報告担当者は、配付資料を前日から1時間前には参加者に配付するほか、特定の学術論文を紹介・批評する際には1週間前には当該論文を配布すること。ほかの参加者は、配付された資料や論文を読み、授業時における討論の準備を周到におこなう。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有