シラバスの表示

実験心理学演習Ⅲ / Experimental Psychology (Seminar)III

前期 水曜日 3講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 坂井 信之. セメスター: 5. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-PSY320J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

実験心理学演習Ⅲ

授業題目

神経・生理心理学の文献研究

Course Title (授業題目)

Seminars on Neuropsychology and Biological Psychology

授業の目的と概要

この授業では最初に与えられた文献(専門書)を輪読し、理解する。それから、講読した文献で紹介されている研究論文のうち、自分の興味のあるものを探し、簡単にまとめて紹介する。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

In this course, students are required to read and summarize a chapter of a textbook (about Biological Psychology), and then to have a presentation in the class. The other students are required to attend discussions based on the presentation.

学習の到達目標

① 心理学の知識をどのように応用すれば、人間の日常行動を理解し、諸問題を解決できるかについて、自分で考えることができる能力を身につけることができるようになる。
② 自分でまとめたことや自分の考えを他人にわかりやすく伝えることができるようになる。

Learning Goals(学習の到達目標)

1. To know how to use and apply their psychological knowledge to solve everyday problems.
2. To have a skill to present their ideas to the other students, and to discuss with them.

授業内容・方法と進度予定

最初に与えられた英語の専門書(Brain and Behavior Revisiting the classic studies)を講読し、理解する。それから、講読した文献で紹介されている研究論文のうち、自分の興味のあるものを探し、簡単にまとめて紹介する。
第 1回 導入(講義の進め方/担当決め)
第 2回 プレゼンテーションの方法
第 3回 文献講読その1
第 4回 文献講読その2
第 5回 文献講読その3
第 6回 文献講読その4
第 7回 文献講読その5
第 8回 文献講読その6
第 9回 文献講読その7
第10回 文献講読その8
第11回 文献紹介その1
第12回 文献紹介その2
第13回 文献紹介その3
第14回 文献紹介その4
第15回 文献紹介その5

Class Schedule and Activities(授業内容・方法と進度予定

In this class, students are required to read a chapter of the textbooks such as Biological Psychology, and give a presentation about a chapter which they have interests in.

成績評価方法

( )筆記試験・(○)リポート[40%]・( )出席
(○)その他(発表態度)[60%]

Grading Plan(成績評価方法)

Presentation (60%) and Report (40%)

教科書および参考書

授業時に指示する。

授業時間外学習

予め割り当てられた章について予習をして、パワーポイントを用いて発表できるように準備しておく必要がある。また、発表時の質疑等に基づいて、パワーポイントを改訂し、提出する必要がある。

その他

何か質問があれば、電子メール(nob_sakai@tohoku.ac.jp)で問い合わせるか、電子メールで予約をした上で、研究室に質問にくること。
この授業は原則として対面にて実施する。詳細はClassroomで通知する予定である。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有