シラバスの表示

日本史演習 / Japanese History (Seminar)

前期 月曜日 3講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 柳原 敏昭. セメスター: 5. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-HIS306J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

日本史演習

授業題目

鎌倉時代の法と社会(1)

Course Title (授業題目)

The Lawls and Society of the Kamakura Period 1

授業の目的と概要

 鎌倉幕府は、基本法典である御成敗式目を編纂し、そのほか多数の法令・行政命令を発した(追加法という)。また、裁判記録も残されている。それらは鎌倉時代の法・社会、政権の性格を解明する上での重要な史料である。この時間は、「裁許状」および関連史料の精密な読解を通じて、鎌倉時代の裁判と社会について探究する。授業は受講生による発表と討論を中心として行なう。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

Kamakura Shogunate compiled the basic regulations, Goseibai-shikimoku(御成敗式目). And it issued numerous additional laws and administrative orders, we say Tsuika-ho(追加法).
Records of trials are also kept. These are important historical materials for clarifying the nature of the law, society and regime of the Kamakura period. In this class, we study the law and society of the Kamakura period through precise reading of records of trials and related historical materials. This class is a seminar style course intended to allow students to have in-depth discussion between themselves so that they can acquire abundant knowledge and identify a research issue.

学習の到達目標

(1)中世史料の基礎的な読解力を身につける。
(2)報告・討論の方法の基礎を身につける。

Learning Goals(学習の到達目標)

(1)To gain the fundamental skills in reading medieval Japanese sources.
(2)It enhances the development of students’ skill in making oralpresentation and discussion.

授業内容・方法と進度予定

原則として対面

1)ガイダンス
2)学生による報告と討論
3)学生による報告と討論
4)学生による報告と討論
5)学生による報告と討論
6)学生による報告と討論
7)学生による報告と討論
8)学生による報告と討論
9)学生による報告と討論
10)学生による報告と討論
11)学生による報告と討論
12)学生による報告と討論
13)学生による報告と討論
14)学生による報告と討論
15)授業のまとめ

Class Schedule and Activities(授業内容・方法と進度予定

face-to-face class in principle

The contents and schedule are as shown below:

1)Outline
2)Student presentations and discussion
3)Student presentations and discussion
4)Student presentations and discussion
5)Student presentations and discussion
6)Student presentations and discussion
7)Student presentations and discussion
8)Student presentations and discussion
9)Student presentations and discussion
10)Student presentations and discussion
11)Student presentations and discussion
12)Student presentations and discussion
13)Student presentations and discussion
14)Student presentations and discussion
15)Course wrap-up

成績評価方法

リポート[40%]・出席[20%]・その他(授業中における発表の内容)[40%]

Grading Plan(成績評価方法)

Report 40%, attendance 20%, Presentations and class participation 40%

教科書および参考書

テキストは開講時に配付する。参考書は瀬野精一郎編『鎌倉幕府裁許状集』上下(吉川弘文館)。
The text will be handed out at the beginning of the course. Reference book is Seno Seiichiro“Kamakura Bakuhu Saikyozyou-syu”.

授業時間外学習

報告者はおおよそ1月前から準備を行うこと。報告にあたっていない学生も、史料を読み、疑問点・問題点を整理した上で授業に臨むこと。
Students who are presenting are to prepare their presentations one month in advance. Students who are not presenting are to read the source materials and to prepare questions and comments before class.

その他

受講者は日本中世史料に関する基礎知識をもっていることが望ましい。日本史演習「鎌倉時代の法と社会(1)(2)」(柳原担当)は連続履修すること。
It is recommended that participating students have basic skills in reading medieval Japanese sources. Students must take“ The Lawls and Society of the Kamakura Period”1 and 2 consecutively.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有