シラバスの表示

日本語教育学基礎演習 / Teaching of Japanese Language (Introductory Seminar)

後期 火曜日 2講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 小河原 義朗. セメスター: 4. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-LIN224J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

日本語教育学基礎演習

授業題目

日本語教育と第二言語習得

Course Title (授業題目)

Second Language Acquisition Research

授業の目的と概要

 日本語を教えるための理論的アプローチの一つとして第二言語習得研究を取り上げる。第二言語習得の基本的な考え方を理解し、具体的な教材や教室活動と結び付けて捉えることによって、第二言語習得理論を踏まえた授業実践について考える。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

In this course, students will understand the basic knowledge of SLA and consider it relating to various teaching practice(teaching materials and classroom activities)

学習の到達目標

(1)第二言語習得の基本的な考え方を理解し説明できる。
(2)第二言語習得研究の知見を日本語教育の具体的な授業実践と結び付けて考えることができる。
(3)第二言語習得研究の方法論を自らの研究に活用することができる。

Learning Goals(学習の到達目標)

The goals of this course are to be able to:
1.explain the basic knowledge of SLA
2.consider it relating to practice in Japanese language teaching
3.apply it to their own study.

授業内容・方法と進度予定

1.イントロダクション
2.第二言語習得研究
3.中間言語
4.母語の影響
5.習得順序
6.インプットとアウトプット
7.インターアクション
8.教室における学習①
9.教室における学習②
10.教室における学習③
11. 教室における学習④
12. 教案作成
13. 模擬授業
14. 振り返り
15. テスト

成績評価方法

テスト50%・課題50%

Grading Plan(成績評価方法)

assignments(50%), and final test(50%)

教科書および参考書

大関浩美(2010)『日本語を教えるための第二言語習得論入門』くろしお出版

授業時間外学習

提示される課題に取り組むために、個別、または協働して次回授業のための準備を行う。

その他

日本語教育学概論・日本語教育学基礎演習(前期)を受講済みであること。
3回以上欠席した場合には、特別な理由がない限り単位を与えないので注意すること。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有