シラバスの表示

日本語学基礎講読 / Japanese Linguistics (Introductory Reading)

後期 月曜日 2講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 大木 一夫. セメスター: 4. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-LIN212J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

日本語学基礎講読

授業題目

古典語講読

Course Title (授業題目)

Reading Japanese classics

授業の目的と概要

日本語学の基礎として、古典作品を読み、理解する手続きを学ぶ。また、そこにみられる日本語史上の問題について検討を加える。参加者は日本語史上の問題について調査・考察をおこない報告する。報告にあたっては、文献の調査・発表資料の作成など事前の準備が必要となる。作品は『源氏物語』。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

In this course, you will learn the procedures for reading and understanding classical works as the basis of Japanese linguistics and Japanese studies. The text is "The Tale of Genji". You are required to prepare for class according to the goal and contents of each class.

学習の到達目標

(1) 古典語の文献資料を読むことができるようになる。とくに、変体仮名を読むことができるようになる。
(2) 文献による日本語史研究の手続きを理解し、それにしたがって調査をおこなうことができるようになる。
(3) 調査にもとづき報告し、議論をおこなうことができるようになる。

Learning Goals(学習の到達目標)

The purpose of this course is to help students
(1) Be able to read materials in ancient Japanese languages. In particular, variant kana.
(2) Understand the procedures for studying Japanese language history, and conduct research accordingly.
(3) Be able to report and discuss based on the survey.

授業内容・方法と進度予定

1. ガイダンス
2. 古典語と古典作品、『源氏物語』
3. 『源氏物語』を読む(1)
4. 『源氏物語』を読む(2)
5. 『源氏物語』と日本語史的分析(1)
6. 『源氏物語』と日本語史的分析(2)
7. 『源氏物語』と日本語史的分析(3)
8. 『源氏物語』と日本語史的分析(4)
9. 『源氏物語』と日本語史的分析(5)
10. 『源氏物語』と日本語史的分析(6)
11. 『源氏物語』と日本語史的分析(7)
12. 『源氏物語』と日本語史的分析(8)
13. 『源氏物語』と日本語史的分析(9)
14. 『源氏物語』と日本語史的分析(10)
15. 『源氏物語』と日本語史的分析(11)・まとめ

成績評価方法

参加態度・レポート。上記の到達目標に即して総合的に評価する。詳細は開講時に示す。

教科書および参考書

テキスト:青表紙本源氏物語(新典社、影印本)、大木一夫『ガイドブック日本語史調査法』ひつじ書房2019。
その他の参考文献は講義内で随時示す。

授業時間外学習

テキストの指定範囲を読んで参加する。
日本語史的分析のための調査をおこなう。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有