シラバスの表示

哲学思想概論 / Western Philosophical Thought (General Lecture)

後期 木曜日 2講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 荻原 理. セメスター: 4. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-PHI205J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

哲学思想概論

授業題目

古代哲学史

Course Title (授業題目)

History of Ancient Philosophy

授業の目的と概要

・古代ギリシャ哲学のうち、ミレトス学派からソクラテス、プラトン、アリストテレスを経てヘレニズム哲学、プロティノスまでのの主要な論点を学び、そのいくつかについては自分なりに考えてみることで理解を深める。
・講義だが、質問・意見を積極的に出してもらう(質疑応答は哲学の問題や主張を理解していくための重要なプロセスなので)。わかりにくい点はできればその場で質問してほしいが、次回(以降)でもよい。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

The objective is to learn the basics about ancient Greek philosophy from Milesian School to Socrates, Plato, and Aristotle to Hellenistic philosophers and Plotinus. Basically a lecture, but questions will be very welcome.

学習の到達目標

・ミレトス学派からプロティノスまでの西洋古代哲学史の主要な論点について正確に説明できるようになる。
・いくつかの論点については、自分なりに論じることができるようになる。

Learning Goals(学習の到達目標)

To become able to explain basic ideas of Greek philosophers from Milesians to Plotinus.

授業内容・方法と進度予定

【注意:質疑応答等の成り行きによっては、下記の計画通りに行かないことがあり得る。】
1. 授業全体へのイントロ
ミレトス学派、クセノファネス
2.ピュタゴラス、ヘラクレイトス、パルメニデス(1)
3.セノンのパラドクス、パルメニデス(2)
4.エンペドクレス、アナクサゴラス、デモクリトス。プロタゴラス、ゴルギアス
5. ソクラテス
6. プラトン(1)
7. プラトン(2)
8. プラトン(3)
9. アリストテレス(1)
10.アリストテレス(2)
11.アリストテレス(3)
12.エピクロス派
13.ストア派
14.懐疑派。プロティノス
15.授業のまとめ

Class Schedule and Activities(授業内容・方法と進度予定

intro
Milesians
Xenophanes
Pythagoras
Heraclitus
Eleatics
Empedocles, Anaxagoras, Democritus
Sophists, Orators
Socrates
Plato
Aristotle
Epicureans
Stoics
Sceptics
Plotinus

成績評価方法

ミニッツ・ペーパー

Grading Plan(成績評価方法)

reaction paper

教科書および参考書

資料はクラスルームで配布する。
参考書は随時紹介する。

授業時間外学習

前回の授業の内容について、わかりにくかった点を質問の形に整理しておく。
(他にも、授業中折に触れて学習課題を指定することがある。)

その他

予備知識は特に必要ない。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有