シラバスの表示

西洋史概論 / European and American History(General Lecture)

後期 水曜日 3講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 浅岡 善治. セメスター: 4. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-HIS204J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

西洋史概論

授業題目

 近現代ヨーロッパの国家と社会

Course Title (授業題目)

State and Society in Modern/Contemporary Europe

授業の目的と概要

 「国家」と「社会」の観点から、近現代ヨーロッパの歴史過程を再検討する。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

The theme of this course is to reexamine/reconstruct the processes of modern/contemporary European history from a viewpoint of "state" and "society".

学習の到達目標

・「国家」と「社会」の観点から、西洋近現代史の展開過程を把握する
・西洋近現代史の知見を元に、諸事象を「歴史的に」捉える思考様式を身につける

Learning Goals(学習の到達目標)

・To grasp the outline of modern/contemporary European history from a viewpoint of "state" and "society"
・To learn the ability to think "historically" on the basis of knowledge about European history

授業内容・方法と進度予定

1.はじめに――本講義の趣旨と進め方について
2.「イギリス革命」再論
3.アメリカ独立革命
4.フランス革命(1)
5.フランス革命(2)
6.フランス革命(3)
7.国民国家とナショナリズム
8.1848/49年革命
9.「良き時代」
10.世界戦争と総力戦体制
11.ロシア革命(1)
12.ロシア革命(2)
13.冷戦と脱植民地化
14.現代の「革命」
15.総括と展望

成績評価方法

 試験:100%。

教科書および参考書

 特定のテキストは使用せず、毎回資料を配布する。参考文献としては、初期近代までをほぼカバーするものとして、成瀬治『近代市民社会の成立――社会思想史的考察』東京大学出版会、1984年、をまず挙げておく。その他、授業の進行に合わせて随時紹介する。

授業時間外学習

 「概論」につき、講義内容は平易を旨とするが、受講者が何らかの理由で本来備えるべき基本的知識や素養を欠く場合は、各自の主体的な努力が求められる。

その他

 なし。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有