シラバスの表示

商法総論・商行為法

後期 水曜日 1講時. 単位数: 2. 科目区分: 基幹講義. 授業形態: 講義. 対象学年: 2,3,4年次対象. 履修年度: 2024.

実務・実践的授業※○は、実務・実践的授業であることを示す。

0

週間授業回数

1回毎週

配当学年

3,4年

実施方法(対面・リアルタイム・オンデマンド・ハイブリッド等)

対面

連絡方法とクラスコード

未定

初回授業日等

10月2日(水)

授業の目的と概要

【本科目は会社法I・契約法・物権法を受講済であることを前提とする。】
商法は、企業組織等の取引活動を規律する制度として、取引効率向上と取引安全維持などの需要が求められ、民法とは異なる色彩を有している。一方、国内外の取引環境の急速的変動により、商法典の形骸化と商事特別法の肥大化が進めているため、商法典の再編纂作業の動きも水面下で行われている。
この授業の目的は、上記の問題意識に照らして商人・商行為の特徴を検討し、現行の商法の合理性・非合理性を明らかにすることである。

【The course assumes that participants have already taken “Corporate Law I”, “Contract Law”, and “Property Rights Law”.】
As a system that regulates the transaction activities of business organizations, etc., Commercial Code has a different color from Civil Code, as it is required to improve the transaction efficiency and maintain the transaction security. On the other hand, due to the rapid changes in the domestic and international trade environment, the Commercial Code has become a skeleton and the special commercial laws have become bloated, and there is a movement to recompile the Commercial Code.
The purpose of this lecture is to examine the characteristics of merchants and commercial practices in light of the above issues, and to clarify the rationality and irrationality of the current Commercial Code.

授業内容・方法と進度予定

授業の内容は、以下を予定している。
第1回 商法総論
第2回 商人・商行為
第3回 商業登記
第4回 商号
第5回 営業と営業譲渡
第6回 商業帳簿・商業使用人
第7回 代理商
第8回 商行為法総則
第9回 商事売買
第10回 交互計算と匿名組合
第11回 仲立営業と問屋営業
第12回 運送営業と運送取扱営業(1)
第13回 運送営業と運送取扱営業(2)
第14回 倉庫営業と場屋営業
第15回 総括と試験

The lecture will cover the following topics:
1. General Remarks on Commercial Law
2. Merchants and Commercial Transactions
3. Commercial Registration
4. Trade Names
5. Business and Transferor of Business
6. Commercial Books and Mercantile Employees
7. Commercial Agents
8. General Provisions of Commercial Transactions
9. Sales Transactions
10. Open Accounts and Silent Partnerships
11. Brokerage Business and Business of Commission Merchants
12. Transportation Business and Freight Forwarding Business (1)
13. Transportation Business and Freight Forwarding Business (2)
14. Warehouse Business and Liability of Establishment’s Proprietor
15. Summary and Examination

学習の到達目標

この授業の目標は、民法と商法の出発点の違いを理解し、商法の機能とその基本原理を説明できるようになることである。

The objective of this lecture is to enable the participants to understand the difference between the starting point of civil law and commercial law and to be able to explain the functions of commercial law and its basic principles.

成績評価方法

期末の筆記試験による。
Based on a written examination at the end of the semester.

教科書および参考書

教科書:
近藤光男『商法総則・商行為法〔第9版〕』(有斐閣、2023年)。
大塚英明ほか『商法総則・商行為法〔第4版〕』(有斐閣、2023年)。
北村雅史編『スタンダード商法 商法総則・商行為法〔第2版〕』(法律文化社、2022年)。

参考書:
神作裕之=藤田友敬『商法判例百選』(有斐閣、2019 年)

Textbook:
Mitsuo Kondou, Commercial Law: General Rules and Commercial Transactions (Yuhikaku 9th ed. 2023).
Hideaki Otsuka et al., Law on Commercial Devices and Transactions (Yuhikaku 4th ed. 2023).
Masashi Kitamura ed., Standard Textbook Series of Commercial Law (Horitsubunkasha 2nd ed. 2023).

Casebook:
Hiroyuki Kansaku & Tomotaka Fujita eds., Selected Cases of Commercial Law (Yuhikaku. 2019).

授業時間外学習

講義は重要事項のみに焦点を当て、細部までカバーすることはない。そのため、授業前にテキストの予定部分を読み、授業後は自習することが求められる。適宜、経済紙等を参照し、学習を深める。

The lecture will focus only on important issues and will not cover every detail. Therefore, participants are expected to read the scheduled portions of the text before class and study the text on their own after class. As appropriate, participants will be referred to business newspapers and other sources to further your learning.

その他

オフィスアワーは別途を連絡する。

Office hours will be announced additionally.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有