シラバスの表示

画像診断学Ⅱ

前期 月曜日 2講時 保健学科第1講義室. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor: 保健学科教員. 対象学科・専攻/Departments: 保健学科放射線技術科学専攻. セメスター/Semester: 7セメスター. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: MRT-CRS3J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

選択・必修/Required・Elective

必修

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

画像診断学Ⅱ
[Diagnostic Imaging II]

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

放射線診断・技術学に用いる各種画像の意義の学習
[Basics of diagnostic imaging technology]

放射線診断法の実際(単純写真、CT、MRI、超音波など)を、問題を通して体験する。
[Have experience of the basics of radiological diagnosis with drills.]

学習の到達目標/Goal of study

これまでの講義、実験などで得た解剖学的知識、病態学的知識を問題により再確認する。
自己学習と、プレゼンテーションを通じて、自己学習能力を高める。
[Reconfirm the knowledges of anatomy, disease, and radiolもogical technology.]

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

Google Classroomを用いて、詳細なスケジュール・資料の配付と講義に関する情報を送るので確認すること

1回:オリエンテーション

2-9回: 問題演習
 教科書の問題演習編150題程度を1問ずつ、各人4回程度割り当て発表する。
 割り当てられた問題の内容について、その問題を解くために必要な基礎知識・問題の回答について予習する。
 予習した内容にもとづいて、発表のための資料をpowerpointで作成する。
 指定日に、教壇で各問につき3~5分程度解説して、質問を受ける。
 解剖学的事項、特殊な用語や撮影法についても説明できることが求められる。
 基本的な疾病とその所見についても調べておくこと。

 教科書の本文・解答にはかなり間違いがあるので、他の教科書などでも確認することが必要である。
 疑問点については、あらかじめ担当教員や他の教員に質問して確認しておくことが望ましい。

10回: 期末試験

[1st class: Guidance
2nd to 8th classes: Make presentation of the question about designated one on the textbook in front of the class.
Textbook has many mistakes. Check words of anatomy and disease in textbook with other references.]

成績評価方法/Evaluation method

期末試験を重視します。また講義中に科したレポート,平常点を加味して総合的に評価します。
 (プレゼンテーション/平常点 30%、期末試験:70%)

[The results of the final examination will be given high priority. The final exam will be given importance, and reports and regular marks will be added to the final exam for a comprehensive evaluation.
 (Presentations/ordinary points: 30%, final exam: 70%)]

教科書および参考書/Textbook and References

  • 読影の基礎 ―診療画像技術学のための問題集― 第4版, 読影の基礎編集委員会 編, 共立出版 (2017) ISBN/ISSN: ISBN 9784320061859 資料種別:教科書

授業時間外学習/Preparation and Review

発表の内容、期末試験により評価する。
期末試験は、教科書の中から出題する(講義であつかったもの、あつかわなかったものを含む)。

[Presentation, quiz in the lecture, and term-end exam were included in estimation. ]

実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有