シラバスの表示

事例研究(監査制度)

前期 金曜日 4講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: TADATAKA HOSOO. 対象学年/Eligible Participants: 全学年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EAC-ACC620J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名/Subject

Case Study (Auditing System)

担当教員

細尾 忠敬

授業の目的と概要/Object and summary of class

企業不正の事例を検討し,その後に実際に採られた対応策を概観することにより,財務諸表監査と社会のかかわりについて理解する.また,実務的な観点から,類似した内容の不正に直面した際に監査人としていかに対応すべきかについて検討する.

Understand the implications of financial statement auditing and society by reviewing cases of corporate fraud and then reviewing the actual measures taken. In addition, from a practical point of view, we will consider how we should respond as auditors when facing similar fraud.

学習の到達目標/Goal of study

企業不正の類型とそれに対する監査の対応を理解することができる.

Understand the types of corporate fraud and how audits respond to them.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回 総論1 / General remarks 1
 企業不正の要因や手法についての一般論を講義形式で概観する.
第2回 総論2 / General remarks 2
 企業不正の要因や手法についての一般論を講義形式で概観する.
第3回 総論3 / General remarks 3
企業不正の要因や手法についての一般論を講義形式で概観する.
第4回 不正事例の分析・報告1 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第5回 不正事例の分析・報告2 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第6回 不正事例の分析・報告3 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第7回 不正事例の分析・報告4 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第8回 不正事例の分析・報告5 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第9回 不正事例の分析・報告6 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第10回 不正事例の分析・報告7 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第11回 不正事例の分析・報告8 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第12回 不正事例の分析・報告9 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第13回 不正事例の分析・報告10 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第14回 不正事例の分析・報告11/ Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.
第15回 不正事例の分析・報告12 / Analysis and reporting of fraud cases
 発表者は割り当てられた不正事例につき,概要,問題点,分析を報告する.

実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

成績評価方法/Evaluation method

討論への参加(70%)および担当箇所の発表(30%)で評価する.
AA(90点以上),A(80点以上90点未満),B(70点以上80点未満),C(60点以上70点未満),D(60点未満:不合格)

教科書および参考書/Textbook and references

  • 業種別・不正パターンと実務対応, EY新日本有限責任監査法人 , 中央経済社 (2019) ISBN/ISSN: 4502304514 資料種別:参考書
  • 東芝事件総決算 会計と監査から解明する不正の実相, 久保惠一, 日本経済新聞出版社 (2018) ISBN/ISSN: 4532322219 資料種別:参考書

授業時間外学習/Preparation and Review

予習:
割り当てられた個別の不正事例の調査・分析・報告
復習:
発表者の個別の不正事例の分析・報告の理解

その他/In addition

この講義を受講するために必要となる知識:
 財務会計および監査論に関する基礎的な知識

各回の授業方法の詳細、オフィスアワー、Classroom のコードなどの補足情報は、下記シラバス補遺で掲載する(要 東北大 ID)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10RZeernrdwaToua7siY_H8kzQUFkRrFwPEqds5jtOdk

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有