シラバスの表示

地域企業論演習(I)b

後期 月曜日 1講時 経済学部第3演習室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: MICHI FUKUSHIMA. 対象学年/Eligible Participants: 1年/First year. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EEM-MAN520J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語(Japanese).

科目名/Subject

Regional Enterprises (Seminar Ib)

担当教員

福嶋 路

授業の目的と概要/Object and summary of class

・本授業では、論文を輪読することを通じて、研究とは何かを理解する。
・最終的には一人で論文を読み、評価し、自分でも書くことができるようになることを目的とする。

・ In this class, the students will understand what academic research is through reading and discussion.
・ The students will be able to read, evaluate, and write academic papers by themselves.

学習の到達目標/Goal of study

・論文とは何かについて理解する。
・論文を読みこなし、評価する力をつける。
・サーベイ論文を書く.

To understand "what is research and what is writing papers?"
To nurture the ability to read academic papers and evaluate them
To write a survey paper

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

・講義の形態はリアルタイムのオンライン。参加者の状況をみて対面講義に切り替えることもある(水、2限目)。
・初回は必ずオンラインで開催するので必ず参加してほしい。
・初回の講義までに担当教員にメールを送ること。それを受けて担当教員はGoogleMeetのURLを送る。

・ The form of the lecture is real-time online. If circumstances permit, switch to face-to-face lectures (Wednesday, 2nd period).
・ Because the first time will be held online, please be sure to participate.
・ Send an email to the instructor by the first class. In response, the instructor sends the URL of Google Meet.



・受講者は講義内で読むべき論文を探し、皆で共有する。
・講義内で担当者が自分が選んだ論文をまとめたものを発表し、それについてディスカッションを行う。
・論文に対する評価を行う。

・ The students will search for a paper that they want to read in the lecture and share it with everyone.
・ In the lecture, the person in charge will present a summary of the papers of his choice and discuss it.
・ Evaluate the paper.

成績評価方法/Evaluation method

・出席は7割が必須条件。(無断欠席は許可しない)。
・レポーター時の発表
・授業内での発言・態度
・課題(文献レビュー)

上記を鑑み評価する(黙って座っているだけでは評価されないことに注意)。

All students have to attend the class (70% of all class attendances should be required.)
Absent without notice is not allowed.
The students are evaluated based on (1) class attendance, (2) quality of reporting, and (3) active involvement in the discussion、(4)report(literature review).

Silent students are not welcome.

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    ・授業前に指定された部分を読み、質問を考えてくる。

    All students have to read the designated part and have questions in advance of the class.

    その他/In addition

    ・Classroomは使用しない。
    ・受講予定の学生は、初回講義までに担当教員にメールで受講希望を必ず提出すること。そのメールに対して、 
     GoogleMeetのURLを伝える。
    ・受講生は、Google Meetが使える環境を整えておいてほしい。

    ・使用言語は日本語または英語。
    ・授業に関する相談は随時受け付ける。メールで事前連絡をすること。
    ・連絡先は、michi@tohoku.ac.jp まで。

    ・We don't use the Classroom.
    ・ Send an email to the instructor by the first class. In response, the instructor sends the URL of Google Meet.
    ・Prepare for the environment for using GoogleMeet. 

    The class is conducted in Japanese.
    If any question, send email to the instructor (michi@tohoku.ac.jp)

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有