シラバスの表示

総合的な学習の時間及び特別活動の指導法

前期集中 その他 連講 その他. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 沼山 博 所属:宮城大学. 対象学部/Object: 全(歯を除く). 開講期/Term: 3セメスター. 科目群/Categories: 教職に関する科目-教職に関する科目. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: QTL-PSY103J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

「特別活動」及び「総合的な学習の時間」の研究
Studies in the Extracurricular Activities and the Period of Integrated Study

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

次の点について、講義を行う。適宜グループワークを組み合わせて、能動的に学ぶことができるようにする。
①特別活動の意義や役割、目標及び内容、②学級活動等、学校における集団活動の意義と留意点、③総合的な学習の時間の意義や役割、目標及び内容、④総合的な学習の時間の指導計画と指導における留意点 ※「総合的な学習の時間」には「総合的な探究の時間」を含む。

In this course, group work and other group activities will be conducted in addition to lectures to enable active learning. Lectures will be given on the following points: ①Significance, role, goals, and content of Extracurricular Activities. ②Significance and instructional considerations regarding classroom activities and other group activities at school. ③Significance, role, goals, and content of the Period of Integrated Study (including the Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study). ④Instructional planning and considerations for the Period of Integrated Study (including the Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study).

学修の到達目標/Goal of Study

この講義の学修の到達目標は次の通りである。
1)特別活動の意義や役割、目標及び内容について説明できる。
2)学級活動等、学校における集団活動の意義と留意点について説明できる。
3)総合的な学習の時間の意義や役割、目標及び内容について説明できる。
4)総合的な学習の時間の指導計画や指導法の基本的な考え方や留意点について説明できる。
※「総合的な学習の時間」には「総合的な探究の時間」を含む。

Goals of study in this course are as follows.
1)To be capable of explaining the significance, role, goal, and content of Extracurricular Activities.
2)To be capable of explaining the significance and instructional consideration regarding classroom activities and other group activities at school.
3)To be capable of explaining the significance, role, goals, and content of the Period of Integrated Study (including the Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study). 
4)To be capable of explaining the basic concepts and consideration regarding the instructional planning and methods for the Period of Integrated Study (including the Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study).

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

講義中心に行われますが、グループワークやゲストスピーカーによる回があります。各回の内容は下の通りです。事情により順番や内容が変更されることがあります。

第1回:ガイダンス
第2回:特別活動の意義と役割(1)-特別活動と生徒指導―
第3回:特別活動の意義と役割(2)-特別活動とキャリア教育-
第4回:特別活動の意義と役割(3)-特別活動の目標・内容-
第5回:学級活動の内容と特質
第6回:特別活動の実際
第7回:集団活動の意義と留意点(1)-好ましい人間関係の構築のために-
第8回:集団活動の意義と留意点(2)-好ましい人間関係の維持のために-
第9回:総合的な学習の時間の意義と役割(1)
第10回:総合的な学習の時間の意義と役割(2)
第11回:総合的な学習の時間の目標と内容
第12回:総合的な学習の時間の指導計画と方法
第13回:総合的な学習の時間の実際(1)
第14回:総合的な学習の時間の実際(2)
第15回:まとめ
※「総合的な学習の時間」には「総合的な探究の時間」を含む。

This course is centered on face-to-face lectures. Some lectures include group work and lectures by a guest speaker.The contents and schedule are as shown below, but subject to change depending on unavoidable circumstances.
1st: Guidance
2nd-4th: Significance and Roles of Extracurricular Activities
5th: Content and Characteristics of Classroom Activities
6th: Practices of Extracurricular Activities
7th-8th: Significance and Instructional Consideration regarding Group Activities
9th-10th: Significance and Roles of the Period of Integrated Study
11th: Goal and Content of the Period of Integrated Study
12th: Instructional planning and instructional considerations for the Period of Integrated Study
13th-14th: Practices of the Period of integrated Study
15th: Summary
※"The Period of Integrated Study" includes the content of "the Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study".

成績評価方法/Evaluation Method

授業内で課すミニットペーパー及びブリーフレポート60%、終講レポート40%

Students are evaluated on their submitted assignments such as Minute Paper& brief reports(60%), and the final report(40%).

教科書および参考書/Textbook and References

  • 中学校学習指導要領解説 特別活動編, 文部科学省, (2017) 資料種別:参考書
  • 中学校学習指導要領解説 総合的な学習の時間編, 文部科学省, (2017) 資料種別:参考書
  • 高等学校学習指導要領解説 特別活動編, 文部科学省, (2018) 資料種別:参考書
  • 高等学校学習指導要領解説 総合的な探究の時間編, 文部科学省, (2018) 資料種別:参考書
  • 生徒指導提要, 文部科学省, (2010) 資料種別:参考書
  • 生徒指導提要(改訂版), 文部科学省, (2022) 資料種別:参考書

関連URL/URL

学習指導要領等は、次の文科省HPで公開されている。
The curriculum guidelines are available on the following MEXT website.
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1384661.htm

授業時間外学修/Preparation and Review

予習・復習として、講義資料の指示された箇所をよく読むこと。講義に臨む予習事項として、内容に関連する
身近な情報や文献に接して予備知識を持っておくことが大切である。
Students are required to read the assigned part of lecture materials carefully for preparation and review. It is important to acquire preliminary knowledge to prepare for class by reading relevant information and documents.

実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

講義内でPCを使用する場合は事前に指示します。

If a PC is to be used in the lecture, instructions will be given in advance.

その他/In Addition

1)グループワークなど実際に集団活動を行いますので留意してください。
2)講義は一部オンラインで実施される予定です。オンライン授業およびこれらの連絡のため、Google Classroomを使用しますので、8月下旬までに所定のクラスに参加しておくようにしてください。

1) Please keep in mind that actual group activities such as group work will be conducted.
2) A few of the lectures will be conducted online. Google Classroom will be used for online classes and for communications; students are encouraged to join a given class by late August.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有