シラバスの表示

文化理解

後期 木曜日 2講時 川北キャンパスA402. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 森川 多聞 所属:文学研究科. 対象学部/Object: 全. 開講期/Term: 2/4/6/8セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目先進科目-国際教育. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZAC-GLB804J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

【国際共修】近代日本の歴史と思想
Intellectual History of Modern Japan

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

日本人学生と留学生との意見交換や共同作業を通じて、近代日本の歴史・文化的事象を多様な視点で理解することを目指します。また、その歴史・文化的背景の違いによって生じているさまざまな価値観、世界観を理解し、多様な文化間コミュニケーションのあり方を身につけることも目的です。

Japanese and international students will exchange opinions and cooperate on projects to gain an understanding of modern Japanese history and culture from a variety of perspectives. The class also aims to provide students with an understanding of the differences in historical and cultural backgrounds that create various values/worldviews and diverse intercultural communication skills.
・Eligibility
This class will be conducted in Japanese. B2 level in the CEFR/JF Standard for Japanese-Language Education (N1 in the JLPT).
Learning Objectives

学修の到達目標/Goal of Study

日本の歴史や文化、言語を多様な視点から捉えられるようになる。また、異なる歴史的文化的背景を持つもの同士が、互いの違いを客観的に認知し、配慮しながら交流することが出来るようになる。

Grasp Japanese history, culture, and language from diverse perspectives Learn to objectively recognize differences among others with different historico-cultural backgrounds and interact in a mutually considerate manner.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

基本的に対面講義で実施しますが、状況によってオンライン受講も可能です。

19世紀以降の日本の文化史、思想史を通史的に取り扱います。当初の数回にわたって文化研究に関する方法論を講義し、そののちに受講者の発表を行います。受講者は、指定された時期の近代日本に関わる歴史的事件を紹介し、これを受講者全体で議論します。また発表内容をふまえた講義も行います。


Basically, This class can be taken in-person, but online is also possible if necessary.

There will be an overview of Japanese cultural and intellectual history from the 19th century onward. After several initial lectures on cultural research methodology, students will give presentations. Students will introduce what historical events occurred in around modan Japan during the era to which they are assigned, and discuss them with the entire class. There will also be lectures on the contents of presentations.

成績評価方法/Evaluation Method

期末レポートの成績(60%)
平常点(40%):出席、発表、クラス活動への参加

Final report (60%)
Participation (40%): Attendance, presentations, participation in class activities

教科書および参考書/Textbook and References

  • 概説 日本思想史 , 佐藤弘夫編, ミネルヴァ書房 (2005) ISBN/ISSN: 9784623043033 資料種別:参考書
  • 日本文化論キーワード, 遠山淳ほか編, 有斐閣 (2009) ISBN/ISSN: 9784641058873 資料種別:参考書
  • ハンドブック近代日本政治思想史, 長妻三佐雄 ほか編, ミネルヴァ書房 (2021) ISBN/ISSN: 9784623089338 資料種別:参考書
  • 日本思想史事典, 日本思想史事典編集委員会, 丸善出版 (2020) ISBN/ISSN: 9784621304587 資料種別:参考書

授業時間外学修/Preparation and Review

個人での発表(20分程度)があるため、履修者が主体的に計画と目標を立て、自律的に準備学修に取り組むことが必要です。第一回オリエンテーションで詳述します。

Students will give presentations (20 minutes each). Students expected to voluntarily
develop a plan and goals and to undertake preparatory learning. Details will be explained in the first class session.

授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

必要
yes

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有