シラバスの表示

教育学

前期 火曜日 2講時 川北キャンパスB104. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 八鍬 友広 所属:教育学研究科. 対象学部/Object: 1セメ:文教理工(6~14組)/3セメ:全. 開講期/Term: 1・3セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目基盤科目-人文科学. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZFH-EDU101J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

現代教育の成り立ち
The Formation of Modern Education

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

現代教育の歴史的な形成過程を考える上で重要な教育学上の諸概念について、その歴史的な背景をふまえて講じる

皆さんにとって学校の原風景とはどのようなものでしょうか。同一年齢の集団で構成される「学級」とよばれるものへの帰属、「教室」によって仕切られた空間、整然と並べられた机と椅子、おそらくそんな光景ではないでしょうか。よく考えてみると、このほかにも、学校とかかわって私たちが当たり前のこととして受け入れているさまざまな出来事があります。たとえば学級のなかでは「教科書」という特別な書物が使用され、定期的に「試験」がおこなわれること、公立の小学校・中学校では男女が同じ学級で学んでいること、なぜか高校以降では別々の場合があること、一定の年齢までの教育が「義務教育」とされていることなどなどです。このようなことを私たちはいちいち疑問に思うこともなく過ごしています。それは、これらのことが、ある種の強さをもって私たちの社会のなかに一定のポジションを獲得しているからなのでしょう。この講義では、このようにして成り立っている現代教育の諸側面のうちから、いくつかの場面を切り取って、それらと関連する教育学上の(あるいは周辺学問領域の)諸概念について紹介したいと思います。それによって、現代教育の成り立ちについて理解するだけでなく、時にはそれらに疑念を差し挟む眼力を養ってほしいと期待しています。

This course will discuss the historical development of modern education, focusing on key educational concepts and their historical backgrounds.

What do you consider to be the original landscape of school? It might be a space called a "classroom," divided by age groups, with desks and chairs neatly arranged. When we think about it, there are various other events related to school that we take for granted. For example, special books called "textbooks" are used in the classroom, "examinations" are given periodically, boys and girls study in the same class in public elementary and junior high schools, but for some reason they may be separated after high school, education up to a certain age is considered "compulsory education," and so on. We tend to accept these aspects without question because they have firmly established their position in our society. In this lecture, I would like to introduce various aspects of modern education that have been formed in this way, along with related educational (or peripheral academic) concepts. Through this, I hope students not only understand the formation of modern education but also develop the ability to critically question these aspects.

学修の到達目標/Goal of Study

(1)現代教育の成り立ちにかかわる諸側面について、その概要を理解できる。
(2)現代教育の成り立ちにかかわる教育学上の諸概念について、その概要を理解できる。
(3)現代教育の成り立ちについて、批判的に考察できる。
1.Understand the various aspects related to the formation of modern education.
2.Grasp the key educational concepts related to the development of modern education.
3.Critically examine the formation of modern education.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

第1回  イントロダクション
第2回  ナチュラル・ペダゴジー
第3回  人間と教育
第4回  識字とリテラシー
第5回  正統的周辺参加論
第6回  「子ども」の誕生
第7回  学級というシステム
第8回  教科書と教育
第9回  試験と教育
第10回 義務教育ワークショップ
第11回 義務教育
第12回 子どもの権利条約
第13回 戦争と教育
第14回 教育における男と女
第15回 新自由主義と教育

1.Introduction
2.Natural Pedagogy
3.Humans and Education
4.Literacy
5.Legitimate Peripheral Participation
6.The Birth of the 'Child'
7.The System of the Classroom
8.Textbooks and Education
9.Exams and Education
10.Compulsory Education Workshop
11.Compulsory Education
12.Convention on the Rights of the Child
13.War and Education
14.Gender in Education
15.Neoliberalism and Education

成績評価方法/Evaluation Method

平常点30%+最終レポート70%
30% regular scores + 70% final report

教科書および参考書/Textbook and References

    授業時間外学修/Preparation and Review

    フォームに解答するために講義での復習や資料等を調べること。
    またレポート作成のため、日ごろから文献等を調べること。
    To answer the forms, you need to review the lecture and look up the materials.
    It is necessary to review literature in order to write the reports.

    授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

    必要
    授業終了後にフォームより入力する必要があるので、パソコン持参のこと
    Required.
    Bring your own computer as you will need to fill out the form after class.

    その他/In Addition

    学習支援システムとしてGoogle Classroomを使用する。
    Google Classroom will be used as a learning support system.
    オンライン授業は実施しない。
    Online classes will not be offered.
    教科書はなし。参考書は授業時間中に適宜紹介する。
    No textbook required. Reference books will be introduced as appropriate during class hours.
    5回以上欠席の場合単位不認定となる
    If you are absent more than five times, you will not receive credit for the course.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有