シラバスの表示

学問論演習

後期 木曜日 5講時 川北キャンパスC203. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 森本 浩一 所属:教養教育院. 対象学部/Object: 全. 開講期/Term: 2セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目基盤科目-学問論. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZFA-NAA102J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

物語メディア演習/Seminar for narrative media criticism

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

フィクションの物語を読んだり見たりするのは、私たちにとって大きな楽しみです。しかしそこで自分が実際のところ何をいかに経験しているのかを反省し言語化するのは、結構難しい。この演習では、批評的なテキストを書く訓練を行います。自分の主観的な感覚や思考を言語化するスキルは、研究論文を書く上での基本となるものです。教師の支援を受けながらお互いの批評についてディスカッションする中で、作品の形式・内容のどのような点に焦点をあてるか、また物語経験を表現するための言葉をどう選ぶか、などを学ぶことができるでしょう。前期にカレント・トピックス科目「ナラティヴを考える」を受講していることが望ましいですが、必須ではありません。 /We enjoy various types of fictional narrative in everyday life. But we have few opportunities to introspect and verbalize, how and what we actually experience in the process of reading or watching narrative. The aim of this seminar is to help students improve the ability to write the critical text. This ability to verbalize one's own subjective feelings and thoughts should be fundamental to writing a research essay. Through their own critique writing and discussion they will investigate by themselves, on which aspects of the form (medium) and the content they should focus and by which words the recipient's experience can be more appropriately described and expressed. Teacher will guide the discussion by commentary and short lecture.It is desirable to have taken the Current Topics Course "About narrative" in the first semester, but it is not required.

学修の到達目標/Goal of Study

物語のメディア的側面が内容にどう関わるかを感じ取る力が高まり、批評を書く技倆が向上する。/Students will become more sensitive to the relationship of medium and content of fiction, and will improve the ability to write a critical text.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

(1) 導入
(2) 批評演習 1
(3) 批評演習 2
(4) 批評演習 3
(5) 批評演習 4
(6) 批評演習 5
(7) 批評演習 6
(8) 批評演習 7
(9) 批評演習 8
(10)批評演習 9
(11)批評演習 10
(12)批評演習 11
(13)批評演習 12
(14)批評演習 13
(15)まとめ

/ (1) Introduction
(2-14) Practice of narrative media criticism, and discussion 1-13
(15) Recapitulation

成績評価方法/Evaluation Method

批評文の提出と討議への参加(80%)および期末レポート(20%)/Preparation (writing text) and class participation 80%; term-end essay 20%

教科書および参考書/Textbook and References

    授業時間外学修/Preparation and Review

    指定された日時までに、教員の指示に従って批評文を提出すること。また、事前に与えられる授業資料は、授業開始までに読んでおくこと。 / According to teacher's instructions, students must submit their critiques by the designated deadline. And they must read in advance the material that will be given before the class.

    授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

    【不要】(ただし、事前にアップロードされる授業資料を閲覧・利用するためにPCを必要とする場合は、学生個々の判断で持ち込む)/[ No.] (However, if a PC is required to view and use class materials uploaded in advance, students should bring their own PC at their own discretion.)

    その他/In Addition

    ・受講者数の制限がありますので、初回授業には必ず参加してください。
    ・授業は原則として対面で実施します。リモートに切り替える場合は、Google Classroom で告知します。
    ・オフィス・アワーは特にもうけませんが、随時、個人的な質問・相談などを受けつけます。上記のメール・アドレス宛に連絡し、アポを取ってください。教員研究室は、国際交流棟2階です。

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有