シラバスの表示

畜産経営学

後期前半 水曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ第8講義室 / 後期前半 水曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第8講義室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 伊藤 房雄. セメスター/Semester: 6セメ前半. 対象コース・専攻(必修・選択)/Departments(Obligatory/Elective): 動物生命科学コース推奨科目. 対象学年/Eligible Participants: 3年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ABS-AGE338J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名(英語)/English Subject

Economics of Animal Industry

開講年度/Year

毎年開講

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

畜産経営の発展過程と畜産経営を取り巻く外部環境の変化との関係性を理解する。

Understanding the development of livestock farm.

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

社会・経済の発展に伴うわが国畜産業の展開過程とフ−ド・チェ−ン構造の特性を畜産政策と関連させながら解説すると共に、環境問題(家畜ふん尿処理etc)や食の安全性問題(BSE問題etc)への対応方策および今後のわが国畜産業のあり方について経営経済学的視点から講議する。

The course explains the development of Japanese livestock farm according to Japanese social and economic development, and also it's perspective in the viewpoint of economics and business administration.

キーワード/Keywords

日本型畜産、外部環境、環境問題、食の安全性、畜産政策、経営者機能

Japanese livestock industry, Farm development, Food security, Livestock policy.

学習の到達目標/Goal of Study

畜産経営の展開論理とそれに伴う諸問題および解決方策を理解すること。

The purpose of this course is to understand the development logic of Japanese livestock farm.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

第1回講義(ガイダンス)はClassroomで行います。
クラスコードは flurkq5 です。
Classroomにアクセスし、クラスコードを入力してください。

1. オリエンテーション:畜産経営学とは何か

Introduction: what is livestock farm management ?

成績評価方法/Record and Evaluation Method

平常点,レポート,学期末試験の結果を総合的に評価する。

Submitted reports, attendance and so on are evaluated.

教科書および参考書/Textbook and References

授業の中で随時取り上げ紹介する。

Textbook and references will be introduced in each class.

備考/Notes

オフィスアワー:特別に時間帯を設定しないが、事前にアポイントを取ること。
ホームページ :http://www.agri.tohoku.ac.jp/agriecon/index-j.html
E-mail :fusao.ito.c2@tohoku.ac.jp

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有