シラバスの表示

基礎土壌学

後期前半 水曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ第5講義室 / 後期前半 水曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第5講義室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 牧野 知之. セメスター/Semester: 4セメ前半. 対象コース・専攻(必修・選択)/Departments(Obligatory/Elective): 植物生命科学コース必修. 対象学年/Eligible Participants: 2年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ABS-PLA218J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名(英語)/English Subject

Fundamentals of Soil Science

開講年度/Year

毎年開講

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

作物生産と環境に関する基礎土壌学
Fundamental soil science for agricultural production and environmental issues.

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

土壌は私達の食糧を生産する培地であると同時に大気,水とともに環境を構成する因子のひとつである.ここでは土壌学一般の理解を目的にしながら,作物生育における土壌の役割,最近の環境問題と土壌との関係を学ぶ.土壌は無機物と有機物の混合物で,その中には各種微生物から植物・動物に至る各種生物が生存する.このような一見複雑な土壌の構成成分に関する理解を進めると共に,その中で起こる化学変化,物質移動,植物の生育と関連するその他の生物活動等における規則性と変動状況を把握する.
This course serves as an introductory course of soil science for students studying in agricultural science before taking specialized studies.
Students will learn soil constituents and understand role of soil for plant production and the relationship between soil and environmental issues.

キーワード/Keywords

土壌,粘土,砂,鉱物,腐植,腐植酸,フルボ酸,ヒューミン,土壌溶液,有効水,土壌構造,イオン交換,物質循環、土壌汚染
Soil, clay, sand, mineral, humus, humic acid, fuluvic acid, humin, soil solution, available water, soil structure, ion exchange, matter cycle, soil pollution

学習の到達目標/Goal of Study

受講生がこの授業を通して土壌構成成分、土壌の化学的、物理的、生物的特性特性、土壌の生成過程さらには土壌環境問題を理解することを目標とする.

This course is designed to help students understand soil constituents, chemical, physical and biological properties of soils, soil genesis and soil environmental problems.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

対面授業の講義資料を、以下のClassroomで配信・提供します。
・クラスコード:ihvcglr
第1回:土壌および土壌学について(土壌の定義,土壌学の内容と他の学問分野
    との関係)
    Soil and soil science

成績評価方法/Record and Evaluation Method

ほぼ毎回のミニレポートと期末筆記試験とを合わせて総合的に評価する.
Evaluation is performed comprehensively based on short reports and a term‐end examination.

教科書および参考書/Textbook and References

土壌サイエンス入門, 第2版, 木村真人・南條正巳編, 文永堂

最新土壌学:久馬一剛他編,1997,朝倉書店.
土壌学概論:犬伏和之・安西徹郎編,2001,朝倉書店

備考/Notes

(1) オフィスアワー:各回の講義終了後.講義の時間中に討議できなかった事項に関する質問や追加参考資料等の相談を行う.この他にも、メールで随時質問可.
After the end of each lecture, I will be available to answer questions about matters that were not discussed during the lecture and to discuss additional reference materials. In addition, questions can be asked via email.
(2) e-mail address: tomoyuki.makino.d6@tohoku.ac.jp

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有