シラバスの表示

食品衛生化学

前期後半 月曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ大講義室 / 前期後半 木曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ大講義室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 山下 まり. セメスター/Semester: 5・7セメ後半. 対象コース・専攻(必修・選択)/Departments(Obligatory/Elective): 生命化学コース及び食品衛生管理者等任用資格コース必修. 対象学年/Eligible Participants: 3・4年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ABC-AGC244J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名(英語)/English Subject

Food Hygiene

開講年度/Year

毎年開講

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

食品の安全性、健全性、健常性を確保するための手段である食品衛生の化学を含めた基礎的知識を習得する。
This course provides students with basic knowledge necessary for food sanitation and food safety including chemical aspects.

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

食品の安全性は国民の健康維持のために不可欠であり、食品関連企業にとっては存続の死命を制しかねない重要な問題である。世界保健機構(WHO)によると「食品衛生とは、生育、生産、あるいは製造時から最終的に人に摂取されるまでのすべての段階において、食品の安全性、健全性(有益性)、健常性(完全性)を確保するために必要なあらゆる手段である」と定義されている。本講義はこの定義を踏まえ、主にキーワードに示すような項目について幅広く解説する。
Food safety and Food hygiene are necessary to keep people healthy, and is also the important issue for food industries and manufactures. This course provides wide range explanation about the issues of the keywords below.

キーワード/Keywords

細菌性食中毒,ウィルス性食中毒,化学物質による食中毒、自然毒による食中毒、食品添加物、寄生虫、異物、害虫、食品衛生対策、HACCP
bacterial food poisoning, virus good poisoning, chemical food poisoning, natural toxin food poisoning, food additives, parasitic worm and insects contamination, food-related foreign objects, control of food sanitation, HACCP

学習の到達目標/Goal of Study

飲食物等により引き起こされる健康上の危害を未然に防ぎ、食生活を安全に保つために必要な基礎知識を習得する。また、食品中の多様な危害因子の特性、それに対する対策、予防法に関する基礎知識を習得し、行政及び食品産業における対策の仕組みを理解する。
The purpose of this course is to help students develop basic knowledge to protect health of people from risks derived from foods and drinks. In addition, students learn about food-related Hazard Analysis, and its countermeasures of administrative organs and food industries.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

Classroom のclass code dskumm3;Classroomより対面講義の資料を配信します。また連絡もClassroomから行います。小テストと最後の試験を行います。 

1.食品衛生学の概要 
Overview of Food hygiene

成績評価方法/Record and Evaluation Method

小テストと、学期末の試験で評価する。
Students are evaluated based on the results of small exams and final examination.

教科書および参考書/Textbook and References

参考書:食品衛生学, 第二版、一色賢司ら編、2019、東京化学同人
Reference book:Food Hygiene, Kenji Isshiki, 2019, Tokyo Kagakudojin (in Japanese)
参考書:食品衛生学, 第3版、山中英明、藤井建夫、塩見一雄著、2012、恒星社厚生閣

備考/Notes

生命化学コース及び食品衛生管理者等任用資格コースの必修科目 毎年開講
Biological Chemistry Course students and the students to get Food sanitation supervisor degree are necessary to get credit of this class.

Discussion will be through Classroom.
email: mari.yamashita.c1@tohoku.ac.jp
HP:http://www.agri.tohoku.ac.jp/bukka/index-j.html
各回の内容は入れ替わることがあり、また、進行状況によって項目がやや変わることがある。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有