シラバスの表示

基盤構造材料学セミナー / Seminar on Infrastructural Materials

単位数: 2. 担当教員: 土木工学専攻長. 開講年度: 2024. 開講言語: 日本語.

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html
(大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

目的:基盤構造材料学の分野における課題解決のための研究能力・技術開発能力の
基礎を修得することを目的とする。
概要:基盤構造材料学の分野において,各自の興味のある研究や修士論文に
関連した研究に関して,最新の国内外の文献の紹介とそれに基づく討論を行う.
達成目標:基盤構造材料学の分野において,最新の研究内容を理解し、整理し、
レポートとしてまとめる基礎的研究能力・技術開発能力を身につけるとともに、
それを的確にわかりやすく表現するプレゼンテーション能力、
論理性ある質疑応答を行うディスカッション能力を養う。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

Object: Obtain the fundamental ability of research and technology development for solving the problems on foundation-structure-material design field.
Summary: Study the academic literature in founation-structure-material filed and discuss the current state of technology.
Goal: Obtain the ability to understand current research, to evaluate the content, to report, and to discuss on the content.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

特別な注意は必要ない

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

no special notice

授業計画

学生自らが十分に検討して内容を計画し、教官の指導を受けてセミナー準備のための適切な計画を策定し、遂行すること.セミナーの開催にあたってのプログラムは事前に教務係より通知する。

授業計画(E)

Students select the research subject and make an appropriate schedule for making a presentation consulting with superviser. Program of the seminar will be announced by fuculty in advance.

授業時間外学習

担当教員へ問い合わせること

授業時間外学習(E)

Contact your Academic advisor.

成績評価方法及び基準

セミナーにおける発表および質疑応答の内容と,その際の質問への回答を含めたレポートによって評価する.レポートの提出方法等の詳細は事前に教務係より通知する。

成績評価方法及び基準(E)

Evaluation will be done considering the presentation and discussion on the subject, and report on the discussion at the seminar. Details will be announced by fuclty in advance.

教科書および参考書

  • 指導教官に相談すること.,
 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有