シラバスの表示

プロジェクト評価論 / Project Evaluation

単位数: 2. 担当教員: 河野 達仁. 開講年度: 2024. 開講言語: 日本語 Japanese.

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html
(大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

道路、鉄道、港湾、空港、ダム、堤防、都市再開発、公園、防災対策などの公共プロジェクトが、社会・経済に及ぼす効果とその社会経済的評価に関する理論と実務的手法を習得することを目的とする。中心となる理論・手法は費用便益分析である。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

This course pays attention to the public projects such as constructions and improvements of roads, railways, ports, airports, dams, breakwaters, urban redevelopments, parks, and anti-disaster preventions. The objective of this course is to study the theory and practical methodology to analysis the influences of those projects and to evaluate those from viewpoint of socio-economics. The main topic is cost benefit analysis.

授業計画

第1回 わが国の公共事業の変遷と公共プロジェクト評価の現状
第2回 公共経済学の基礎
第3回 費用便益分析の必要性,費用便益分析の手順
第4回 費用便益分析の効率性規準
第5回 一般均衡分析における費用便益分析
第6回 ショートカット理論
第7回 外部性のある経済における費用便益分析
第8回 直接的市場と間接的市場
第9回 社会的割引率の考え方
第10回 費用便益分析指標
第11回 不確実性下の費用便益分析
第12回 旅行費用法
第13回 CVM(仮想評価法)
第14回 CGE分析(計算機による一般均衡分析)
第15回 費用便益分析に関する利用上の注意点

授業計画(E)

1 Transition of Japanese public expenditures and the current project evaluation
2 Basic public economics
3 Necessity of cost-benefit analysis and its procedure
4 Efficiencies of cost-benefit analysis
5 Cost-benefit analysis in a general equilibrium framework
6 Short-cut theory
7 Cost-benefit analysis in a distorted economy
8 Direct and indirect markets
9 Social discount rate
10 Cost-benefit analysis indicies
11 Cost-benefit analysis in an uncertain world
12 Travel cost methods
13 CVM(Contingent valuation methods)
14 CGE (Computable general equilibrium) analysis
15 Caveats as to cost-benefit analysis

授業時間外学習

到達目標や授業内容に応じた学習が求められる。

授業時間外学習(E)

Students are required to study for class according to the goal and contents of each class.

成績評価方法及び基準

毎回の簡単なレポート(5点/回),最終レポート(25点)

成績評価方法及び基準(E)

A simple test each lecture(5 scores/lecture) and the final report (25 scores)

教科書および参考書

    オフィスアワー

    メールにて質問をうけつける.

    オフィスアワー(E)

    You may send me questions by email.

    その他

    オンライン講義を予定している. Google classroom コード a3yto67

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有