シラバスの表示

磁気デバイス材料学 / Magnetic Device Materials

単位数: 2. 担当教員: 関 剛斎, 手束 展規, 松浦 昌志. 開講年度: 2024. 開講言語: 日英併用.

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html
(大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

物質の磁気的性質を利用して多くの磁性材料が開発され、様々な分野に応用されている。磁気の本質は電子のスピンにあるが、近年、巨大磁気抵抗効果(GMR)やトンネル磁気抵抗効果(TMR)などの電子のスピンと電荷を制御するスピントロニクスが注目を集めている。本講義ではソフト磁性材料、ハード磁性材料、磁性薄膜、さらにはスピントロニクスの物理や材料・デバイスに関わる基本特性・動作原理について概説する。

この科目はGoogle Classroomを使用して講義資料と講義情報を発信します。
クラスコードは 3osrzb4 です。
Google Classroomにアクセスし、クラスコードを入力してください。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

Magnetic materials have been developed using magnetic properties of various materials. Recently, spintronics is one of the attractive research areas, which is related to various kinds of magnetoresistance effects such as the giant magnetoresistance (GMR) effect and the tunnel magnetoresistance (TMR) effect. This course is dedicated to understand the basis of soft magnetic and hard magnetic materials and recent topics on nanomagnetic structures. In addition, the recent development of spintronics and its applications will be also presented.

This course uses Google Classroom to deliver lecture materials and information.
The class code is 3osrzb4.
Visit Google Classroom and enter the class code.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

学部の授業科目である「磁性材料学」を理解していることが望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

It is desirable to understand "Magnetic Materials" which is an undergraduate class subject.

授業計画

本講義は対面形式で実施する。

・ イントロダクション&磁性の基礎 (関教授) 
・ 薄膜・ナノ磁性、スピンダイナミクス(関教授)
・ スピントロニクスデバイス(手束准教授)
・ ソフト磁性材料(三谷非常勤講師)
・ ハード磁性材料 (松浦講師)
・ 試験

授業計画(E)

This lecture will be conducted in a hybrid style (face-to-face + online).

・ Introduction & Fundamentals of magnetism I (Prof. Seki)
・ Thin film and nano-magnetism & spin dynamics (Prof. Seki)
・ Spintronics (Associate. Prof. Tezuka)
・ Soft magnetic materials (Adjunct Instructor, Dr. Mitani)
・ Hard magnetic materials (Lecturer, Dr. Matsuura)
・ Examination

授業時間外学習

講義内容を復習するとともに、講義中に紹介する文献、参考書を用いて各自勉強すること。

授業時間外学習(E)

Review the contents of the lecture and study individually using the references and reference books introduced during the lecture.

成績評価方法及び基準

出席、レポート、講義中のアンケートや試験などによって総合的に評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Evaluation is performed comprehensively based on attendance, reports and questionnaires during the lectures, and examination.

教科書および参考書

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有