シラバスの表示

データ通信工学 / Data Communication Engineering

単位数: 2. 担当教員: 大町 真一郎, 伊藤 彰則, 末松 憲治, 陳 強, 西山 大樹. 開講年度: 2024. 開講言語: 日本語.

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学研究科Webページ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-g.html
(大学院シラバス・時間割・履修登録)にて確認すること。

1.目的
データ通信の基礎から応用システム設計までのデータ通信全体について基礎的な理解を深める。
2.概要
データ通信全般についての基礎知識を学習し、その応用として、現在運用されているシステムの概要を理解する。 また、現在の技術動向・市場動向を見ながら、将来実現されると思われるシステムについても理解を図る。
3.達成目標等
データ及びマルチメディア通信の基礎を理解する。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/english/academics/master.html (under "Timetable & Course Description")

1. Purpose
To understand data communication from basic theory to design of application systems.

2. Overview
First, overview of data communication is lectured. Then the application system in a real field is explained.

3. Goal
To understand basics of data and multimedia communication.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

通信工学概論、通信工学を履修していること。
また、ネットワークコンピューティング、ディジタル信号処理を履修していることが望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

Participants are required to complete fundamentals of electrical communication and electrical communication. Completion of network computing and digital signal processing is desired.

授業計画

1,2,3. データ通信ネットワーク
4,5,6. 高周波無線通信
7,8,9. 電磁波とアンテナ
10,11,12. 映像メディア
13,14,15. インターネットとVoIP

授業計画(E)

1, 2, 3. Data communication networks
4, 5, 6. Radio frequency wireless communication
7, 8, 9. Electromagnetic waves and antennas
10, 11, 12. Video Media
13, 14, 15. Internet and VoIP

授業時間外学習

講義内容を聞いて、自分なりに興味を持った事柄について、さらに深く調べるなどして学習することが重要です。

授業時間外学習(E)

It is important to listen to the content of the lecture and learn more about things that interest you.

成績評価方法及び基準

出席状況、レポートまたは小テスト、講義中の応答をもとに総合的に評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Based on attendance, reports or little test, and responses during lectures.

教科書および参考書

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有